このライターの記事一覧
市場に出回るSnapdragon 810搭載機、ほとんどが発熱対策版のv2.1を搭載か。クアルコム証言?
QualcommのSoCであるSnapdragon 810について発熱疑惑が囁かれていますが、対策版であるSnapdragon 810 v2.1(リビジョン2.1)の存在も確認されています。これについて、HTCの幹部Jeff Gordon氏は、Qualcomm関係者から聞いた話として、実質的に全てのメーカーがSnapdragon 810 v2.1を搭載していると述べました。The truth, a...
テレビ番組を無料で見逃し配信。民放5社が「TVer」開設
日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビの民放5社はテレビ番組の見逃し配信サービス「TVer」を発表しました。スマートフォン、タブレット、PCから、放送終了後の番組を1週間程度、「TVer」から視聴可能となります。広告付きとなり、配信視聴の料金は無料。サービス開始は10月頃となります。...
エイスース、SIMフリー「Zenfone2 128GBモデル」を国内市場投入。直販限定
ASUS Japanは、5.5インチのスマートフォンZenfone2 ZE551ML 128GBモデルについて、日本国内市場にも投入を行います。これまで日本国内に投入されていたモデルの内蔵ストレージは32GB / 64GBとなっています。オンラインサイト「ZenFone Shop」にて取り扱いされます。他の販路では現時点では販売予定がなく、事実上のオンライン直販限定モデルとなります。予約者の先着1...
新型iPod touch発表。64bit A8プロセッサ搭載、iPhone 6並のスペックに刷新、本日発売
Appleが新型のiPod touchを発表しました。約3年ぶりのモデルチェンジです。SoCは64bit A8(前モデルは32bit A5)プロセッサと、M8コプロセッサを採用。カメラは800万画素を搭載。OSバージョンはiOS 8.4。Wi-Fiは802.11a/b/g/n/ac対応。内部的にiPhone 6並に引き上げられています。新色はゴールド。ブルーとピンクも従来のものとは異なるビビッドな...
ドコモ、「1年縛り」を増やす?
ITproが報じたところによると、総務省有識者会議で「2年縛り」の自動更新が問題視されていることに対して、NTT docomoが中間メニューとして1年契約を導入するのこと。契約拘束期間が短く、違約金が安くなるものが想定されているようです。契約トラブルの多くを自動更新や違約金の問題が占めており、問題視されているトピックであり、続報が気になるところです。せっかく1年契約を導入したとしても、料金面での差...
UQ WiMAX集団訴訟、8月に向け準備中。
WiMAX2+の3日3GB制限問題について、UQコミュニケーションズは制限見直しの検討を発表。暫定処置として通信速度制限時の速度上限を緩和しました。この件はNHKニュースを始めとして国内で大きく取り上げられました。これを受けて、UQ WiMAXに対しての集団訴訟の発起人は、以下のように感想と、今後の対応を述べています。おそらく多くの人が違和感を覚えたのではないでしょうか。総務省から要請されている無...
ソフトバンクの「通信の最適化」の適法性ロジックを突き崩す方法。
携帯キャリアが実施する「通信の最適化」について、適法性ロジックは昨日書いたとおり。携帯キャリアの「通信の最適化」、違法行為にならないよう説明すべき今回はSoftBankの例から考えていきます。SoftBankの「通信の最適化」についての説明は、サポートセンターは拒否。さらに店頭でもほとんどの場合、「通信の最適化」実施を示唆する文言を含んだ約款の末尾にサインを求める、包括的なもの。昨日の記事は「通信...
auのメール障害、一部で依然復旧せず
KDDIの提供するauのキャリアメール(@ezweb.ne.jp)が、7月12日に障害が発生。送受信できない状況が続きました。7月13日の昼に一度復旧報が出たのですが、7月14日になっても依然として一部で障害が継続中のようです。かなり長時間に渡っています。かつてはキャリアメールといえば、携帯電話の連絡手段の最も重要なライフラインでしたが、今やその面影はありません。他の連絡手段を使うのが賢い選択と言...
携帯キャリアの「通信の最適化」、違法行為にならないよう説明すべき
複数のTwitterユーザーによると、NTT docomoに「通信の最適化」について問い合わせたところ、詳細の回答を拒否されたとの報告が上がっています。なお、プロトコルの判別方法や運用ポリシーについては、営業秘密として非公開であるとの理由で回答を拒否しやがったとのこと。— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2015, 7月 11“俺:データ通信最適化って、アッ...
au系格安SIMのmineo、iOS端末の動作状況を報告
IIJの「てくろぐ」にて公開された、au回線でもAPN構成プロファイルによっては通信が行えるという記事を受けて、KDDI系MVNOであるmineo(ケイ・オプティコム)の公式ブログ「マイネ王」が動作テストを実施。新たに作成したAPN構成プロファイルを使った検証結果を公開しました。それによると、iOS8.4且つキャリア設定KDDI20.1のau版iPhone6 / 6Plus / SIMフリー版iP...
UQ WiMAXの「3日3GB制限」、規制時の速度は6~8Mbpsに緩和か
既にお伝えした通り、UQコミュニケーションズはWiMAX2+の「3日3GB制限」の見直し検討と、検討中の暫定処置としての制限速度緩和を発表しました。これまで「3日3GB制限」適用時は、旧WiMAXに接続中を除き、通信速度が最大1Mbps以下に制限されていました。今回の発表だけでは、具体的にどの程度の速度制限にまで緩和されるのかは不明でしたが、UQコミュニケーションズへの集団訴訟を提起していた「Wi...