Androidに関する最新記事まとめ

Androidとは

 Androidは、Googleが開発したモバイル用OS。世界一のシェアを持ちます。

 採用例はGalaxyAQUOSXperiaPixelMotorolaXiaomiOPPOOnePlusHuaweiMeizuTCLBlackBerry / Palm京セラ TORQUE / DIGNOHTCなど。

 AndroidベースのAndroid TVは、SHARPやSONYがテレビ向けの基本ソフトとして採用しています。自動車にはAndroid Auto、ウェアラブルデバイスにはWear OSがあります。

目次

Androidカテゴリーの記事一覧

Android カテゴリの記事一覧

カメラ化できるキットあり!「nubia Z70S Ultra 撮影師版」発表、1/1.3型の35mmカメラで大容量6600mAhバッテリー搭載

2025/05/01 22:55ピュアセル

nubianubia Z70S Ultra Photographer EditionSnapdragon 8 EliteZTE

nubiaは中国国内でフラグシップスマートフォン「nubia Z70S Ultra 摄影师版(Photographer Edition)」を発表しました。画面下カメラの全画面ディスプレイで、Snapdragon 8 Eliteや6600mAhバッテリーを搭載。メインカメラには35mmのレンズながら1/1.3型イメージセンサーを搭載しています。装着することで見た目をカメラ化できる別売りのカメラキット...

新折りたたみスマホ「motorola razr 60 ultra」など新機種発表

2025/04/29 19:18會原

motorola razr 60motorola razr 60 ultra

モトローラは4月24日に「Motorola Global Mega Launch 2025」を開催、折りたたみスマートフォン「motorola razr 60 ultra」「motorola razr 60」、およびフラッグシップスマートフォン「motorola edge 60 pro」「motorola edge 60」を発表しました。国内販売予定は現時点では未定。今回発表された「motorol...

3眼全てが大型撮像素子でOIS付き!?vivo X200 Ultra発表。専用外付け望遠レンズも用意!

2025/04/26 20:08ピュアセル

LYT-818Snapdragon 8 EliteVivoVivo X200vivo X200 Ultra

vivoは中国国内でカメラフラグシップスマートフォン「vivo X200 Ultra」を発表しました。メインカメラの画角が35mmへと変更。望遠カメラはレンズが明るくなり、超広角には1/1.28型の大型センサーを搭載するなど強力なカメラ構成となっています。4K 120fps撮影など様々なモードが3つのカメラ全てで撮影可能。vivo V3+とvivo VS1の二つのチップにより画像処理能力も向上して...

シャープ、AQUOS sense9向けAndroid 16開発者プレビューを提供開始!

2025/04/22 23:55會原

AQUOSAQUOS sense9SHARP

シャープは、2025年4月22日(火)より、スマートフォン「AQUOS sense9」SIMフリーモデル<SH-M29>向けに、Android 16のアプリ開発者向け先行公開「Developer Preview Program」のソフトウェア提供を開始しました。この開発者向けプログラムでは、Android 16の先行テスト、開発、フィードバックを行うことができます。開発者はAndroid 16の新...

OPPO Find X8 Ultra発表。強化された望遠と新カメラで人物撮影が大幅進化!

2025/04/21 21:43ピュアセル

HasselbladLYT-900OPPOOPPO Find X8OPPO Find X8 Ultra

中国OPPOは、中国国内でフラグシップスマートフォン「OPPO Find X8 Ultra」を発表しました。SoCにはSnapdragon 8 Eliteを搭載。光学3倍と光学6倍の2つの望遠カメラが強化された上、色再現性を高めるスペクトルカメラが追加され5眼のカメラ構成に。強力なカメラと6100mAhの大容量バッテリーを搭載しながら、筐体の厚さを8.78mmに抑えています。デザイン・筐体Find...

OPPO Find X8s発表。コンパクトサイズで大容量バッテリー搭載

2025/04/21 15:08ryoppi913

OPPOOPPO Find X8s

OPPOは、コンパクトなフラッグシップモデル「Find X8s」を発表しました。持ちやすいサイズ感と大容量バッテリー、そして高性能カメラが特徴です。Find X8sはMediaTek Dimensity 9400+を搭載し、最大3.73GHzの動作クロックを実現。12GBまたは16GBのメモリを選択でき、ストレージは256GB、512GB、1TBから選択可能です。ディスプレイは6.32インチのAM...

OPPO Find X8はマスターモードが楽しい

2025/04/21 09:52會原

OPPOOPPO Find X8レビュー

OPPO Find X8をお借りしましたので紹介します。本機はMediaTek Dimensity 9400を搭載したスマートフォンで高い性能を誇ります。ベンチマークアプリで連続負荷テストを行うと性能維持率はかなり低く、長時間プレイ時には発熱が問題になってくる可能性はありますが、原神も高フレームレートで動作するなど、ゲーム実使用面では発熱面でも問題を感じず、それなりに優秀な制御には感じました。An...

【朗報】LINE、iOS⇔Androidのデータ引き継ぎ可能に!※

2025/04/20 00:22會原

LINE

やっとかよ!!!LINEがLYPプレミアム登録者向けに「プレミアムバックアップ」機能の提供を開始しました。この機能を使うと、これまでの標準バックアップではできなかった写真や動画などのデータも引き継げるようになるとのことです。なお、LINEは長らくAndroidとiOS間のメッセージ引き継ぎに非対応(直近14日のみ簡易継承)でしたが、今回の機能により、全て移行できるようです。プレミアムバックアップで...

Androidスマホ、勝手に再起動する仕様追加へ。3日間未使用で

2025/04/18 21:50ryoppi913

AndroidGoogleGoogle Play開発者サービス

Googleは、Google Play開発者サービスのバージョン25.14の配信を開始しました。この更新により、3日間一度もロック解除されていない端末が自動的に再起動する機能が導入されるようです。9to5Googleが伝えています。この機能はスマートフォンのセキュリティを強化するためのもの。しばらく端末を利用していない状態で再起動を行うことによって、データの保護を目的としています。再起動を挟むこと...

「Galaxy Tab S10 FE」本日発売!薄さ6mm防水防塵、Sペン対応、13.1型の上位モデルも

2025/04/18 12:16會原

GalaxyGalaxy Tab S10 FEタブレット

サムスン電子ジャパンは本日2025年4月18日、Android 15タブレット「Galaxy Tab S10 FE」と「Galaxy Tab S10 FE+」を国内発売しました。参考価格は10.9インチのGalaxy Tab S10 FEが7万4800円、13.1インチのGalaxy Tab S10 FE+が9万2400円からで、Samsungオンラインショップや主要家電量販店、Amazonなどで...

Androidの新要件。最低メモリ・ストレージが「◯◯GB」に?

2025/04/16 12:18ryoppi913

AndroidAndroid Go EditionGoogle

Googleは、現行最新であるAndroid 15において、搭載デバイスに必要なスペックの最低要件を更新すると発表しました。Google Play Storeなどを利用するにはよりハイスペックな端末が求められることになりますが、大多数のユーザーにとっては影響がありません。Phone Arenaが伝えています。伝えられたところによれば、これまで、Android 14以前を搭載する端末において、必要最...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない