弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

【悲報】Humane AI Pinが早くも販売終了。HPに企業買収により

 米国HPは2月18日(現地時間)、AIスタートアップHumaneを1億1600万ドル(約176億円)で買収したと発表しました。

 Humaneが培ったAI技術を元に、HPは新部門「HP IQ」を設立するとのこと。同部門は、「HPの製品やサービス全体にわたるインテリジェントなエコシステムの構築に重点を置いたイノベーションラボ」であるとHPは説明しています。

 買収を受け、Humaneは主要製品「AI Pin」の販売を停止。2月28日には既存ユーザー向けのサービスも終了するとのことで、ユーザーに対し、デバイス内のデータを外部にバックアップするよう呼びかけています。

 「AI Pin」は2023年11月に発売。スマートフォンの代替品を謳い、一躍話題になりましたが、バッテリーの欠陥や多すぎるバグといった様々な問題が浮上。2024年の夏には返品台数が売上台数を上回るなど、Humaneの業績は決して好調とは言えなかったようです。そのためか、2024年5月には既に身売りを検討しているとの報道もありました。

 筆者としては、「AI Pin」は初代モデルとして改良の余地を秘めていただけに、販売が打ち切られてしまったことは少し残念に思います。HPには今後、Humaneのノウハウを活かし、良い製品を生み出してくれることに期待したいところです。

情報元HPHumane
経由Bloomberg
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない