このライターの記事一覧

日本国内のiPhone 5s/c販売シェア:1位SB、2位ドコモ、3位au
BCNは、iPhoneのキャリア別の販売台数シェアを発表しました。第1位は40.0%でSoftBank、第2位は33.9%でNTT docomo、第3位は26.1%でKDDIとなりました。iPhoneのモデルごとの内訳は、5sが77.7%となり、5cに大きくリードしました。5sだけで見ると、1位が38.6%でSoftBank、2位はドコモが36.5%、3位は24.9%でKDDIとなりました。5cで...

もはや風物詩? iPad AirのPVに「大阪弁バージョン」が登場。
Appleの新製品発表会にて、新型のiPad mini (2nd Gen)とiPad Airが発表されました。その中でもiPad Airについて、説明する英語のPVを、大阪弁に訳してしまったネタ動画がアップロードされています。この動画のアップロード者は、以前からAppleの新製品のPVが上がるたびに、「大阪弁バージョン」を公開しています。個人的にはiPhone 5sのTouch IDを「たっちあい...

本日よりついに「ドコモメール」の提供が開始。ただし対応機種は最新モデルのみ。
NTTドコモは、本日9時より「ドコモメール」の提供を開始しました。「ドコモメール」は、「@docomo.ne.jp」ドメインのキャリアメールを利用できる新しいサービス・アプリの名称です。従来のspモードメールをアップデートする形で提供されます。インストールにはドコモのプリインアプリ「docomo Application Manager」が必要。Google Playでは提供されない見通し。本日9時...

販売不振の余波――HTC、主要生産ラインを一部閉鎖。
HTCは、主要な生産ラインの一部を停止した模様です。これはロイター通信に複数の関係者筋がリークしたもの。同通信の記者自身も、台湾の桃園工場の発送センターが閉鎖されているのを目撃しており、4つの主要生産ラインのうち、少なくとも1つが閉鎖されているものと考えられます。2人の関係者は、桃園の生産ラインの2つが1つにまとめられたと証言しており、250万台の生産力が100万台にまで縮小されたものと推測されて...

あの高級ガラスフィルムが0.23mmにまで「極薄化」――進化した「GLAS.tR ナノスリム」レビュー
SPIGEN SGPさんに新製品を頂くことができたので、レビューを上梓させていただきます。ガラスフィルムといえば「GLAS.tR」です。角が90度のエッジであった従来品の「GLAS.t」に比べて、丸くラウンド加工されているのが最大の違いです。縁がカーブを描いているため、滑らかな指触りを実現する、ガラスフィルムの高級ラインナップです。しかしながら、「GLAS.tR」はラウンド加工の分、0.4mmほど...

ソニーが宿敵に宣戦布告――アップルの発表会前で「ソニー、真っ向勝負」との号外を配布
Appleの発表会に合わせ、東京都内で開かれたプレスイベントの会場前で、SONYが「号外」を配っていたことをengadgetが伝えています。見出しは、ずばり「ソニー、真っ向勝負」というもの。朝日新聞の号外の形態をとっており、本日より発売となったXPERIA Z1の宣伝となっています。Appleのイベント会場前で事実上の宣戦布告を叩きつけた形となっており、SONYの本気度が伺えて面白いですね。SON...

本日発売:au版 XPERIA Z1 (SOL23) ハードウェアレビュー
本日、KDDIより発売された「XPERIA Z1 SOL23」の紫色を購入しました。従来、SONY XPERIAのフラッグシップモデルはNTT docomoより発売されてきましたが、今回はKDDIからもフラッグシップであるXPERIA Z1が販売されることになりました。価格もやけに高いドコモ版のSO-01Fに比べて、au版のSOL23はグローバル版に準拠した正当な価格設定がなされており、さらにド...

「死のブルースクリーン」や「加速度センサー不具合」にも対処――アップル、最新「iOS 7.0.3」の提供を開始。
Appleは、最新のソフトウェア iOS 7.0.3の提供を開始しました。OTAおよびiTunesでアップデートが可能です。本体単体でアップデートする場合は設定→一般→ソフトウェアアップデートより。改善される内容は以下の通りです。承認済みのデバイス間でアカウント名、パスワード、クレジットカード番号を共有するためのiCloudキーチェーンを追加オンラインアカウント用にSafariから推測困難な独自の...

Apple発表会:iPhone5s/cの販売数は最初の3日間で900万台、App Storeのダウンロード数は600億件を突破。
Appleの発表会が現在行われています。毎回恒例、冒頭の成果報告によると、Appleは以下のような数字で成果を報告しました。まず、世界で販売したiPhone 5sと5cの台数は、最初の3日間で900万台を突破したとのこと。ティムクックCEOはiPhoneのローンチとしては史上最高記録であると述べました。また、iOS端末の64%でiOS 7が稼働していることも明らかにしました。驚くべき最新OSへの更...

「ドコモXiロゴ」の入った試作版「XPERIA Z Ultra」が誤って公式サイトに掲載。
海外のSONY Mobile公式サイトに、docomo Xiロゴの入ったXPERIA Z Ultraが公開されていたことをBlog of Mobile!!が伝えています。これはXPERIA Z Ultraの開発者インタビューの中で、開発者の一人が手に持っていたもの。前面の上部にキャリアロゴ、下部にSONYロゴが確認できます。NTT docomoは、XPERIA Z Ultraを取り扱うことを検討し...

iPhoneとのセット販売も――NTTドコモ、iPad発売を検討中か?
NTTドコモがiPadの最新モデルを取り扱うとSankeiBizが報じました。同紙は、新型iPadは米国では11月に発売される一方、日本発売は来年にずれこむ可能性があるとしています。NTTドコモはiPadの法人向け事業を展開しつつ、個人向けにiPhoneとのセット販売も検討中であるとのこと。NTTドコモはスマートフォンとタブレットをセットで契約することで通信料金を割り引く「プラスクロッシィ割」を既...