弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

KDDI、auショップの契約に関するサポート窓口を新設――「強制オプション」「抱き合わせ販売」問題への対応か

free-au-kddi-logo

 KDDIお客様サポートは、「auショップ等における端末購入・ご契約などに関するご不明点について」と題したお知らせを掲載。auショップにおける契約で不明点があった場合、相談のできる電話窓口が設置されたことを明らかにしました。

 窓口の電話番号は0120-911-984となり、受付時間は年中無休で9:00~20:00まで利用できます。

 こうした窓口の設置の背景には、auショップにおける販売方法に関して不適切であるとの指摘が、多方面から上がっていることがあると考えられます。

 先月、auショップがオプションサービスの加入を強制しているとネット上で指摘の声が上がり、engadgetが強制加入の有無を確かめたところ、強制とまでは言えないものの、実質的に断れない空気が作られているという記事が話題となっていました。

 さらに滋賀県の野洲市では、あるお客さんがiPhone 5への機種変更を希望していただけであるにも関わらず、Wi-Fiルーターや「AQUOS PAD(お客さんはiPad miniだと思っていた)」、充電器やカードリーダーを抱き合わせで買わされていたことが発覚。iPhone 5に充電器が付属していることを言わずに充電器を付けたり、明らかにiPhoneに不要なカードリーダーを付けるなどして、セット販売していました。

 こうした相談を受けた野洲市は、KDDI滋賀支店と販売店で面談を実施。全ての付属品とオプション契約を含んだ合計金額しか提示しなかったこと、スマホ購入者全てに一律的にタブレットなどの関連商品を推奨していることが判明。お客さんの契約の取消処理が行われました。

 野洲市は報告書を提出したものの、KDDI本社からの満足な回答は得られなかったため、野洲市が10月24日にKDDIに対し「携帯電話等の販売方法の改善に関する要望書」を提出、強い要望を行う運びとなりました。

 KDDI側は強制はしていないという主張をしているものの、スマートフォンシフトで代理店の負担が増えている一方で、キャリアから代理店側への支払いは削られており、microSDカードや関連商品を店舗としても積極的に売っていかなければ、経営が成り立たないという現実もあるため、ショップ側にも実質的に「何でもかんでも付けて売らなければならない空気」というものがあるのかもしれません。

 先月、KDDIの決算報告において田中社長はオプション強制加入については改善を進めていると言明しており、今後の対応に注目が集まります。

情報元:KDDI, 野洲市

[訂正 11/08 23:06]指示していた主体が本社か代理店か、判然としていないため、「いずれもKDDIからの指示が行われていた」と記述を削除いたしました。

詳しく読む
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない