通信・モバイル カテゴリの記事一覧

サムスン、回収された欠陥機Galaxy Note 7を再販すると発表。グリーンピースも歓迎

2017/03/29 00:19すまほん編集部

Galaxy Note 7

Samsungは、回収したGalaxy Note 7を再び販売することを発表しました。Galaxy Note 7は全世界で発火事故を起こした欠陥機種です。調査の末、Samsungはバッテリーに原因があったと発表しています。調査で判明。爆発スマホGalaxy Note 7、原因はバッテリー世界中でリコール措置となっており、ほとんどの機体が回収済みです。この回収した機体のバッテリーを交換し、世界中で販...

au版Xperia Z4/Z5にAndroid 7.0 Nougatが配信。3月30日より

2017/03/28 23:40すまほん編集部

auXPERIA Z4Xperia Z5

KDDIは、Sony Mobile製のスマートフォン「Xperia Z4 SOV31 / Xperia Z5 SOV32」に対し、Android 7.0 Nougatのアップデート配信を行うと発表しました。Android 7.0へのアップデートによって、マルチウィンドウ機能に新たに対応します。ナビゲーションバーの履歴ボタンの長押しから機能を呼び出せます。OS公式のデータセーバー機能により、バックグ...

ドコモ、Galaxy S7 edgeのアップデートを配信中断。

2017/03/26 23:58すまほん編集部

GalaxySC-02H

NTT docomoは、Galaxy S7 edge SC-02HのOSバージョンアップを一時中断すると発表しました。SC-02Hに対しては2016年3月16日からAndroid 7.0の配信が行われています。しかしドコモ曰く「確認事項が発生したため、OSバージョンアップの提供を一時見合わせております」とのこと。Galaxy S7 edgeは、今回のAndroid 7.0アップデートによって、新た...

ワイモバイルのルーター、通信制限緩和。3日間10GB・夜だけ制限へ

2017/03/15 18:28すまほん編集部

SoftBankY! mobile

SoftBankは、Y!mobileブランドで販売するWi-Fiルーター向けの通信プランにおいて、通信制限の緩和を行います。これまで3日間の通信量が3GBを超過した場合、翌日より1日間の通信制限が行われていました。ソフトバンク、最新Wi-Fiルーターの通信制限を「3日間3GB」に緩和。305ZT被害者は放置これを4月5日以降、規制の基準は3日間10GBに。さらに通信制限を受ける時間も翌日18時~翌...

LINEモバイル、「LINEミュージック」以外の音楽定額サービスもカウントフリーに。

2017/03/15 14:18すまほん編集部

LINELINE MUSICLINEモバイル

MVNOである「LINEモバイル」は、特定サービスの通信量をカウントせず使い放題とするカウントフリーを展開中です。これまではSNSの通信量をカウントフリーとしてきました。LINEモバイルは、SNSのみならず、音楽サービスのデータ消費をカウントフリーにした「MUSIC+プラン」の拡充を発表しました。最初のカウントフリー対象は定額制オンデマンド型音楽配信サービス「LINE MUSIC」ですが、他社の音...

キーボード搭載5.7型折りたたみ端末「Gemini PDA」。AndroidとLinuxのデュアルブートも

2017/03/08 00:08すまほん編集部

Gemini PDAGeminiPDAPDA

スタートアップ企業である英Planet Computersは、Android端末「Gemini PDA」を発表しました。クラウドファンディングサービス米Indiegogoでの出資を受付中です。PDA(パーソナルデジタルアシスタント)という響きがもはや懐かしくもありますが、本機はOSにAndroidを採用、さらにUbuntu Linuxとのデュアルブートもできるクラムシェル端末です。5.7インチ、解...

ニンテンドースイッチのジョイコン接続不良問題。電波干渉の可能性大

2017/03/06 16:50すまほん編集部

Nintendo Switch電波干渉

先日発売されたばかりの任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch」ですが、新型コントローラー「Joy-Con」の接続不良が国内外にて複数報告されています。この「Joy-Con」は、本体と分離可能なワイヤレス型のコントローラーです。本体との接続はBluetoothによって行われているので、電波干渉によって接続不良が発生する可能性は十分にありえます。国内の公式サポートページには、「取り外した...

復旧:Twitterに障害発生。

2017/02/08 09:58すまほん編集部

Twitter障害

本日、午前9時台未明より、Twitterに障害が発生しているようです。Web・モバイルアプリともに、タイムラインの閲覧・投稿・RTなどができなくなっています。WebでTwitterを確認すると「技術的な問題が発生」と表示されてしまいます。ダウンディテクターを確認すると、日米で大規模な障害が発生しているようです。複数のOS・複数のTwitterクライアントでこの障害による影響を確認しています。引き...

ソフトバンクの接続拒否問題。日本通信が和解、3月22日より無事サービス開始

2017/02/02 09:22すまほん編集部

MVNOレイヤー2日本通信

日本通信は、SoftBankと相互接続協定書の締結を発表しました。日本通信はまず、SoftBankから販売されSIMロックが掛かっているiPhone及びiPad向けの格安SIMを、3月22日より販売するとのこと。日本通信はSoftBankにレイヤー2相互接続を協議し、SIMロックされた端末でも通信可能なSIMカードを利用できるよう求めてきましたが、SoftBankは協議を事実上拒否。(SoftBa...

ドコモ、カケホーダイライトでもデータ通信量2GBを選択可能に。5500円/月から運用可能

2017/01/27 22:37すまほん編集部

NTT docomo

NTT docomoは、部分通話定額サービス「カケホーダイライトプラン」の選択可能なデータプランとして、「データSパック(月間データ容量2GB)」を追加することを発表しました。申込可能日は1月30日。カケホーダイライトプランは、「(2700円のカケホーダイプランと比較すれば)割安な」1700円の基本料金プラン。5分以内の国内音声通話なら回数無制限で無料となる部分通話定額制です。2700円へと基本料...

調査で判明。爆発スマホGalaxy Note 7、原因はバッテリー

2017/01/26 16:35すまほん編集部

Galaxy Note 7

SamsungのスマートフォンGalaxy Note 7は、その高性能で高評価を受けていたにも関わらず、世界中で爆発・発火事故を起こし、リコール・生産停止・改修措置が行われた欠陥モデルです。このGalaxy Note 7の発火原因に関する調査をSamsungは行ってきましたが、その調査結果がついに公式発表されました。それによると、原因は3500mAhのバッテリーにあったとのこと。A社製バッテリーは...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない