このライターについて

そっぷる

カメラとガジェットが好きです。カメラはSony α7R Vを使っています。スマホはiPhone 16 Pro MaxをメインにサブにPixel 9 Pro、その他はApple Watch Series 9、MacBook Pro 14 2023(M3 Max)、13インチiPad Pro(M4)、Windows PCを使っています。

(Twitter): sp9611

Website: https://sp9611.info/

このライターの記事一覧

最大3画面対応のモニターライト!Quntis デスクライトレビュー

2025/10/17 23:33そっぷる

LEDライトQuntisデスクライトモニターライト

マルチディスプレイ環境におすすめなデスクライトをQuntis様より提供していただきました。レビューしていきます。開封内容物は本体と電源、リモコン、スタンド、クランプが同梱されています。リモコンは単4電池を使用します。お試し用が付属しているので、別途購入する必要はありません。リモコンはこの価格帯の割に作りがよく、マグネットで着脱が行えます。そして本体です。本体は1画面の場合にはこのように照らす面積を...

Pixel 10 Pro Fold ファーストインプレッション

2025/10/14 21:19そっぷる

AndroidFoldGoogle Pixel 10 Pro Foldレビュー

10月9日発売のGoogle Pixel 10 Pro Foldを購入しました。ファーストインプレッションを書いていきます。開封内容物はGoogle Pixel 10 Pro Fold本体とUSB Type-CケーブルとSIMピンが入っています。包装用紙にはそれぞれのボタンの役割やSIMスロットの位置が記載されています。今回購入したのはMoonstoneと呼ばれるカラーです。青白いグレーです。個人...

発売日購入レビュー:ついに「アレ」が来たから買えたApple Watch Ultra 3、過去一の満足度

2025/09/24 23:48そっぷる

AppleApple WatchApple Watch Ultra 3SPIGENレビュー

Apple Watch Ultra 3を発売日に購入しました。早速開封していきます。Appleらしいギフトのような包みを開けると、本体とバンドが別で入っています。今回購入したのは本体色はブラック、バンドはアルパインループLのブラックの組み合わせ。今までUltraを買わなかったのは、黒がなかったこと。去年、1年遅れでApple Watch Ultra 2に黒色が追加されましたが、チップの更新がなかっ...

AirPods Pro 3を発売日ゲット!イヤピでノイキャン性能さらに向上

2025/09/24 15:20そっぷる

AirPods Pro 3Appleレビューワイヤレスイヤホン

Appleの新型TWS(左右独立型無線イヤホン)「AirPods Pro 3」を発売日に購入しました。内容物は本体とイヤーピースのみ。今回から充電ケーブルが省略されたようです。本体はパッと見た感じでは大きな差を感じることはできません。しかし、わずかながら形状が変更されています。そのため、ケースによっては2のものは使えない場合があります。 左が3、右が2。イヤホンを取り出すときのフィーリングがやや変...

Google TV搭載!TCL C1ポータブルプロジェクターレビュー、3万円台は超コスパ

2025/09/15 18:05そっぷる

TCLTCL C1プロジェクターポータブルプロジェクターモバイルプロジェクター

3万円台でクリアに見れるプロジェクターが買える時代きちゃ!TCLのポータブルプロジェクターを代理店より提供していただきました。レビューしていきます。外観まずは正面から。正面にはプロジェクターから投影されるレンズ、赤外線リモコンを受信する箇所があります。側面は非常にシンプルなデザインになっています。側面にはACケーブルを挿す箇所とシリアルナンバー等があります。電源ケーブルが下では挿しにくいのでは?と...

異国の地でもリアルタイム翻訳!電池駆動時間も爆伸びしたAirPods Pro 3発表

2025/09/10 06:12そっぷる

AirPods Pro 3

AirPods Pro 3が発表されました。ノイズキャンセリングの効果を向上させるためにウレタンフォームによるイヤーピースに変更。1万人以上の耳を3Dスキャンし、より形状に合うようデザインし直したそうです。また、イヤーピースもより個人の耳に適したサイズを用意し、最大5種類のものが付属するとのこと。それにより、AirPods Pro 2比較でアクティブノイズキャンセリングが2倍の進化を遂げました。初...

Apple Vision Proを1ヶ月借りて使ってみた

2025/09/04 20:52そっぷる

AppleApple Vision Proレビュー

Apple Vision Proを編集長から1ヶ月借りて使ってみました。Vision Pro以外のApple製品を購入している信者としての率直な感想を書いていこうと思います。使用感についてAppleはVision Proについて、VRともXRとも異なる空間コンピューティングだと豪語しています。すでにQuestシリーズを使ったことがある筆者としては「どうせただの誇張、大して変わらないだろう」と舐めて...

AI時代のミニPC!GEEKOM A9 Maxで話題のローカルAIをブン回す

2025/08/29 14:40そっぷる

A9 MaxAMD RyzenGEEKOMRyzenWindows 11 Pro

GEEKOM様よりRyzen AI9 HX 370搭載ミニPC、A9 Maxを提供していただきました。レビューしていきます。開封内容物はA9 Max本体、簡易説明書、電源アダプター、VESAマウントプレート、HDMIケーブルのみです。電源はいつもの通り、3ピン式……かと思いきや、なんと今回から2ピン式に変更!一般家庭でも変換コネクタなしで使用できるようになりました。正面をチェック。USB Type...

厚さ増し重量増しPixel 10 Pro Foldを注文した理由

2025/08/22 20:15そっぷる

Google Pixel 10 Pro Foldコラム折りたたみスマホ

本日、Pixel 10 Pro Foldが正式に発表されました。前モデルの9 Pro Foldと比較すると厚さは開いた状態で0.1mm増し、重量も1g増し。スペックも大きく進化したわけでもない10 Pro Foldを買う理由がまるで見当たらない、という人もいるかと思います。そんな中、筆者が注文した理由を紹介します。ストアクレジットと下取りの関係Pixel 7シリーズが発売されてから、Googleは...

Apple WatchもiPhoneもこれ1台で!Anker MagGo Power Bankモバイルバッテリーレビュー

2025/08/05 23:10そっぷる

AnkerAnker MagGo Power BankApple WatchUSB Type-Cモバイルバッテリー

Ankerから販売中のiPhoneとApple Watchも充電できるMagGo Power Bankを購入しました。レビューしていきます。以前似たようなAnker Power Bankを紹介しましたが、本製品はPower BankにApple Watch充電機能を搭載しつつ、その分やや出力が向上したモデルです。内容物はモバイルバッテリー本体と、Apple Watch充電面を保護及び安定させるステ...

ミニPCなのにCore Ultra 9 285H/メモリ32GB/SSD 2TB搭載!GEEKOM IT15 レビュー

2025/07/26 16:15そっぷる

Core Ultra 9GEEKOMintelWindows 11 ProミニPC

GEEKOM様よりUltra 9搭載ミニPC、IT15を提供していただきました。レビューしていきます。開封内容物はIT15本体、簡易説明書、電源アダプター、VESAマウントプレート、HDMIケーブルのみです。電源は3ピン式なので、通常の家庭で使う場合は変換アダプターが必要です。サンワサプライ(Sanwa Supply) 3P→2P変換アダプタ アースコード付き ブラック TAP-AD8BK底面をチ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない