弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

Windows10発表。スタートメニュー復活。より包括的なプラットフォームへ

 マイクロソフトは Windows の新バージョン Windows 10 を発表しました。テクニカルプレビュー版の準備も進められており間もなくダウンロードが可能になる見込みです。

windows10_001

 ”One product family” ”One platform” ”One store” を軸に多様な画面サイズを「ひとつのOS」で対応することで、従来よりも包括的なプラットフォームとなりました。

スタートメニューの復活+α

windows10_002

 Windows8 から撤去され一部のユーザからひんしゅくを買ったスタートメニューが復活します。さらにスタート画面に実装されていたライブタイルの一部がスタートメニューに組み込まれ、カレンダーの情報やメールの新着通知、SNSの更新情報を簡単にチェックできるようになりました。

Modern UIアプリのウインドウ化が可能に

windows10_004

 Windows8 から導入された Modern UI は全画面表示か画面を分割しての最大表示にしか対応していませんでしたが、改修によりウィンドウ表示が可能となりました。従来の Windows向けアプリケーションと Modern UI を採用したアプリケーションの共存が容易となりました。

タスクビュー機能

windows10_006

 現在開いているアプリケーションの一覧や仮想デスクトップが利用できるタスクビューボタンが追加されました。画面サイズの小さなタブレットではアプリケーションの管理が煩雑になりがちでしたが、仮想デスクトップを利用することで、効率的な管理が可能になります。

ウインドウの分割が4つまで可能に

windows10_008

 こちらは Windows 7 から導入された AeroSnap 機能が強化され、左右だけではなく上下にもアプリケーションが分割可能になりました。高解像度・大画面化が進む昨今、デスクトップユーザからすれば便利な機能になるでしょう。

ざっくりとしたまとめ&雑感

windows10_003

 筆者は Windows8 や Windows8.1 にも特別なストレスを感じることはなかったので、今回のアップデートは Windows8 系でタッチ操作に寄っていた UI を改修し、どのような環境でも使いやすくなった順当な進化だと思います。スタートメニューが復活したのは与える印象が大きく、学習コストの懸念から Windows8 系へのアップデートを躊躇していた企業やグループに対して与えるインパクトは大きいでしょう。

詳しく読む
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない