このライターについて

すまほん編集部

このライターの記事一覧

WILLCOMがスマホ連携を見据えた新機種「WX12K」「LIBERIO 2」を発表。

2013/11/06 21:20すまほん編集部

LIBERIOLIBERIO 2WILLCOMWX11KWX12K

WILLCOMは、Bluetoothでスマートフォンと連携可能な2つの新機種を正式発表しました。LIBERIO WX12K「LIBERIO 2 WX11K」は、ストレートテンキーのPHS。前機種「LIBERIO WX03K」と基本性能はあまり変わらず、連続通話時間は約11時間、連続待受時間は約790時間。フル充電までかかる時間は約2.5時間となっています。Bluetooth 2.1+EDRを介して...

縦開きフリップのiPhoneケース「ZENUS Rock Vintage Folder」レビュー

2013/11/03 22:36すまほん編集部

iPhoneRock Vintage FolderZENUSケース

ZENUSの「Rock Vintage Folder(ダークブラウン)」を購入しました。ヴィンテージで高級感溢れる素材が特徴。カバーにより前面もしっかり保護します。マグネット式のボタンにより開閉も簡単です。 背面にはカメラ用の穴が開いており、カメラの使用を妨げません。ポリカーボネート製の透明なカバーで固定する形となっており、側面も保護できます。気を付けるべき点は、充電中は蓋を閉められないということ...

薄さわずか13mm――abrAsusの薄い財布レビュー

2013/11/03 21:37すまほん編集部

abrAsus薄い財布財布

abrAsusの薄い財布(ブッテーロレザーエディション)を愛用しています。この革財布は、二つ折りにした際にカードと小銭入れを平行に配置し、重なる革の枚数を大幅に削ることで、極限まで薄くすることに成功しています。お札を支える革も三角形で工夫され、カード入れの革と重ならないよう工夫されています。また、小銭入れとカード入れも重ならない仕組みとなっています。小銭入れの部分も徹底しており、コインは最大15枚...

Androidのプリインアプリのアンインストールと「無効化」の方法。

2013/11/02 17:23すまほん編集部

AndroidSOL23XPERIA Z1アプリプリインストールアプリ

Android端末を購入した直後には、多くのプリインストールアプリが入っています。Googleのもの、メーカーのもの、通信キャリアのものがあります。中には使わないものもあるので、消したいという人もいるでしょう。NTT docomoのプリインストールアプリは、挙動の不安定さもあってよくやり玉に上がりますが、どの通信キャリアもプリインストールは多かれ少なかれ入っています。KDDI版のXPERIA Z1...

日本でも登場予定:海外版XPERIA Z Ultraレビュー。

2013/11/01 22:16すまほん編集部

C6683SIMフリーSOL24SonyXperia

SONYのファブレット端末XPERIA Z Ultraを香港で購入しました。日本のLTEにも対応したモデルC6833で、もちろんSIMフリーモデルとなります。ちなみに充電に便利なマグネット式充電チャージャーは別売りでした。Snapdragon 800 クアッドコア 2.2GHz、実行用メモリ2GBを備えており、画面の大きなスマートフォン(=ファブレット)の代表のような端末です。競合機種としてはSA...

今後の国内モデルにも搭載か:XPERIAの「STAMINAモード」とは?

2013/11/01 19:05すまほん編集部

NTT docomoSO-01FSO-02FSonyXperia

XPERIA Z以降、XPERIAスマートフォンの大きなセールスポイントとなっているのが“Battery STAMINA mode(スタミナモード)”です。これは画面を切っている間のみ、通信を切断するという省電力機能です。2012年のグローバル版XPERIA TやICSにアップデートしたXPERIA Pにも採用されていた省電力機能をさらに進化させたものだと思われます。待機時の消費電力抑制に絶大な威...

HTC製スマホ、銃弾から命を救う。

2013/10/31 01:40すまほん編集部

HTC銃弾

人の命を救ったのは、なんとHTC製スマートフォンでした。CNNによると、10月25日未明、アメリカ・フロリダ州のガソリンスタンドに入った強盗が、金庫の開錠を要求するも、店員の男性は開錠することができず、犯人が発砲するという事件が発生。店員の男性の胸に銃弾が撃ち込まれました。犯人は現在も逃走中とのこと。しかし、発砲された男性は、奇跡的にほぼ無傷で済みました。彼の胸ポケットには、HTC製スマートフォン...

SONYのSmartWatch 2 (SW2)を衝動買いしました。

2013/10/31 00:11すまほん編集部

SmartWatchSmartWatch 2SonySW2Xperia

十数年前、父親と電気街で見たPalm OS搭載の腕時計がカッコよくて、忘れられないんですよね。なので腕時計型の端末には夢を抱いてしまいます。そのせいか、SONYのSmartWatch 2 SW2も衝動買いしてしまいました。発売日にオンラインで購入し、やっと届いた次第です。電源ボタンの意匠は2013年のXPERIAと共通に。先代MN2との比較。丸みを減らし、SW2はスクエアでクールなデザインに。時計...

SAMSUNGのGALAXY Gearはマイクとカメラ内蔵なので、メモ端末と考えると優秀かも。

2013/10/30 22:20すまほん編集部

GALAXY GearSamsungSM-V700スマートウォッチ

SAMSUNGの腕時計型端末「GALAXY Gear」が発売されました。基本的にはSONYのSmartWatchと似たようなアプローチで、スマートフォンの補助として機能します。スマートフォンの通知を表示したり、アプリの設定や追加はスマートフォンから行えるほか、アプリの追加も可能など、SONYのSmartWatchシリーズをすでにご存知の方はイメージもしやすいでしょう。スマートフォンに遠隔で大音量の...

CASIOのスマートウォッチ「G-SHOCK GB-5600AA」を1年近く使ってみて

2013/10/30 14:06すまほん編集部

BluetoothCASIOg-shockiPhoneスマートウォッチ

CASIOの腕時計「G-SHOCK GB-5600AA」を愛用しています。この時計の最大の特徴は、スマートフォンとBluetoothで連携できるということです。ただし公式の対応機種はiPhoneとSHARP、NECカシオの機種がほとんど。スマートフォンにアプリをインストールし、Bluetooth 4.0でペアリングすることで利用できます。 ペアリングにやや癖があるのが難点です。しかも結構切れます。...

高級ガラスフィルムSPIGEN SGP 「GLAS.tR SLIM」でXPERIA Z1もシッカリ保護。

2013/10/29 23:02すまほん編集部

GLAS.tRSO-01FSOL23SPIGENSPIGEN SGP

SPIGEN SGPさんよりSONY XPERIA Z1 SOL23 / SO-01F向けのガラスフィルム「シュタインハイル GLAS.tR SLIM for XPERIA Z1」をいただいたのでレビューを上梓いたします。本製品は強化ガラスを用いています。傷や汚れからディスプレイを強力に保護できます。コーティング処理がされているので、指紋や油汚れが付きにくく、付いてもすぐに拭き取ることができます。...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない