Android カテゴリの記事一覧

海外スマホ・ガジェットをEXPANSYSで個人輸入する方法。
2018/05/29 07:49すまほん編集部
EXPANSYS個人輸入
今回、Huawei P20 Proの国内発売がドコモ独占となったことで、嘆いている諸兄も多いハズ。国際版スマートフォンを輸入する場合、よくEXPANSYSが愛用されています。今回EXPANSYSにて輸入してみました。エクスパンシスとはEXPANSYSは、1998年からオンライン販売を行っている老舗ECサイト。本社はイギリスで、香港に倉庫と日本部門があります。グローバルメーカーのスマートフォン・タブ...

HTC U12+発表。新機能・カラー・スペック・日本発売日まとめ
2018/05/23 22:29すまほん編集部
HTCHTC U12+
HTC U12+HTCは、次期フラッグシップモデル「HTC U12+」を正式発表しました。シースルーカラーありTranslucent Blueというカラーは、端末内部が見えるようバックパネルが透過。U12+の回路が見えて面白いですね。Fx0やiida X-RAYを思い出します。前後にデュアルカメラ。計4つのカメラ搭載へ前後にデュアルカメラを搭載しています。背面カメラはDxOMarkスコアで2番目に...

注目の電子ペーパー搭載Android「BOOX Note」の国内販売、直販と代理店が並存。その違いは?
2018/05/23 07:01すまほん編集部
BOOX NOTEONYXSKT
注目端末「BOOX Note」が国内発売、しかし発売日に「ズレ」ONYXの電子ペーパー搭載Android端末「BOOX Note」が日本国内で発売しました。電子ペーパー、Android、4096段階の筆圧感知対応のWacomペンなど、非常に魅力的な仕様です。しかし日本国内販売代理店のSKTの予告していた発売日よりも少し早く、ONYX Internationalが、Amazonにて販売を開始。注目製...

2018年夏モデルまとめ
2018/05/20 15:14すまほん編集部
2018年夏モデルauKDDINTT docomoSoftBank
各キャリア、2018年夏モデルを発表携帯三社が夏モデルを発表しました。発売機種・発売日機種名発売日AQUOS R26月8日Android One X46月7日Xperia XZ25月31日Xperia XZ2 Compact6月22日Xperia XZ2 Premium夏Galaxy S9+5月18日Galaxy S95月18日Huawei P20 Pro6月15日Huawei P20 lite6...

OnePlus 6まとめ。5Tからの進化点・スペック・価格・発売日
2018/05/17 04:17すまほん編集部
OnePlusOnePlus 6
「OnePlus 6」発表中国OnePlusは、新型スマートフォン「OnePlus 6」をロンドンのイベントにて発表しました。そもそもOnePlusとは中国メーカー歩歩高(BBK Electronics)傘下傘下OPPOの子会社が、OnePlus社です。フラッグシップキラーを合言葉に、主要メーカーのフラッグシップ並の高性能を備えながらも、それよりも安い価格で販売することから、高い評価を確立していま...

2018年ドコモ夏モデル正式発表
2018/05/16 15:48すまほん編集部
2018年夏モデルNTT docomo
NTT docomoは、2018年夏モデルを正式発表しました。Huawei P20 Pro HW-01KカラーはBlack、Midnight Blue。トワイライトなし。日本向け機能はおサイフケータイあり、ワンセグ/フルセグなし。発売日は6月下旬。Huawei P20 Proのカメラ・機能・スペック・発売日・価格まとめ。P20/liteとの違いもarrows Be F-04K (docomo wi...

おしっこちびる!世界初・超弩級1TBストレージ搭載スマホ「Smartisan Nut R1」登場
2018/05/16 05:45すまほん編集部
Nut R1Smartisan
Smartisan Nut R1正式発表次のフラッグシップスマホの発表で「(すごすぎて)おしっこちびるぞ」とティザー広告を展開していた中国の新興スマホメーカー「Smartisan(锤子科技)」は、予告どおりフラッグシップモデル「Smartisan Nut R1 (坚果 R1 DE106)」を正式発表しました。まさかの1TBストレージ搭載へ6.17インチFHD+ディスプレイにSnapdragon 8...

Unihertz、超小型タフネススマホ「アトム」を予告。神機JellyProからスペック超強化
2018/05/15 21:25すまほん編集部
JellyProUnihertzUnihertz Atomタフネススマホ中華スマホ
Unihertzは、世界最小4Gスマホ「JellyPro」に続く超小型スマホとして、「Unihertz Atom(アトム)」を予告しました。なんと超小型ながらも防水防塵耐衝撃のタフネス仕様。☺️☺️☺️#Unihertz # Atom pic.twitter.com/nSqwHtHHtL— UnihertzJapan (@UnihertzJapan) 2018年5月15日サイズ感はかなりJelly...

京セラのタフネスSIMフリースマホ「DURA FORCE PRO」、国内でも購入可能
2018/05/15 20:03すまほん編集部
DURA FORCE PROタフネススマホ京セラ
京セラのSIMフリースマートフォン「DURA FORCE PRO(デュラフォース プロ) KC-S702」を、国内ECサイトが取り扱いを開始しました。既に販売を開始しています。京セラはDURA FORCEブランドの端末を世界展開しています。その中でも北米向けに投入している「DURA FORCE PRO」を日本国内に投入しています。「DURA FORCE PRO」は、過酷なビジネスシーンに求められる...

ZenFone 5シリーズ国内発表
2018/05/15 16:40すまほん編集部
ZenFone 5ZenFone 5QZenFone 5Z
ZenFone 5シリーズ国内版発表ASUSは、MWC2018で発表した「ZenFone 5シリーズ」の国内版を発表しました。ZenFone 5ディスプレイは6.2インチ、比率19:9でノッチあり。一応隠せるようですが。AIによる被写体分析による最適な写真撮影や、周辺光量に応じてAIが調整する機能など、ZenFoneとしてAIに初対応。SoCはSnapdragon 636。イヤホンジャックあり。Z...

超小型スマホJelly Proレビュー。機能・スペック・サイズ感まとめ
2018/05/15 07:17すまほん編集部
Jelly ProJellyProUnihertz中華スマホ超小型スマホ
超小型モデルJelly Proが来た!Unihertzさんより世界最小LTEスマホ「Jelly Pro」を、提供していただいたので、レビューいたします。Jelly Proの良いところ・悪いところまとめ👍ココが良い!👎ココが悪い!+世界最小LTEスマホ +小さい割にはパワフル、ゲームも動く +かさばらない +腕に装着、フィットネスなどにも +技適あり-普通のスマホと比...