通信・モバイル カテゴリの記事一覧

国内SIMフリースマホ、利用率トップはApple。後を追うのはASUSとHUAWEI

2017/05/21 19:28すまほん編集部

AppleASUSHuaweiSIMフリー

MMD研究所は、SIMフリースマートフォン購入者調査を実施しました。調査対象は15歳以上の男女3万6692人。利用別SIMフリースマートフォンは、メーカー別に見ると、「Apple」が25.1%と最多で、次いで「ASUS」が13.0%、「HUAWEI」が12.5%と続いています。機種別に見ると、「iPhone SE」が8.1%とトップ。次いで「iPhone 5s/5c」が5.3%となっており、4イン...

壊れやすい最新スマホはキャリアの保証サービス加入をおすすめ

2017/05/20 20:25すまほん編集部

故障紛失サポート

Galaxy S7 edgeを落下させてしまい、前面ディスプレイのガラスが割れてしまう出来事がありました。ちゃんと保護ケースをはめていたのですが、それでもやはりエッジ部分に直撃するとダメですね。他機種よりも簡単に割れるので覚悟した方がいいですよ。湾曲したガラスとディスプレイが一体化した高コストな構造ゆえに、通常の平面ガラスのスマートフォンよりも高額な修理費用を請求されます。キャリアでの修理は3~4...

2.45インチ世界最小スマホ「Jelly」、日本の技適取得へ。

2017/05/20 00:09すまほん編集部

Jelly

中国Unihertz社が、クラウドファンディングKickstarterにて出資者を募集し、人気を博しているのが超小型Androidスマートフォン「Jelly」です。これは画面サイズ2.45インチ、重量60.4gという驚異的な小型軽量モデル。そのインパクトから、最低目標額の3万ドルをわずか57分で突破した人気ぶりです。こうした反響を受けて、中国Unihertz社はCE、FCC、RoHSマークのみなら...

復旧:ツイッターに再び障害発生。本日二度目

2017/05/19 22:25すまほん編集部

Twitter

Twitterに接続障害が発生中です。22時過ぎ未明より、通知欄や検索欄を利用不可能に。通知覧を開くと「技術的な問題が発生しています。」が表示されます。さらにタイムラインも最新ツイートが読み込めなくなりました。22時半過ぎより、タイムラインの閲覧も困難になっています。多くのユーザーが障害報告を行っている状況です。Twitterは本日昼にも障害を起こしており、本日二度目の障害発生となります。復旧:ツ...

復旧:ツイッターに障害

2017/05/19 14:24すまほん編集部

Twitter障害

本日14時台から、Twitterに障害が発生しています。タイムラインを読み込まないことがある不具合や、RTやツイートを行おうとすると内部エラーが発生します。日本を中心に多数の障害発生が報告されています。 復旧しました。タイトルの「速報:」を「復旧:」に変更なおったみたい 復旧:ツイッターに障害 – すまほん!! https://t.co/RPfCKD0u5j— すまほん!! (@sm_hn) 2...

大きな一歩。ドコモ、一括払いなら購入即日SIMロック解除可能に

2017/05/17 14:33すまほん編集部

NTT docomoSIMロック解除

NTT docomoは、2017年5月24日以降、SIMロック解除の受付条件を一部変更することを明らかにしました。一括払いで購入した場合は、機種購入日より、SIMロック解除手続きが可能に。分割払いで購入した場合は、機種購入日から100日が経過した日より、SIMロック解除手続きが可能に。ただし、端末購入サポートを適用して機種を購入した場合、機種代金の一括払いだけでは100日間はSIMロック解除の手続...

脆弱性修正。「iOS 10.3.2」が配信開始

2017/05/16 14:03すまほん編集部

iOS

Appleは、モバイル向けOSの最新バージョンとなる「iOS 10.3.2」の配信を開始しました。変更点はバグ修正と脆弱性の修正。AVEVideoEncoder、CoreAudio、iBooks、カーネル、Safari、SQLite、WebKit、Safariにあった脆弱性が一挙に修正されます。ランサムウェアWannaCryが猛威を奮っており、MicrosoftはWindows XPやServer...

香港キャリア、フリーテルのガラケー型スマホ「MUSASHI」を取り扱い

2017/05/12 14:11すまほん編集部

CSLfreetelFREETEL MUSASHI

MVNO「FREETEL」を展開するプラスワン・マーケティングは、同社のSIMフリースマートフォン「FREETEL MUSASHI」を、香港の携帯キャリアCSL Mobile Limited(香港移動通訊有限公司)より投入すると発表しました。CSLの母の日キャンペーンの主力製品として販売予定とのこと。私も香港渡航時にCSLのSIMカードを購入し利用したことがあります。FREETELは日本品質を掲げ...

グーグルの新開発OS「フクシア」の姿。

2017/05/09 21:24すまほん編集部

Fuchsia

Ars Technicaは、Googleが開発している新OSであるFuchsia(フクシア)の動作する様子を公開しました。このOSはArmadillo(アルマジロ) UIを採用します。これはGoogle Nowのような検索画面。Androidの最新バージョンに似た部分はありますが、垂直方向にスクロールするリストが中心となるUIになっています。カードベースのオブジェクトをドラッグし画面を分割できます...

ぷららモバイル、サービス終了。

2017/05/05 07:49すまほん編集部

NTTぷららぷららモバイル

NTTぷららは、「ぷららモバイルLTE」および「ぷららモバイルLTE for Business」のサービス終了をアナウンスしました。ぷららモバイルLTEは、NTT docomoの回線を用いたMVNOサービスです。2013年からサービスを展開しており、これだけ新規のMVNOが増えている今となっては老舗でした。「実効速度はあまり出ないが容量無制限の定額制」といったプランもいち早く導入しており、私も当時...

サムスン、公式サイトのURLからサムスンを削除。

2017/04/30 23:42すまほん編集部

GalaxySamsung

サムスン電子日本法人は、日本語向けWebサイトのURLを「galaxymobile.jp」へと変更しました。従来、サムスンは「samsung.com/jp/」を日本向けWebサイトのURLとして使用してきましたが、ここにきて変更となります。Samsungは国内における対韓イメージの悪さを考慮してか、韓国を代表する企業ブランドSamsungも、自社ブランドを隠す傾向にあります。携帯各社に供給してきた...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない