オーディオ カテゴリの記事一覧

音質が良くコスパの高いBluetooth対応ヘッドホン「AUSDOM M04S」レビュー

2015/08/18 18:30髙橋 望

AUSDOMヘッドホンレビュー

 多種多様、千差万別のヘッドホン市場に新顔です。その名も、AUSDOM M04S 。原稿執筆時の価格が5,461円と廉価ながら、驚くほどのコスパの高さが特徴です。今回、AUSDOM様よりレビュー用のサンプル機材を頂戴しましたので、レビューを掲載していきます。筐体: 一風変わったデザイン、脱着式のケーブル 筐体はダイヤモンドのカットというか、甲殻生物のようなデザインは好みが分かれそうです。ヘッドホン...

新型iPod touch発表。64bit A8プロセッサ搭載、iPhone 6並のスペックに刷新、本日発売

2015/07/16 00:59すまほん編集部

iPod Touch

Appleが新型のiPod touchを発表しました。約3年ぶりのモデルチェンジです。SoCは64bit A8(前モデルは32bit A5)プロセッサと、M8コプロセッサを採用。カメラは800万画素を搭載。OSバージョンはiOS 8.4。Wi-Fiは802.11a/b/g/n/ac対応。内部的にiPhone 6並に引き上げられています。新色はゴールド。ブルーとピンクも従来のものとは異なるビビッドな...

挑戦的にデザインされたInateckのBluetoothスピーカーBTSP-10 Plusレビュー

2015/04/21 11:55髙橋 望

BluetoothInateckスピーカー

もう少し大きな音で音楽を楽しみたくありませんか?そんなとき役立つのが、Bluetoothスピーカーです。今回は、国内でMac周辺機器を投入するInateckさんより評価用のサンプルを頂戴しましたのでレビューをしていきます。ハニカム&メッシュなデザイン特徴的なデザインがなされており、一見するとスピーカーのようには見えません。ハニカム(6角形)の模様と、スピーカーの前に着けられた、メッシュ状のがデザイ...

3.2kgまでの負荷に耐えられるイヤホンジャックアクセサリー「Pluggy Lock」レビュー

2014/11/09 11:48そっぷる

Pluggy Lock

以前、Kickstarterで出資を募ったPluggy Lockが市販を開始したので早速購入してみました。どんなものなのかこれはイヤホンジャックに刺して回すだけで、 最大3.2kgまでの重さに耐えることができるというもの。イヤホンジャックがある端末ならなんでも使えるそうです。首から端末をぶら下げたり、ストラップホールのない端末にストラップをつけたりといろいろな使い方が思いつくと思います。どういう仕...

お手頃価格でBluetoothに対応のサウンドバー。Aukey Gemini BT023 レビュー

2014/10/30 12:15髙橋 望

AukeyBluetoothスピーカー

スピーカーの形にはいくつか種類があり、左右に分かれておらず棒状になったスピーカーをサウンドバーと言います。今回はスマートフォンやタブレットに焦点を当てたサウンドバー BT023 の評価機材を頂戴したのでレビューしていきます。本体上部はスマホ・タブレットのスタンドになる本体上部にはスマートフォンやタブレットのドックになるスタンドが設けられており、音楽や動画を楽しむ際に、デバイスを立てかけることが出来...

防水でワイヤレス!アップル「Powerbeats2 Wireless」レビュー

2014/10/05 16:33そっぷる

AppleBeatsPowerbeats2 wireless

先日、Appleが買収を発表したBeats Electronics(以下Beats)より発売されたPowerbeats2 wireless(以下Powerbeats2)を購入して1ヶ月ほど使用してみましたのでレビューしていきます。購入方法AppleによるBeats買収のため、サイトから購入しようとするとApple Storeに飛ばされます。Apple Online Storeで黒色を購入。定価が2...

低価格帯の鉄板ヘッドホン KOSS PortaPro レビュー

2014/09/06 18:00すまほん編集部

KOSSPortaProヘッドホンレビュー

遅ればせながら、低価格帯ヘッドホンの鉄板、KOSS PortaProを購入しました。PortaProと言えば、1984年に発売されたロングセラーヘッドホンの一つで、水色と黒の2色で構成された上記の画像のようなデザインが有名ですが、今回はせっかくなので、Amazon.co.jp限定モデルのホワイトを購入しました。限定モデルというと、通常モデルとの音質の違いやディテールの違いが現れがちですが、通常モデ...

ステレオペアリングで大迫力のサウンドを楽しもう!SONYの防水Bluetoothスピーカー SRS-X1 レビュー

2014/08/18 23:54あさひな

BluetoothSonySRS-X1アクティブスピーカーステレオ

小型防水スピーカーは音が悪い。そんな筆者のイメージをSRS-X1は払拭してくれました。本機1台ではモノラルですが、2台用意してステレオペアリングすればセパレートスピーカーとして利用できるユニークな機能を搭載しています。様々な場面で活躍してくれるアクティブスピーカーを1ヶ月ほど持ち歩いて使ってみました。スペックカタログスペックによると、重量約185gで、Bluetooth接続時の電池持続時間は約12...

スマホのイヤホンジャック使ってますか?挿すだけで便利なボタンになる「iKey」 レビュー

2014/08/02 14:53あさひな

andoridiKeyイヤホンジャックイヤホンジャックカバーキースイッチ

イヤホンジャックに挿したらボタンになる、Androidスマートフォン専用の「iKey」を使ってみました。クリックするだけで様々なアクションを起こせます。本体は金属製で高級感があり、普通のイヤホンジャックキャップとしても使用できます。プラスチック製のチープなものより耐久性がありますし、何より物理ボタンとしても機能するのが魅力的です。装着していることを忘れてしまいそうなくらい小型。防水端末に装着したま...

SONY ウォークマン NW-M505 開封の儀

2014/06/29 15:12髙橋 望

M505SonyWalkman開封の儀

SONYから発売された Walkman NW-M505 の開封の儀を執り行います。本製品はNW-E505 シリーズを彷彿とさせるデザインに高音質化・Bluetoothでスマホと連携・ノイズキャンセリングを搭載するなど、まさに縮みの思考の縮図と言えます。今回はソニーオンラインショップで購入しました。カラーはソニーウォークマンでおなじみのバイオレットを選択。併せて専用ケース CKS-NWM500 も購...

イヤホンに合わせる音楽アプリ「UBiO」

2014/06/13 22:04あさひな

2D PadUBiOイコライザーサウンドサイエンスミュージック

iOS版で人気の音楽アプリ「UBiO」のAndroid版がリリースされました。他の音楽アプリにはない面白い機能があるので紹介します。操作性機能や操作性はシンプルで、誰でも使いやすいと思います。標準音楽アプリからの乗り換えで操作方法がわからないといった心配はしなくても良さそうです。音質調整は「2D Pad」で行います。イコライザーは難しそうに思っている方も多いと思いますが、「2D Pad」は簡単かつ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない