このライターの記事一覧

au 5G対応「OPPO Find X2 Pro OPG01」発表。2色展開、防水対応、QHD+120Hz
2020/03/23 10:29會原
OPG01OPPOOPPO Find X2 Pro
KDDIは、5G対応スマートフォンを発表。「OPPO Find X2 Pro」を正式発表しました。グローバル発表詳細はこちら。2020年7月上旬以降発売予定。国内キャリアのOPPO取り扱いとしては、SoftBankのOPPO Reno3 5Gに続くもの。カラーバリエーションはブラックとオレンジ。OPPO Find X2 Proは、6.7型10億色フルスクリーンディスプレイを搭載、QHD+と120H...

au 5Gスマホは7機種。キャリア初シャオミ「Mi 10 Lite」や「OPPO Find X2 Pro」も登場
2020/03/23 10:07會原
5GauMi 10 LiteXiaomiXIG01
KDDIは、au 5G発表会を開催。取扱機種を公開しました。OPPO FInd X2 Pro(7月以降)や、国内キャリア初の取り扱いとなる「Mi 10 Lite(7月以降)」も登場しました。「Mi 10 Lite」については「詳細は決まり次第」としています。au 5G対応「OPPO Find X2 Pro OPG01」発表。2色展開、防水対応、QHD+120Hz (画像はイメージです。カラーバリエ...

3キャリア接続で「無制限」謳う「どんなときもWiFi」、障害で超低速に
2020/03/23 09:55會原
どんなときもWiFiオールコネクトグッド・ラックモバレコ株式会社 ALL CONNECT
株式会社グッド・ラックの提供するモバイルWi-Fiサービス「どんなときもWiFi」で大規模な通信障害が発生。通信速度が極めて低速になるとの報告が多数上がっています。これについて株式会社グッド・ラックは、復旧見込みは4月上旬頃となると告知。3月末までの回線一時休止を受け付けると発表しました。希望者だけ「日割り」に。どんなときもWiFiはクラウドSIMにより「通信容量無制限」、ドコモ/au/ソフトバン...

シャオミ日本アカウントが「Redmi Note 9S」に言及。Redmiブランドの日本市場本格展開にも期待
2020/03/22 01:52會原
REDMIRedmi Note 9SXiaomi
Xiaomiは、新型スマートフォン「Redmi Note 9S」を準備中です。このモデルの発表会開催について、Xiaomi Japan公式アカウントがツイートしました。リンク先のライブストリーミングこそ英語ではあるものの、ツイート内容は日本語。添付画像も日本語となっています。#PowerToWin!3月23日21時から#RedmiNote9S のオンライン発表イベントを開催します!最新のRedmi...

携帯三社、新型iPad Proを3月27日に発売
2020/03/21 01:38會原
iPad Pro
NTT docomo、KDDI、SoftBankは、Appleの新型タブレット「iPad Pro(11インチ および 12.9インチ)」の取り扱いを発表。2020年3月20日より予約受付を開始しました。新型iPad Proは、P3の色域に対応した、高駆動120Hz液晶ディスプレイを搭載。8コアCPUのA12Z Bionicプロセッサを搭載します。11インチモデルは解像度2388×1668ピクセル、...

特価:機種変更でドコモ旧機種特売!iPhoneや最新機で廃止のワンセグアンテナロッド付きarrows Be3も対象
2020/03/20 00:40會原
arrows Be3arrows Be4NTT docomoドコモオンラインショップ
ドコモオンラインショップにて「SPECIAL割 第2弾」が開始されました。iPhoneなどが最大2万2000円割引となります。新製品が発表されたので、旧機種の在庫処分と考えられますが、こうした特価はMNPや新規にばかり行われがちなものの、今回機種変更が割引対象。iPhone XS 512GB / 256GB / 64GBやiPhone XS Max 64GB、iPhone XR 256GB、iPh...

「Xiaomi楽天オフィシャルストア」はシャオミ公式店。運営会社の林社長に訊く、疑問と改善
2020/03/19 22:41會原
XiaomiXiaomi楽天オフィシャルストア取材記事株式会社DreamWorks楽天市場
株式会社DreamWorksから、「Xiaomi楽天オフィシャルストア」についての見解を得ました。結論から言うと、これは公式店です。非公式疑いの「Xiaomi楽天オフィシャルストア」、公式だったこれまでの経緯楽天市場に開設された「Xiaomi楽天オフィシャルストア」について、SNSやブログ上で様々な不審点が指摘。公式ではない可能性が疑われていました。それはサイト上の日本語の稚拙さや日本未発表のはず...

新型MacBook Air発表。シザー式キーボード搭載
2020/03/18 22:25會原
AppleMacBookMacbook Air
Appleは13インチRetinaディスプレイ搭載のMacBook Airを発表。価格は米国では999ドルから。日本のオンラインストアでは下限10万4800円税別から。MacBook Airのキーボードは、バタフライではなく、16インチMacBook Proで初導入のシザーメカニズム採用「Magic Keyboard」搭載。キーストロークは1mm。第10世代Intel Core i3 / i5 /...

新型iPad Pro発表!トラックパッド対応、多眼化、LiDARスキャナー
2020/03/18 21:23會原
AppleiPadiPad Proタブレット
Appleは、新型iPad Proを発表しました。発売日は3月25日。ディスプレイはP3高色域、120Hz駆動。プロセッサはA12Z。外付けキーボードMagic Keyboardはトラックパッドを備えます。Magic Keyboardは5月に購入可能。iOS 13.4で対応のトラックパッド。よりスムーズな操作が可能に。ちなみにMagic Keyboardは本体が浮き、角度調整可能なスタンド仕様に。...

ワンセグ廃止、性能据え置き、arrows Be4発表
2020/03/18 21:15會原
arrowsarrows Be4富士通
NTT docomoは、低価格4Gスマホarrows Be4 F-41Aを発表しました。arrows Be3 F-02Lを踏襲、基本性能据え置き。Snapdragon 450、5.6型FHD+有機EL、実行3GBメモリ、32GBストレージ、背面指紋認証など。筐体は防水防塵、FeliCa搭載。ワンセグは非搭載。電池容量は2780mAh。国内工場で組み立て。耐衝撃・ハンドソープ洗浄対応。発売は6月以降...

「dtab」がシャープ製に。貴重な10.1型防水Androidタブレット
2020/03/18 20:14會原
d-41AdtabNTT docomoSHARP
SHARPは、NTTドコモと共同で約10.1インチの大画面タブレット「dtab d-41A」を共同開発したと発表しました。従来の製造メーカーはHuaweiでしたが、今回からSHARP製となります。ドコモから今夏発売予定。10.1インチ WUXGA(1920×1200ドット)の大画面液晶ディスプレイを搭載。 IPX5/IPX8の防水性能を持っており、キッチンやバスルームでも利用可能。dtabというと...