このライターについて: Take

信者ではないがiPhone歴12年。修理もなるべく自分でします。
初めてのスマホはiPhone3G。現在のメインスマホはiPhone 8 Plus。完成度が高くてなかなか変えられない。2020年はそろそろiPhone辞めてOPPOに変えようか検討中。
このライターの記事一覧
Take 2020/02/09(日) 13:01
中国メーカーシャオミが近日発表する予定の新型スマートフォン「Xiaomi Mi 10」。そのMi 10にアメリカの半導体メーカー「Micron(マイクロン)」製の最新「LPDDR5」DRAMメモリが搭載されることが判明しました。Xi...
Take 2020/02/06(木) 21:32
2月11日(現地時間)にサンフランシスコでGalaxy S20シリーズの発表を控えてるSamsungですが、同社のもう1つの目玉である新型Galaxy Noteに関する情報がリークされました。公表したのはお馴染みのリーカーであるIc...
Take 2020/02/03(月) 09:34
日本でもMoto Gシリーズでお馴染みのMotorola社ですが、2月23日のイベント開催に向けて複数の新型スマートフォンを投入すると予想されています。その中の1つである「Moto G Stylus」の仕様が有名リーカーEvan B...
Take 2020/02/02(日) 21:04
昨年2月にリリースした「Mate X」は、Huaweiで初となる折りたたみスマートフォンで話題になりました。あれから1年が経とうとしていますが、噂の後継機「Mate X2」の情報が徐々に明らかになってきました。インドの情報サイト「9...
Take 2020/01/30(木) 20:34
フランスの情報サイト「iPhonesoft」は、Appleの次期モバイルOS「iOS 14」では現行のiOS13のサポート機種がそのまま継続されると伝えています。情報源はAppleのエンジニアで、マップアプリを開発している人物。それ...
Take 2020/01/29(水) 12:04
米Bloombergは、AppleはiPhone 11シリーズの売れ行きが予想よりも良いため、A13チップの増産を台湾の半導体メーカーTSMCに依頼したと報じました。A13 BionicはAppleが設計した64bitのARMベース...
Take 2020/01/27(月) 19:34
Samsungの折りたたみ新型スマートフォンと噂される「Galaxy Z Flip」(仮)。2019年発売の前モデル「Galaxy Fold」がディスプレイごと折り畳めるスマートフォンとして、大きな話題になり注目を集めましたが、早く...
Take 2020/01/24(金) 18:25
つい先日Huawei P40 Proのレンダリング画像と望遠カメラについてのリークをお伝えしましたが、今度は実機を使用している写真が公開されました。中国Weiboへ写真を投稿したのは、お馴染みの中国リーカー数碼閑聊站。(元の写真は削...
Take 2020/01/22(水) 07:01
シャオミは2月にフラグシップモデルであるMi 10シリーズを発表予定としており、その1つである「Mi 10 Pro」は以前の記事でレンダリング画像が公開されたことをお伝えしましたが、今回実機と思われる写真が流出しました。噂情報を投稿...
Take 2020/01/20(月) 19:59
2020年はリフレッシュレート戦争に突入?OPPOは2020年にフラグシップモデルの「Find X2」の発売を予定しています。前モデルのFind Xは2018年に日本でも発売され、全画面のデザインに、可動式のカメラが話題になり日本の...
Take 2020/01/19(日) 17:05
やっぱり複数モデルを用意?今年の初めに、「GoogleはPixel 4aシリーズにXLモデルは存在しない」とYouTuberが主張していることをお伝えましたが、ここにきて5G版と4G版の2モデル開発の噂が浮上。それを裏付けるコードネ...