このライターの記事一覧

ソニーエレクトロニクス株式会社爆誕。Xperia・α・ウォークマン等統合
2020/03/26 15:37會原
BRAVIAEP&SSonyWalkmanXperia
ソニーは、ソニーエレクトロニクス株式会社を2020年4月1日付で設立することを明らかにしました。これらはEP&S(エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション)事業を傘下に収めるとのこと。EP&Sは、αなどのカメラを擁するイメージング・プロダクツ&ソリューション事業、BRAVIAやWalkmanといったオーディオビジュアルを擁するホームエンタテインメント&サ...

夜景・低照度写真がダメなスマホを、ピクセル移植カメラapkで劇的改善【AQUOS R5G】
2020/03/26 08:55會原
AQUOSAQUOS R5GSHARP夜景夜景モード
SHARPのAQUOS R5Gを購入したのですが、正直カメラの夜景・低照度がイマイチです。まず、カメラ自体は普通に使えます。ご飯もしっかり認識して適切に撮影することができます。昨今の大手最新ハイエンドモデルそうでないモデルで顕著に差がつくのが、夜景・低照度撮影。しかしAQUOS R5Gはこれに関してはてんでダメです。専用の夜景モードも無いようです。今後使っていくにあたって、マニュアルモードで改めて...

シャオミ、旗艦「Mi 10」シリーズを日本投入か?
2020/03/26 06:05會原
Mi 10Mi 10 ProXiaomiXiaomi Mi 10
Xiaomi Japan公式Twitterアカウントは、Xiaomi Mi 10シリーズの発表会について、本国のツイートを翻訳する形で告知しました。ライトは...?準備OK!カメラは...?準備OK!アクション!#Mi10 シリーズをお披露目します。3月27日の発表イベントにご注目ください。お楽しみに!#LightsCameraAction https://t.co/xsUuxpgaQw— Xia...

どんだけ爆速?シャープ爆速旗艦「AQUOS R5G」スピードレビュー
2020/03/25 19:12會原
5GAQUOSAQUOS R5Gdocomo 5GNTT docomo
本日発売のAQUOS R5G。本日開始の、国内初の商用5Gサービスであるドコモの5Gに対応します。予約しておけば発売日に商品が届くはずのオンラインショップで予約していたのですが、本申込みの連絡メールが届くのが遅く、東京都23区内に当日配送するエクスプレス配送も新規契約は対象外のようなので、本日に入手するためにサクッと家電量販店で購入しました。今回はまず外観と、その爆速っぷりを速攻チェックしていきま...

Huawei P40 / P40 Proのスペック・レンダリング・価格がリーク。
2020/03/25 06:41會原
HuaweiHuawei P40Huawei P40 Pro
有名リーカーRoland Quandt氏は、独WinFutureにHuawei P40 / P40 Proの詳細をリークしました。同様の情報はIshan Agarwal氏が91mobilesに独占提供したものとほぼ一致しており、確度は高いものと言えます。いずれも8GBメモリ、HiSilicon Kirin 990 5Gを搭載したスマートフォンとなります。冷却機構はグラフェンと極薄ベイパーチャンバー...

iOS/iPadOS 13.4が配信開始。
2020/03/25 06:08會原
iOSiPadOS
Appleは、モバイルOS「iOS」の最新バージョンとなる「iOS 13.4 / iPadOS 13.4」の配信を開始しました。ミー文字追加やファイルAppでのiCloud Driveフォルダ共有、CarPlayダッシュボードに他社製ナビゲーションAppを対応、各種バグ修正などが含まれます。さらにiPad OS 13.4のみ提供される新機能がマウスとトラックパッドへの対応です。マウスポインターやマ...

日本政府、公共料金支払い期限の延長を要請。携帯各社が実施
2020/03/24 14:30會原
COVID-19NTT新型コロナウイルス経済産業省総務省
日本政府が新型肺炎対策として、公共料金の支払い猶予を各事業者に求めました。料金の支払期限延長措置は地震や台風ではよくあることですが、新型ウイルスによる経済危機が背景にあるのは異例。経済産業省はガスや電気の支払い期限の延長を要請。そして電波行政を管轄する総務省は、電気通信事業者関連4団体に対して、新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う固定電話・携帯電話料金の支払期限延長の実施を要請。これを受けてN...

Redmi Note 9S発表!SDM720G/20:9/電源ボタン兼用指紋認証/超大容量5020mAh電池
2020/03/23 21:53會原
REDMIRedmi Note 9SXiaomi
Xiaomiは、海外市場向けに4Gスマートフォン「Redmi Note 9S」を正式発表しました。本機はインド市場向けに発表していた「Redmi Note 9 Pro」のリブランド品。ディスプレイは6.67インチ(FHD+)で、画面比率は縦長な20:9、前面画面占有率は91%。輝度は450nit。フロントカメラのパンチホールは小さなドットに。トレンドを抑えているようです。本機はSnapdragon...

Xiaomi楽天オフィシャルストアが一時閉鎖。
2020/03/23 14:31會原
XiaomiXiaomi楽天オフィシャルストア株式会社DreamWorks楽天市場
「Xiaomi楽天オフィシャルストア」について、Xiaomiの日本広報担当経由でXiaomiからの回答を得ました。楽天や株式会社DreamWorksの言う通り、オフィシャルストアで間違いありません。シャオミによると、まだこのストアはテスト段階のものであり、テスト期間中、シャオミとパートナー会社は報道関係者やユーザーから貴重なフィードバックを受け取り、現在、ストアの本日中の閉鎖に向けて作業中とのこと...

au 5G料金プランは4Gより1000円高い水準。テザリング容量制限は継続
2020/03/23 12:54會原
auau 5GCOVID-19KDDIOPPO
KDDIは5Gサービスを2020年3月26日に開始すると発表。これにあわせて5G新料金プランを発表しました。以下が5Gプラン。通話・ISP接続料・ネット料金込の月額値段。水準としては、4G LTEの時よりも1000円高い。データMAX 5G ALL STARパック(テザリング等80GB): 1万1150円 データMAX 5G Netflixパック(テザリング等60GB): 9650円データMAX ...

au、ミッドレンジ5G機「ZTE a1 ZTG01」発表。7月以降発売
2020/03/23 11:14會原
ZTEZTE a1
KDDIはau 5G対応スマートフォンを発表。ZTE製の「ZTE a1 ZTG01」を7月以降発売するとアナウンスしました。カラーはブラック一色。本機はミッドレンジの5Gモデル。OSはAndroid 10。6.5型FHD+(2340×1080)液晶、実行6GBメモリ、128GBストレージ、Snapdragon 765G、容量4000mAh電池を搭載します。防水・FeliCaには非対応。指紋認証は背...