このライターについて

カメラとガジェットが好きです。カメラはSony α7R Vを使っています。スマホはiPhone 16 Pro MaxをメインにサブにPixel 9 Pro、その他はApple Watch Series 9、MacBook Pro 14 2023(M3 Max)、13インチiPad Pro(M4)、Windows PCを使っています。
(Twitter): sp9611
Website: https://sp9611.info/
PITAKA様よりiPad Pro向けMagEZ Folio 2を提供して頂きました。レビューします。開封すると早速折り方のパターンが紹介された包装紙が現れます。様々なパターンがありますが、使っているうちに直感的に使えるようになります。早速筆者が使っている第4世代 12.9インチ iPad Proを装着してみました。取り付けはiPad Proの背面の磁石を使用したもので、本体を近づけるだけで簡単に...
ECOVACS様より新発売のDEEBOT N10 PLUSを提供して頂きました。レビューします。開封・外観まずは本体から。いつも通り丁寧な梱包とガイドがあります。以前紹介した同じエントリーモデルのN8+と比較しても大きく変更点はなさそうな印象です。上蓋を開けると電源スイッチ、初期設定用のリセットボタン、初期設定用のQRコード、ダストボックス、簡易清掃キットがあります。フロントには衝撃を吸収するダン...
BenQ様よりモニターライトのフラグシップ、ScreenBar Haloを提供して頂きました。レビューしていきます。開封早速開封していきます。まずはScreenBar Halo本体から。やや紫色に近いグレー色です。内側にはLEDライトが埋め込まれています。中央部には照度センサーが埋め込まれており、これにより明るさを自動で調節することができます。モニターの設置面には傷がつかないようウレタンの加工が施...
PITAKAから第2世代AirPods Pro対応のMagEZ Case for AirPods Pro 2を提供して頂きました。レビューしていきます。開封すると箱から高級感があります。ケース自体はよくあるハードケースタイプ。下部は普通にはめるだけで、上部は粘着面で固定するタイプです。粘着面は洗うことで復活するのでバッテリーの劣化で本体交換しても引き続き長く使えます。早速第2世代AirPods P...
代理店よりAndroidタブレット、N-oneのNPad Plusを提供して頂きました。レビューしていきます。内容物は本体とUSB Type-C to Type-Aケーブル、Type-AのUSB ACアダプタが同梱されています。背面下部には一応PSEマークと技適のマークがあります。外観をチェックしていきます。背面はやや青みがかった色味で、上部にアンテナがあります。シールによる技適シールがあります。...
CHOETECHからワイヤレス充電対応モバイルバッテリーを提供していただきました。レビューします。内容物はモバイルバッテリー本体とUSB Type-C to Type-Cケーブルが付属します。表面の+マーク部分にQi対応デバイスを載せ、側面の電源ボタンを押すと給電が開始される仕組み。マグネットによる位置補助はなく、一般的な普通のワイヤレス充電です。端子はUSB Type-Cポート(入力出力兼用)、...
CHOETECHからマグネット対応のワイヤレス充電器T517とスタンドのH047を提供していただきました。レビューします。開封するとスタンドと充電器が一体になった状態で梱包されています。背面から押し出すことで充電器を外すことができます。はずすとMagSafeのような充電器と専用スタンドに完全分離します。スタンド下部はラバー状になっており滑りにくい加工が施されています。マグネット式充電器を装着時は、...
先日Twitterを眺めているとタイムラインで面白そうな商品を見つけたのでポチってみました。レビューしていきます。内容物は充電器とUSB Type-C to Type-Cケーブル。なんだ、ただのMagSafeの充電器をUSB Type-Cで着脱可能にしただけの製品か、と思われるかもしれません。背面にはリングがあります。iPhone 14 Pro Maxに装着してみました。本体も非常に薄く装着してい...
CHOETECHよりマグネット式ワイヤレス充電に対応したモバイルバッテリーB651を提供していただきました。レビューします。聞き慣れないメーカーかと思われますが、背面にはしっかり日本語訳で説明がされています。PSEマークの記載もしっかりあります。内容物はバッテリー本体と簡易ポーチ、USB Type-C to Cケーブルです。電源アダプタは付属していません。こちらがバッテリー本体です。金属製のボディ...
Apple Watch専用のモバイルバッテリーをCHOETECHから提供していただきました。レビューします。内容物は本体のみ。充電用ケーブルなどは付属してないので要注意。背面にはCHOETECHやPSEマークの記載があります。ちょっと目立ちますね。充電端子はまさかのmicroUSBです。令和の時代には合わないものがついています。Apple Watchを充電してみました。本製品はMFi認証を受けてい...
CHOETECHからマグネット式ワイヤレス充電とApple WatchとQiの3台同時充電可能なMagLeap Duoを提供いただきました。レビューしていきます。まずは外観から。白を基調としたシンプルなデザインです。フロント下部にはLEDでステータスを表示する機能もあります。背面はアルミのような高級感のあるデザインです。下部にはUSB Type-Cポートがあります。付属品は英語・中国語のマニュアル...