このライターについて

カメラとガジェットが好きです。カメラはSony α7R Vを使っています。スマホはiPhone 16 Pro MaxをメインにサブにPixel 9 Pro、その他はApple Watch Series 9、MacBook Pro 14 2023(M3 Max)、13インチiPad Pro(M4)、Windows PCを使っています。
(Twitter): sp9611
Website: https://sp9611.info/
Appleは新製品発表会を開催、iPhone 15/Plusを正式発表しました。Proにだけ搭載されていたダイナミックアイランドがついに搭載されます。サイズは6.1インチと6.7インチの2モデルで展開されます。パネルのピーク輝度は1600nit、晴天時は2000nitまで上がります。背面はProモデル以外では初のすりガラスのような素材が背面に施されています。側面も絶妙な丸みを持たしており、非常に握...
PITAKA様よりAirTagを内蔵できるガスライター、PitaTag for Lighterを提供していただきました。レビューしていきます。内容物は本体と説明書、ドライバーが付属しています。本体は非常にクールなデザインです。PITAKAお得意のカーボン調のデザインが施されています。また、刻印サービスも行っており、オーダーすれば自分好みの文字を刻印することも可能とのこと。付属のドライバーを使って側...
PlayStation 5(以下PS5)の容量不足にお困りではありませんか?昨今のゲームソフトは高解像度や大ボリュームが求められていることもあり、ゲームソフト1本で100GBを超えるのは当たり前になってきました。しかし、PS5の内蔵ストレージは825GBですが実際に使用できるのは700GB弱となっています。そんな悩みを解決するのがSSDの増設(拡張)です。SSDの増設(拡張)とはPS4では内蔵スト...
世界初、Matterにて赤外線ブリッジ対応!7月4日にNature社から発売されたNature Remo nanoを購入しました。レビューします。開封パッケージは非常にコンパクトで最小限です。説明書すらなく、箱が説明書の役割を担っています。本体とご対面。付属品もなし。そのため、電源用のUSBケーブルやACアダプタなどは別途用意する必要があります。端子は当然、USB Type-Cです。令和のデバイス...
高級ロボット掃除機のNarwal Freoを代理店様よりレビューする機会を頂きましたのでレビューします。開封まずは本体から。白を基調とした高級な陶器のようなデザインです。蓋を持ち上げてダストボックスが現れる仕組みです。ダストボックスの容量はやや少なめ。しかしワンプッシュでゴミを捨てることができ、利便性は過去一ですね。フィルターはHEPAフィルターを採用。高級な空気清浄機で採用されているフィルターで...
スマートロックで有名なCANDY HOUSEより新製品、SESAME5とSESAMEタッチが登場しました。今回、初回出荷分を購入したのでレビューしていきます。何の会社?CANDY HOUSEは台湾の会社で、主に後付けのスマートロックを販売している会社です。主力商品として販売しているSESAMEシリーズはシンプルな外観と簡単な設定で使えるとKickstarterやMakuakeで大ヒット。また、対応...
PITAKAから販売されているApple Watch用カーボンウォッチバンドに新色、ラプソディが追加されました。今回こちらの商品をPITAKA様より提供頂いたのでレビューしていきます。内容物はバンド本体と取付け用の説明書。一般的な金属バンドと同様にピンを差し込み、バネ棒を抜いてサイズを調整するタイプです。表面は赤、黄、青の3色のアクセントがおしゃれに際立つデザインになっています。裏面は黒のカーボン...
Googleより6月20日発売のPixel Tabletを購入しましたので、ファーストインプレッションをお届けします。開封内容物はPixel Tablet本体とスピーカーになる充電ホルダー、電源アダプター、簡易説明書です。電源はNest Hubシリーズと同様のDCアダプターです。USB Type-Cではありません。Pixel Tablet本体です。背面はさらさらした質感です。下部には端子やボタンは...
Appleは、WWDC 2023にてiOS 17など複数のOS最新版を正式発表しました。iOS17電話アプリのアップデートが発表されました。着信画面をホーム画面のようにカスタマイズできる機能です。日本語・中国語では縦書きにも対応し、柔軟な対応が可能です。また、これはCallkitにも対応しているのでサードパーティのアプリでもカスタマイズが可能とのこと。Live Voicemailでは電話をリアルタ...
PITAKAより第5、第6世代 12.9インチiPad Pro向けケースを提供いただきました。レビューします。内容物はケースのみ。前回紹介したiPhone 14シリーズ向けケースのiPad Pro版という印象です。早速筆者のiPad Proに装着してみました。筆者のiPad Proは第4世代のものですが、PITAKA曰く「装着は問題なくできるが、スピーカーの穴が合わない」とのこと。確かに穴が一つず...
PITAKA様よりMagSafe向けデバイスで使用できるスマホリング、MagEZ Gripを提供して頂きました。レビューしていきます。内容物はMagEZ Gripと説明図のみと非常にシンプル。 以前提供していただいた、MagEZ Case Pro 3と組み合わせて使えばカーボンの一体感が出て非常に良いです。一般的なスマホリングとして使うのはもちろんのこと。スマホスタンドとしても使えるので動画視聴時...