色々話題になったFeiyuTechに新しい日本代理店ができ、この度新製品のFeiyu Pocket 2及び2Sをお借りしました。本記事では2を紹介します。
開封
それでは開封していきます。今回紹介するのは右側の2です。2Sに関しては別記事を参照ください。
内容物を紹介していきます。まずは説明書。今回は初期サンプルということもあり、説明書は英語と中国語のみの表記ですが、日本国内向けに出荷するモデルには日本語マニュアルが同梱されるとのことでした。筆者も日本国内向けにマニュアルをPDFで提供していただきましたが、翻訳がしっかりされており、安心感がありました。
左からリストストラップ、USB Type-C to Type-Aケーブル、専用保護ケース、本体が同梱されていました。以上です。
外観
外観をチェックしていきます。右側面には電源ボタンとマイクがあります。
左側面にはUSB Type-CコネクタとmicroSDスロットがあります。microSDはUHS-I U3対応のmicroSDを推奨されていました。
下部には三脚用の1/4インチネジが装着できる穴が用意されていました。多くのカメラアクセサリーをそのまま使用することができます。
操作に使えるボタンはこのスティックとRECボタンの2つだけとシンプルです。
Pocket 2Sと並べるとコレくらいの差があります。ボディは共通なものの、カメラ部分がケーブル分長くなっています。
付属のケースはカメラをスマートに収納することができ、とても便利です。
左側面は充電用にコネクタ部分のみ穴が空いており、ケースに収納した状態で充電が可能です。
仕様
仕様を確認していきます。以下かんたんにスペックシートを書いてみました。
重量 | 127g |
液晶 | 1.3インチ 240×240 |
センサー | SONY製 約1200万画素 1/2.3インチセンサー |
動画解像度 | 4K/24p/25p/30p/48p/50p/60p 2.7K/24p/25p/30p/48p/50p/60p FHD/24p/25p/30p/48p/50p/60p/120p |
ビットレート | 4K60p時で最大120Mbps |
動画拡張子 | mp4またはmov |
静止画 | JPG及びDNG対応 |
対応モード | 写真/動画/タイムラプス/スローモーション/パノラマ写真 |
その他 | Wi-Fi接続による映像確認/防水非対応/電子ズーム対応/フェイストラッキング対応 |
仕様を見る限りでは昨今のトレンドはすべて抑えているようですね。センサーもSONY製で、4Kは最大60フレームで撮影できます。写真もDNGによるRAWに対応など結構遊び甲斐がありそうです。
接続
FeiyuTechが提供するFeiyu Appを利用することで、ワイヤレスで映像確認や設定変更などができます。
接続もかんたんで、アプリをインストールし、メールアドレスによる登録を完了すれば利用開始。カメラ側のRECボタンを長押しでWi-Fi接続設定が立ち上がります。
カメラのディスプレイ右上のQRコードを読み込ませるだけで自動で接続され、スマートフォンにモニターされます。
使ってみた
面倒な話はおいて、使ってみました。先に言っておくと微妙です。
ジンバル性能は良し
今回は先日紹介したバイクに取り付けて撮影してみました。一般道から首都高速を適当に走ってみましたが、カーブのときのモーションが堪りません。ジンバルと言えばこういうやつを撮りたかったんだよ!という感じの映像が撮れました。かんたんに編集してみたので紹介します。
使いづらい
まず基本操作が致命的に使いづらいです。画面端からスワイプするのはDJI Osmo PocketやGoProなどと同じで問題ないのですが、タッチパネルの感度が最悪なため一発で表示されないことがしばしば。
表示されても、右端からスワイプして表示されるのは撮影用の解像度とフレームレート。動画のISOやシャッタースピードはどこで変えるのか?と思いきやまさかのアプリを使わなければ変更できない仕様。そしてアプリを使っても、オートorフルマニュアルの2択と使いづらいです。せめてISOやシャッタースピードの項目にAutoも欲しいです。
フォーカスが合わない
そもそもこの手のカメラはパンフォーカスが基本だと思うのですが、動きのあるシーンでフォーカスが合わないことがありました。フォーカスを無限遠に設定しようと思ったのですが、そもそもフォーカスという項目は存在せず。えぇ……。
停車時にはしっかりフォーカスが来ているので、もしかすると振動には強くないのかもしれません。振動を抑えるためのジンバルなのですが……。
ハンドストラップは即日利用不可に
付属のハンドストラップはどれくらいの耐久性があるのか、本体に取り付けてぶら下げていましたが、まさかの断線。つなぎ目や根本ではなく、途中からちぎれてしまいました。初期のサンプルのため製品版では改善されているかもしれませんが、耐久性はそれほどないようです。
三脚穴は便利
DJIのPocket 2はデフォルトで三脚穴はなく、別途アクセサリーを取り付けて三脚穴を使えるようにする必要があり面倒でした。しかしFeiyu Pocket 2はそれらのアクセサリーを使うことなく、単体で三脚穴を利用できます。しかも、USB Type-Cポートは側面にあるので、端子を気にすることなく既存のアクセサリーを使うことができます。
総評
イマイチ。2Sのように分離できる面白さがあれば多少の問題はなんてことないが、この製品はOsmo Pocketの劣化版でしかない。2S買うほうが面白いです。
DJI Pocketと比較しても優位点はアダプタを使わずとも三脚に固定できるところだけです。それ以外はすべて劣っています。価格を考慮すれば当たり前なのですが、わざわざ2を選ぶところはないなと思いました。2を買うなら2Sを購入するほうが圧倒的に面白いものは撮れると思います。
販売URL:Makuake