このライターの記事一覧

サムスン、18年ぶりの日本家電に再参入?日立の家電部門買収に乗り出したと報じられる
2025/08/06 20:34會原
LGSamsung日立
日立製作所が、国内の家電事業を手がける日立グローバルライフソリューションズ(日立GLS)の売却に乗り出したと韓国メディア毎日経済が報じています。それによると入札には韓国のサムスン電子とLG電子が参加しており、実現すればサムスンにとっては2007年の市場撤退以来、18年ぶりの日本家電市場への本格的な再挑戦となるそうです。日立GLSの売却手続きは第1次入札の提案書を受け付けており、10月には優先交渉者...

ドコモがNBAと提携
2025/08/06 15:24會原
NTT docomo
NTTドコモはNBAと複数年にわたるマーケティングパートナーシップを締結したと発表しました。ドコモは日本におけるNBAの公式マーケティングパートナーに。映像配信サービス「Lemino」を通じて、2024-25シーズンから「特定のNBAの試合」(つまり全試合ではない)をライブ配信予定。通信プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」と連携した施策も予定。これまでNBAといえば、楽天が5年前から...

ソフトバンク、新端末購入プログラム「新トクするサポート+」発表。最短1年、残債免除
2025/08/06 15:00會原
ソフトバンクは2025年8月6日、48回の分割払いで利用できる端末割賦の残債免除プログラム「新トクするサポート+」を同年8月20日から提供開始すると発表しました。これまでソフトバンクの端末割賦の残債免除プログラムは特典や適用条件が異なる三つのプログラム(プレミアム/バリュー/スタンダード)を対象機種ごとに提供していましたが、今回それらを一本化。最短1年間の利用で残りの分割支払金が免除されるオプショ...

特価:ソフトバンク、「夏トクフェア」開催!AQUOS R10がMNP特価4万3992円値引き、iPad(A16)は4万560円値引き
2025/08/06 14:25會原
AQUOS R10SoftBank
ソフトバンクは、公式オンラインショップ限定で「夏トク モバイルフェア」を開催すると発表しました。キャンペーン期間は2025年8月5日午後3時から8月18日午後3時までで、新規契約または他社からのりかえ(MNP)で対象機種を購入すると、最大4万3992円の割引が適用されます。MNP向けに特典を用意。最新のiPhone 16は4万3992円割引、廉価版とされるiPhone 16eは3万6000円割引と...

人手不足のトラック運転手に光明?KDDI、自動運転トラックの事故対処実験に国内初成功
2025/08/06 14:07會原
KDDI自動運転
KDDIは2025年8月6日、T2、三井住友海上火災保険、日本郵便と共同で、自動運転トラックの異常発生時における一連の対応実証に国内で初めて成功したと発表しました。2025年7月15日に新東名高速道路で行われた実証では、遠隔監視から異常検知、現場への駆け付け、さらに車両の退避まで、途切れることのないオペレーションが確認されたとのこと。物流業界が直面する深刻な人手不足の解消に向け、2027年度にレベ...

ドコモ、手数料を約5000円に爆アゲ。
2025/08/06 00:09會原
NTT docomo事務手数料
NTTドコモは、2025年9月5日より一部の事務手数料を改定すると発表しました。ドコモショップや量販店などの店頭での手続きを値上げします。今回の改定により、home5Gを含む携帯に関する店頭での手続きでは、新規契約や機種変更、SIM再発行などの事務手数料が、現行の3850円から4950円へと1100円値上げされます。この新料金は、ドコモショップ、量販店、一般代理店の全てで適用されます。また、ドコモ...

【悲報】ドコモ、dポイント共有グループ廃止をしれっと延期。
2025/08/05 23:50會原
dポイントdポイント共有グループNTT docomo
NTTドコモは、dポイント共有グループを2025年7月23日から順次廃止と発表。2025年7月31日に「ポイント共有グループ」機能の提供終了を予定していました。ところが、実際には廃止を延期していたことがわかりました。この機能は、家族などで貯めたdポイントをグループでまとめて管理できるサービスです。機能廃止後は、グループで管理されていたdポイントは代表会員に集約、すでにサービスの新規受付は2025年...

次期Google Pixel 10シリーズの新たなレンダリング画像がリークされる。
2025/08/05 23:25會原
Google PixelGoogle Pixel 10
Googleの次期スマートフォン「Pixel 10」および「Pixel 10 Pro」に関する新たなレンダリング画像が公開されました。Android Headlinesが独占リークとして伝えています。標準モデルの「Pixel 10」は、新たに望遠カメラを搭載するため、カメラ部分のデザインが「Pixel 9」から変更。リーク画像で確認できる「Frost」は、Googleが多用する「Porcelain...

折りたたみiPhoneは2026年発売の一方、超巨大18.8型折りたたみiPadは遅延との噂
2025/08/05 22:52會原
折りたたみiPad折りたたみiPhone折りたたみスマホ
Appleが開発中と噂される、2種類の折りたたみOLED搭載端末。片方は当初より量産が遅れ、もう片方は来年にも登場するそうです。MacRumorsが伝えています投資会社GF Securitiesのアナリスト、ジェフ・プー氏は最新の調査ノートで、Appleのサプライチェーンにおいて折りたたみ式iPhoneの開発が順調に進捗していることを確認し、2026年後半のリリースが見込まれると述べました。しかし...

焼き付きにくいiPhone登場へ?「タンデム式」有機EL採用の可能性
2025/08/05 22:15會原
iPhone 20
アップルが、将来のiPhoneに「タンデムOLED」と呼ばれる新しい有機ELディスプレイの採用を検討していることが明らかになりました。韓国の電子部品専門メディアThe Elecが報じています。タンデムOLEDは、発光層を2層以上に重ねる技術で、ディスプレイの長寿命化と消費電力の低減を両立できるとされています。最新のiPad Proはすでに2層式のタンデム式OLEDを採用しています。報道によると、こ...

噂:Galaxy S25 FEはより小容量なバッテリーを搭載する?
2025/08/03 23:54會原
Galaxy S25 FE
海外メディアPhoneArenaが、サムスンの次期スマートフォン「Galaxy S25 FE」に関してWeiboのリーク情報をもとに伝えています。それによると、S25 FEは前モデルのGalaxy S24 FEよりもバッテリー容量が少なくなる可能性があるとのことです。今回のリーク情報では、Galaxy S25 FEのバッテリー容量が4500mAhになると伝えられています。これは、Galaxy S2...