VRヘッドセットから直接、PCを使わずにTwitchやYouTubeへ配信できるアプリ「BeamXR Live」が、Meta Horizon Storeで早期アクセス版として公開されました。米メディアUploadVRが伝えています。
このアプリは、Quest 2、Quest Pro、Quest 3、Quest 3Sに対応。VR/MRゲームをストリーミングするために、外部ハードウェアを一切必要としない点が最大の特徴です。配信プラットフォームのライブチャットをヘッドセット内に表示する機能や、自身のMetaアバターとして雑談配信を行う機能も備えています。
これまでもQuestから配信する方法は存在しましたが、PCを介する必要がありました。Quest向けの公式TwitchアプリやYouTubeアプリは、他者のライブ配信を視聴することしかできず、直接ゲームなどを配信する機能はサポートされていませんでした。
開発元の英BeamXRは、既存のストリーミングツールへの不満からこのアプリが生まれたと説明しています。
BeamXRは「常に無料のアクセスプランを提供する」と明言しており、現在は課金版の機能開発に取り組んでいる段階ですが、具体的な機能、価格、提供時期についてはまだ明らかにされていません。