携帯会社・料金プラン カテゴリの記事一覧
キャリアの「テザリングAPN」に批判集まる 総務省は静観の構え
総務省は、SIMロック解除に関する改正ガイドラインを公表しました。これにより携帯キャリアは、2015年5月1日以降発売の機種について、SIMロック解除のサービスを提供する義務が生じています。一方で、SIMロック解除以外のロックについては、今回の義務化の対象とはなっていません。現在、携帯キャリアから販売されている端末は、テザリングのAPNがロックされています。そのため、MVNOでの利用時にも、MVN...
総務省、ついにガイドライン改正 「SIMロック解除」手数料は基本的には「無料」、インターネットでの遠隔解除も
総務省は、SIMロック解除に関するガイドラインを改正しました。SIMロック解除に関するガイドラインは2010年に示されたものですが、携帯キャリア各社が従わずに無視してきました。そこで総務省は、携帯キャリアのSIMロックは電気通信事業法第29条に定める業務改善命令の対象とし、改正ガイドラインに法的実効性を担保しています。詳しくはこちらの解説記事を。今回のガイドライン改正により、携帯キャリアは自らが販...
ドコモ、コミックマーケット87は艦これとコラボ。dアニメストアで初出展
もはやコミケの風物詩となった「痛移動基地局」ですが、来る C87 においてドコモは艦隊これくしょんとコラボレーションした痛移動基地局を展開するとともに、自社アニメ配信サービスの「dアニメストア」を企業ブースに出展。dアニメストア会員限定のクリアファイルを頒布することがわかりました。ドコモがコミケで出展を行うのはこれが初めてとなります。 展示予定の痛移動基地局dアニメストアはラインナップの豊富さや...
ドコモ XPERIA Z1f の修理体験記
2ヶ月ほど前に愛用しているXperia Z1fの筐体にスキマが出来ていることをご報告しました。筆者がアメリカ出張に出たり、知人に貸し出したりで、修理に出すのが遅れていたのですが、先日やっと修理してもらうことが出来ました。 修理受付XPERIA Z1f 本体と保証書を握りしめて最寄りのドコモショップへ向かいました。店員に電話番号と本体の製造番号を確認された後、症状と発生時期を詳しく聞かれました。筐体...
総務省「SIMロック解除」の解説:法制化は留保。ただし事実上の義務化へ
総務省は、「モバイル創世プラン」を発表しました。モバイル創世プランとはこれは携帯電話が国民生活の必需品となり、スマートフォンやウェアラブルデバイスが今後も広く浸透することを鑑み、モバイルを我が国創世の切り札に位置付けた上で、「自由に」「身近で」「速く」「便利に」をテーマに、SIMロック解除や環境整備、規制緩和などを進めていくもの。国民負担(通信費)の軽減を目指しており、携帯3社の横並びの料金に対し...
ドコモ、3位転落 原因は新料金プラン「カケホーダイ」
日本経済新聞は、NTT docomoが携帯事業者として第3位に転落すると報じました。上場以来初の事態となります。これは2015年3月期の連結業績のうち、営業利益が6500億円前後にまで減少することによるもの。SoftBankの営業利益は1兆円、KDDIは7300億円。原因としては、NTT docomoが導入した新料金プラン「カケ・ホーダイ&パケあえる」が挙げられています。これは自社・他社・...
ドコモ版iPhone 6、ホーム画面がドコモのアイコンだらけと話題に
NTT docomoのiPhone 6を購入したら、ホーム画面がNTT docomoのアプリだらけになっているとのツイートが話題になっています。docomoのiPhone6を見せてもらったら、昔買ったメーカー製PCのデスクトップみたいなことになってて、思わずキャプチャをもらってしまった。dほげほげが最初からいっぱいインストールされてる!! pic.twitter.com/IeqaH3Dpkp— y...
旧プランの維持困難に――ドコモ、「月々サポート」適用を新料金プランに限定。
NTT docomoは、スマートフォン購入時に受けられる通信料からの割引「月々サポート」の適応条件を変更しました。9月1日以降、従来の「Xi総合プラン」を維持する場合、機種購入によって受けられるはずの月々サポートを受けられなくなります。旧プランの申し込みが8月で終了となるのは既報通りですが、今回の変更は機種変更にも影響があります。条件として挙げられているのは「データS / Mパック」「らくらくパッ...
ドコモの「シェアパック」が分割請求可能に、新料金プランがより使いやすく
NTTドコモは、新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」で利用できるパケットパックのうち、家族でデータ量をシェアできる「シェアパック」の料金を家族で分割して支払えるよう変更すると発表しました。9月1日から受付が開始されます。これまでシェアパックは、代表回線にパック料金が、子回線にシェアオプションが請求されるという請求方式を取っていました。例えば家族3人で「シェアパック10」を利用する場合は...
ケータイ各社新料金プランの障害者向け割引サービスを比較する
読者様から情報を頂きましたので、まとめました。ありがとうございます。今年4月にNTTドコモが発表した「カケホーダイ&パケあえる」を皮切りに、ソフトバンク、auからも通話定額の新料金プランが発表されました。各社細部は違えど、基本的な体系は似通った料金プランとなっています。すまほん!!では、以前に障碍者向けの料金プランを比較する記事を掲載しました。今回導入された新料金プランは各社とも根本的に料...
au「電話カケ放題プラン」の懸念点
KDDIが新料金プラン「カケホとデジラ」を発表しました。2700円の基本使用料、300円のISP接続料(いずれも税別)に、各種データ定額プランを契約するという形です。他社と比べると、個人単位の契約を前提とし、通信量をきめ細やかに設定でき、家族間で余ったデータ量を融通する「データギフト」がオプション料不要で利用できるのが、KDDIの新プランの優れた点です。一方で、NTT docomoがパケット定額を...