携帯会社・料金プラン カテゴリの記事一覧
KDDI、完全通話定額「カケホとデジラ」を発表。データ通信量はきめ細やかに
KDDIは、新しい料金プラン「カケホとデジラ」を発表しました。一見不可解なネーミングですが、デジラは「データ自由ライフ」の略称です。既報通り、他社・固定回線への通話料が0円になる代わりに、基本使用料が2700円(税込みで2916円)に値上げされます。ここに300円のISP接続料と、各種データ通信サービスの料金が加算されます。基本的には先行して発表されたNTT docomo・SoftBank完全通話...
「携帯電話税」の推進者、中山議員「携帯1台につき、例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい」
現在、自民党の議員連盟「携帯電話問題懇話会」は、携帯電話・スマートフォンへの課税を検討し、秋頃に提言をまとめる方針です。そんな議員連盟の会長・中山泰秀衆議院議員は、沖縄ヘッドラインの2013年12月号掲載のインタビューにて、「携帯電話税」についての考えを述べていました。税制調査会において、自動車取得税を下げるため、軽自動車税の増税で対応するとの意見が強まるなか、中山議員は、バーターとして携帯電話に...
グーグルグラスから考える「技適」の問題
今回は、技適認証について少し考えてみました。国内外の認証通過を定点観測している「blog of mobile」によると、Googleのウェアラブル端末Google Glassのひとつが、日本の技術適合認証を通過しました。今回通過したモデルは「Glass(Model:AVT-5 and XE-C)」となります。この認証通過は、Googleが日本市場にGoogle Glassを投入することを示唆するも...
「au WALLETカード」に申し込んでみた。
2014年夏モデルをKDDIが発表するにあたって、同時に正式発表されたのが「au WALLET(エーユーウォレット)」です。au WALLETとは?ネットでも現実でも使える電子マネーサービスを謳っています。既にKDDIの各種サービスは「au ID」が認証キーとして活用されていますが、これに決済機能を付加するというもの。実際の店舗に利用できる「au WALLET カード」を無料で発行でき、この決済機...
カケホーダイは再びケータイの在り方を変えることができるのか?
既報の通り、NTTドコモは6/1から新たな料金プランとして「カケホーダイ&パケあえる」の提供を開始し、8月末で既存のXiプランの受付を終了する予定となっています。既に当ブログでも既存のプランとの比較解説を掲載しており、端的に言えば『あまり電話をかけないユーザーは損をする』構図になっていると言えます。時代遅れの料金プランだと非難の声も聞かれます。やや時代遅れな料金プランに見えるのは事実だと思...
IIJmio meetingに参加してきたよ!! みおふぉん簡易レビュー
4月12日に開催された、IIJmio meeting #3 大阪会場に参加してきました。その際に4月からサービスインをした音声通話SIMを短い間でしたがお借りることが出来たのでレビューしていきます。まずパッケージから。今回借りた音声通話機能付きSIMカードはSMS対応SIMやデータ通信専用のSIMと同じ、丸くかわいらしいパッケージが採用されています。強いて違いを挙げるなら「音声通話」のマークが入っ...
解説:複雑怪奇なドコモの新プラン…結局「得をする人」「損をする人」は誰だ!
NTT docomoは、新しい料金プランを発表しました。6月1日より開始となります。以前、先行して発表されたSoftBankの新プランは、通信量制限を超えたら通信量が自動追加・自動課金で、それを止めるには別途オプションが必要でしたが、NTT docomoの新プランでは「リミットモード」「スピードモード」をユーザーがオプション使用料を請求されることなく選択可能など、今回の新プランには、評価すべき点も...
dビデオ・dアニメストアなどdマーケットが他キャリアでも利用可能に!
4月1日からdマーケットが全面キャリアフリー化されました。昨日はエイプリルフールでしたが、嘘はもう終わり、これはジョークではありません。今回開放されたdマーケットのサービスは「dビデオ」「dアニメストア」「dヒッツ」「dキッズ」の4つです(「dブック」「dゲーム」「dクリエイターズ」「dミュージック」「dショッピング」「d fashion」「dトラベル」などのサービスは既に開放されていました)。今...
WILLCOMの裏メニュー「番号保管サービス」をあえて利用してみた。
WILLCOMの裏メニューと噂されている「番号保管サービス」を利用してきました。長めの前置きここは飛ばして次の章を読んでもらっても構いません。筆者はW-ZERO3シリーズからのWILLCOMユーザーです。最近まで、WILLCOMを3回線持っていました。しかしこの3回線の契約も、契約から2年経ったので解除料金も安くなりました。さらにWILLCOMが新規契約社向けに「月額基本料3年間無料キャンペーン」...
携帯電話料金の障害者向け割引サービスを比較する
2014年現在、携帯電話の月額利用料金は各社いくらかの違いはあれど、ほぼ横並びの額となっています。ほとんど料金の違いがないからこそ、問題視されるほどの高額なキャッシュバックなどによって乗り換えでの契約獲得を目指しているとも言えます。しかし一方で、一部の利用者にしか恩恵のない割引サービス…すなわち、障碍者向けの割引サービスに関しては、各社でかなり条件が異なります。筆者は昨年に身体にトラブルを抱えた結...
[追記あり] dアニメストアなどのドコモサービス、非ドコモユーザーにも開放へ──4月1日から
4月1日から一部ドコモサービスがドコモを契約していなくても利用できるようになります。開放されるドコモサービスはdビデオ、dヒッツ、dアニメストア、dキッズの4つ。この中でも特にdアニメストアは他社の追随を許さないほど充実したラインナップを誇っており、auやソフトバンクを利用しているアニメファンにとって羨ましいサービスでした。ドコモユーザーであればdocomoIDを取得して各種コンテンツの契約を行な...