このライターの記事一覧

Face ID、ついに横画面でも動作可能に!iOS 16新機能
2022/06/07 06:09會原
Face IDiPhone 14Landscape Face ID
Appleが発表したスマートフォン向けOS「iOS 16」の新機能として、横画面でのFace ID動作が含まれていることが判明しました。その名も「Landscape Face ID」。対応するiPhoneならば横向きで機能するようになるといいます。 Landscape Face ID2017年にiPhoneXでFaceIDが登場以来、iPhoneは認証やロック画面解除に縦画面を強いられるため不便で...

iPhone 6s/7/SE初代が打ち切り!iOS16アプデ対応端末が判明
2022/06/07 05:52會原
iOS 16iPadOS 16
AppleはiOS 16とiPadOS 16を今秋配信予定です。対象デバイス一覧も判明しています。iPhone 8以降は依然としてアップデート対象ですが、SE初代/7/6sが打ち切りとなっています。4インチの小型iPhoneがこれでいよいよ対応されなくなる、といった点は何気にポイントかも知れません。iPhone XやSE第2世代は引き続きiOS 16配信対象。またiPad mini 4とiPad ...

ドコモの「箱記名」問題。消去方法はアルコールや消しゴム?
2022/06/07 05:39會原
iPhone 12NTT docomoドコモショップ移動機物品販売総務省
NTTドコモは転売対策としてスマホの箱に、油性マジックで購入者の名前を消せないように書き込んでいることがわかりました。しかしこれを消す方法が既にSNS上に出回っています。アルコール、ティッシュ、消しゴム、除光液を用いる方法が拡散されています。ブログ更新:ドコモの特価が記名必須になったので、化粧箱にペンで書いた名前を消してみた https://t.co/jV7OWYWgpmケーコジでなくとも必見、化...

Mac一斉値上げ、日本円下落影響
2022/06/07 04:42會原
AppleMacBook
AppleはM2搭載の新製品を発表しました。MacBook Air M2は1199ドルから、MacBook Pro M2は1299ドルから。米国価格時点で値上げはしているのですが、これが日本価格だとMacBook Air M2は16万4800円(税込み)、MacBook Pro M2は17万8800円(税込み)となっています。消費税を抜いて計算するとおよそドル円125円ほどの為替レートで計算されて...

MacBook Pro 13インチ、M2搭載に
2022/06/07 03:40會原
AppleはMacBook 13インチモデルを発表しました。Magic KeyboardとTouch Barなどフォームファクタは維持。従来モデルからM2プロセッサへと更新しました。Appleシリコン非搭載モデルからは大きな性能飛躍だと謳います。価格は1299ドルから。...

MacBook Air発表。M2搭載、ノッチあり
2022/06/07 03:24會原
M2Macbook Air
Appleは新型MacBook Airを発表しました。価格は1199ドルから。高性能なM2プロセッサを搭載します。筐体形状は楔形ではなくMacBook Proを彷彿させるデザインへと変更。充電はMagSafe。画面サイズは13.6型、500nits。重量は1.24kg。...

次期watch OS 9発表。
2022/06/07 03:08會原
Appleは時計向けOSであるwatch OS 9を紹介しました。文字盤追加や3つの新しいランニング指標追加など。睡眠ステージが進化。加速度センサー用いて眠りのどの段階にいるかを検知。眼が覚めそうになった時点やレム、コア、深い睡眠を記録します。心房細動通知で脳卒中など合併症を予測。このリズムを示していた時間を計測管理、心房細動履歴を医師とpdfで共有可能。まもなくFDA承認取得予定。服薬管理に対応...

ドコモが「iPhoneの箱に落書きしている」と話題、転売屋対策で
2022/06/06 19:00會原
AppleiPhone 12NTT docomoドコモショップ移動機物品販売
NTTドコモの店で新品のスマホの箱に「購入者の名前」をペンで書かれるようになったという、俄には信じがたい話がTwitter等のSNSで話題です。販売代理店関係者によると、転売屋対策としてドコモ本体から通達とのこと。化粧箱に購入者の名前を書くことが特価適用の条件。値引きのないiPhoneやAndroid端末ではこうした措置の対象外。製品の中古買い取り価格を下げることで転売を抑止する狙いがあるものと考...

100GB「アハモ大盛り」6月9日開始。
2022/06/06 16:15會原
ahamo大盛りahamo(アハモ)
NTTドコモは、事実上のサブブランドである料金プラン「ahamo(アハモ)」の新オプション「ahamo大盛り」を2022年6月9日午前10時に開始すると明らかにしました。20GB/2980円のベース料金に、80GB/1980円のオプションを追加する形。 100GB 4950円要は100GB/4950円の料金プランなのですが、シンプルな料金プランという基本を守りたいのか、あくまでオプションの形をとっ...

デジタル庁、無給「デジタル推進委員」募集開始。まずは携帯ショップ店員から
2022/06/06 12:55會原
デジタル庁デジタル推進委員携帯ショップ
画像出典:デジタル庁デジタル庁は5月30日、デジタル推進委員の募集を開始しました。デジタル推進委員は、デジタル機器やサービスに不慣れな人にきめ細かなサポートを行いDXするための取り組み。デジタル庁が委員にデジタル証明のオープンバッジを付与、この画像は自身の名刺やSNS等で利用できるといいます。サポート内容の例としてはスマートフォンの基本操作、インターネットやLINE等のSNSの使い方、マイナンバ...

特価:OPPO Reno5 A (eSIM)、MNP一括3980円!
2022/06/06 10:37會原
OPPO Reno5 AY! mobile
ソフトバンクのサブブランド「ワイモバイル」オンラインストアにて、最大3万6千円値引き特価が実施中です。5万4000円のXperia 10 IIIが1万8000円へと大幅値引き。さらに定価3万1680円のOPPO Reno5 A(eSIM)が、6月1日からの緊急値下げで3980円となっています。値引き額は改正電気通信事業法の上限額を超えているように見えます。しかし端末単体購入も可能となっており、端末...