オーディオ カテゴリの記事一覧

スマートフォンで使いたい音楽アクセサリー特集
筆者がスマートフォンで音楽を聴くときに愛用しているアクセサリーを紹介します。今よりもちょっといい音で聴きたい方、必見です!どんな耳にもフィットするイヤーピースで雑音をシャットアウト しっかり耳にフィットするイヤーピース使ってますか?耳に合ったイヤーピースを使用すれば、長時間の使用でも耳が痛くならず、快適に音楽を楽しめます。最初に紹介するコンプライはポリウレタンを使用し、遮音性や装着感に優れたイヤー...

レビュー: スマホで初対応 LG G2でハイレゾ音源を堪能する!
前回に引き続き、ドコモ冬春モデル LG G2(L-01F)のレビューを掲載していく。LG G2 は同社のスマートフォンで初めてハイレゾ音源対応を謳ったスマートフォンである。今回は G2 のミュージックプレイヤーとしての出来映え、ハードウェアの仕様から、ハイレゾ音源と G2 の魅力に迫る。そもそもハイレゾとは何か?photo credit: Sergiu Bacioiu via photopin c...

ソニーAndroid搭載ウォークマン「F886」を発表。S-Master HX、トリルミナス、Android4.1、NFC搭載のコンパクトモデル。
SONYは新型の「Walkman F886」を発表しました。Walkmanブランドを冠しながらも、Android 4.1を搭載することが特徴です。無線はWi-Fi、Bluetooth、NFC。ワンタッチ接続で、Bluetoothによりヘッドフォンやスピーカーなどの音響機器と無線接続が可能。ディスプレイには、VAIO Tap 11、VAIO Fit Multiflip PCとXPERIA Z1と同様...

コンパクトに持ち運べるニクい奴 ヘッドホンAKG K404レビュー
スマートフォンやポータブルオーディオプレイヤーで音楽を楽しむ人たちの多くはインナーイヤ型かカナル型のイヤホンを使っているかと思う。そんな方々に是非一度試してもらいたいのがポータブルヘッドホンだ。ダイナミック型のインナーイヤー・カナル型イヤホンに比べて、ヘッドホンはドライバーが大きく、比較的ダイナミックな音楽を楽しむことができる。もちろん、インナーイヤー・カナル型イヤホンを否定するつもりは全くないが...