このライターについて

そっぷる

カメラとガジェットが好きです。カメラはSony α7 RIII、OSMO Action、Hasselblad 503CXなどを使っています。スマホはiPhone 14 Pro MaxをメインにサブにPixel 8 Pro、その他はApple Watch Series 9、MacBook Pro 14 2023(M3 Max)、第4世代12.9インチiPad Pro、Windows PCを使っています。

(Twitter): sp9611

Website: https://sp9611.info/

このライターの記事一覧

机上をかっこよくキメろ!BenQ ScreenBar Halo レビュー

2023/03/27 20:45そっぷる

BenQScreenBar Haloデスクライトモニターライト

BenQ様よりモニターライトのフラグシップ、ScreenBar Haloを提供して頂きました。レビューしていきます。開封早速開封していきます。まずはScreenBar Halo本体から。やや紫色に近いグレー色です。内側にはLEDライトが埋め込まれています。中央部には照度センサーが埋め込まれており、これにより明るさを自動で調節することができます。モニターの設置面には傷がつかないようウレタンの加工が施...

PITAKA 第2世代AirPods Pro対応ケースレビュー

2023/03/20 19:45そっぷる

AirPods ProPITAKA

PITAKAから第2世代AirPods Pro対応のMagEZ Case for AirPods Pro 2を提供して頂きました。レビューしていきます。開封すると箱から高級感があります。ケース自体はよくあるハードケースタイプ。下部は普通にはめるだけで、上部は粘着面で固定するタイプです。粘着面は洗うことで復活するのでバッテリーの劣化で本体交換しても引き続き長く使えます。早速第2世代AirPods P...

10型Androidタブレット「N-one NPad Plus」レビュー

2023/03/14 18:45そっぷる

N-oneN-one NPad Plusタブレットレビュー

代理店よりAndroidタブレット、N-oneのNPad Plusを提供して頂きました。レビューしていきます。内容物は本体とUSB Type-C to Type-Aケーブル、Type-AのUSB ACアダプタが同梱されています。背面下部には一応PSEマークと技適のマークがあります。外観をチェックしていきます。背面はやや青みがかった色味で、上部にアンテナがあります。シールによる技適シールがあります。...

USB Type-C、Type-A、microUSB、ワイヤレス充電の全対応モバイルバッテリー

2023/02/18 19:15そっぷる

CHOETECH

CHOETECHからワイヤレス充電対応モバイルバッテリーを提供していただきました。レビューします。内容物はモバイルバッテリー本体とUSB Type-C to Type-Cケーブルが付属します。表面の+マーク部分にQi対応デバイスを載せ、側面の電源ボタンを押すと給電が開始される仕組み。マグネットによる位置補助はなく、一般的な普通のワイヤレス充電です。端子はUSB Type-Cポート(入力出力兼用)、...

CHOETECH マグネット式充電器&スタンドレビュー

2023/02/13 19:05そっぷる

CHOETECHからマグネット対応のワイヤレス充電器T517とスタンドのH047を提供していただきました。レビューします。開封するとスタンドと充電器が一体になった状態で梱包されています。背面から押し出すことで充電器を外すことができます。はずすとMagSafeのような充電器と専用スタンドに完全分離します。スタンド下部はラバー状になっており滑りにくい加工が施されています。マグネット式充電器を装着時は、...

Appleユーザーなら1つ持っとけ?スマホリング兼用充電器という新機軸

2023/02/11 17:45そっぷる

MagSafe

先日Twitterを眺めているとタイムラインで面白そうな商品を見つけたのでポチってみました。レビューしていきます。内容物は充電器とUSB Type-C to Type-Cケーブル。なんだ、ただのMagSafeの充電器をUSB Type-Cで着脱可能にしただけの製品か、と思われるかもしれません。背面にはリングがあります。iPhone 14 Pro Maxに装着してみました。本体も非常に薄く装着してい...

無線充電対応、CHOETECHモバイルバッテリーレビュー

2023/02/09 17:35そっぷる

CHOETECH

CHOETECHよりマグネット式ワイヤレス充電に対応したモバイルバッテリーB651を提供していただきました。レビューします。聞き慣れないメーカーかと思われますが、背面にはしっかり日本語訳で説明がされています。PSEマークの記載もしっかりあります。内容物はバッテリー本体と簡易ポーチ、USB Type-C to Cケーブルです。電源アダプタは付属していません。こちらがバッテリー本体です。金属製のボディ...

CHOETECH Apple Watchモバイルバッテリーレビュー

2023/02/04 17:56そっぷる

Apple Watch専用のモバイルバッテリーをCHOETECHから提供していただきました。レビューします。内容物は本体のみ。充電用ケーブルなどは付属してないので要注意。背面にはCHOETECHやPSEマークの記載があります。ちょっと目立ちますね。充電端子はまさかのmicroUSBです。令和の時代には合わないものがついています。Apple Watchを充電してみました。本製品はMFi認証を受けてい...

3台同時充電可能、CHOETECH 3in1充電スタンド

2023/02/01 21:22そっぷる

CHOETECHからマグネット式ワイヤレス充電とApple WatchとQiの3台同時充電可能なMagLeap Duoを提供いただきました。レビューしていきます。まずは外観から。白を基調としたシンプルなデザインです。フロント下部にはLEDでステータスを表示する機能もあります。背面はアルミのような高級感のあるデザインです。下部にはUSB Type-Cポートがあります。付属品は英語・中国語のマニュアル...

Dyson Purifier Humidify+Cool PH03 レビュー

2023/01/13 18:31そっぷる

ダイソン空気清浄機

DysonのPurifier Humidify+Cool PH03、つまりは加湿空気清浄扇風機を昨年購入し、1年使用したのでレビューしていきます。なぜDysonにしたのか加湿器は多くのメーカーから販売されており、安いものでは数千円で販売されているものもあります。しかし加湿器は加湿できれば良い、というわけではありません。そのためにはまず加湿方式から説明したいと思います。加湿方式について加湿方式は主に...

Pixel Watch レビュー。全くおすすめできない

2023/01/10 20:15そっぷる

GooglePixel Watchスマートウォッチ

約1ヶ月ほどPixel Watchをガッツリ使用しました。Apple WatchやGalaxy Watch5 Proなどと比較しつつ、本当にオススメなのか。レビューしていきます。ファーストインプレッションについてはこちらをご覧ください。前置き:円と四角のスマートウォッチ腕時計といえば円形、というくらい腕時計では「円」が当たり前かと思います。しかしApple Watchは四角が採用されています。四角...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない