通信・モバイル カテゴリの記事一覧

IIJmio、0円でもう一枚キャンペーンの延長を発表
インターネットイニシアティブ IIJは、MVNOサービスIIJmioにおけるキャンペーン「0円でもう一枚キャンペーン 追加SIMの手数料0円&月額も今なら3ヵ月0円!」の延長を告知しました。キャンペーン期間は2017年1月17日~2017年2月15日まで。期間中のSIMカード追加の手続きの手数料1枚あたり2000円(税抜)が、0円になります。さらにミニマムスタートプラン/ライトスタートプランの2枚...

サムスン、欠陥スマホ「Galaxy Note 7」の発火原因調査の結果を1月23日に発表へ
Galaxy Note 7の発火原因に関する調査がSamsung自らの手によって行われました。ロイター通信が報じたところによると、Samsungはバッテリーが主な原因であったと結論づけているようです。ロイターにリークした情報源は「問題に精通した関係者」。投資家や専門家は、Galaxy Note 7のどこに欠陥があったのか、説得力のある情報をを明らかにすることが再発防止と消費者の信頼回復に繋がると指...

海外版Galaxy S7 / S7 edge、Android 7.0 Nougatへのアップデートが始まる
Samsungは、フラッグシップスマートフォンGalaxy S7 edgeとGalaxy S7に対して、Android 7.0 Nougatのアップデート配信を開始しました。アップデートには通知の改善、マルチウィンドウモード、Always-on Display、システムアップグレード、アプリインストールプロセスの強化などが含まれます。現在確認されているのは欧州市場で販売されているグローバルモデルの...

ドコモ版Xperia XZ / X Performanceにヌガー配信。
2016年12月初旬、Sony Mobileはグローバル版「Xperia XZ / Xperia X Performance」に対して、Android 7.0 NougatへのOSバージョンアップデートを提供開始しました。これに続き、2017年1月12日、国内モデルとなるNTT docomo版「Xperia XZ SO-01J / Xperia X Performance SO-04H」に対しても...

フェイスブックの電池異常消費バグが修正へ
Facebookは、Android版facebookアプリにおける不具合を解消したと明らかにしました。ここ最近、世界中のAndroidユーザーが、FacebookアプリおよびFacebook Messengerアプリが異常にバッテリーを消耗していると報告していました。https://www.reddit.com/r/Nexus6P/comments/5n3zcz/facebook_messenge...

一括払いならSIMロック解除拒否期間ナシに。自社網MVNOへのSIMロックも禁止。総務省ガイドラインにより
総務省は、モバイルサービスの提供条件・端末に関する指針の策定を発表しました。これはSIMロック解除とスマートフォンの購入補助に関するガイドラインを上書きするものです。これまで、既存のSIMロック解除のガイドラインでは、割賦代金踏み倒しや転売目的の購入を防ぐための必要最低限度の期間であれば、携帯会社はSIMロック解除を拒否しても良いことになっていました。ところが各社はその設定期間を最大限都合よく解釈...

新型MacBook Proに不具合。修理受付も完全に停止
Appleが発売した新型MacBook Pro Late 2016。新機軸TouchBarを搭載した本機ですが、画面の描画が乱れるなど、ソフトウェアやGPUに起因するものと思われる不具合や故障が多数報告されています。話を聞くと、今New MacBook Pro (Late 2016)の修理は受け付けれないくらい修理依頼が来てて、今修理出すとめっちゃ時間かかるらしい(それくらい初期不良が多い) 気さ...

訴訟も起きたUQ WiMAXの通信速度制限、ついに正式緩和が発表。
UQ WiMAXは、通信速度制限の緩和を発表しました。これまで「直近3日間で3GB制限・終日規制」であったのに対し、新たな制限では「直近3日間で10GB制限・夜規制」となります。運用開始は2017年2月1日から。WiMAX 2+サービスは2015年4月より3日間3GB制限を導入しましたが、それまでは通信「無制限」を謳い文句にして販売してきたため、ユーザーからの反発を食らい、訴訟を起こされるなどして...

iOS10.2が配布開始。異常に盛大なシャッター音がついに修正へ!
Appleは、モバイルOSの最新バージョンとなるiOS 10.2を本日、正式にリリースしました。iPhone 5以降、iPad 4th以降、iPod touch 6th以降が対象。アップデート内容としては、米国向けに展開されているテレビアプリへの新機能追加や新しい絵文字の追加など。その他セキュリティ脆弱性の修正をいくつかのバグフィックスが含まれています。これに加えて、スクリーンショット撮影時に盛大...

国際版Xperia XP/XZにAndroid 7.0が配信開始。さらにAndroid 7.1.1もグーグル端末以外では最速に
Sony Mobileは、Androidスマートフォン「Xperia X Performance」に、最新のAndroid 7.0 Nougat(ヌガー)へのアップデート配信を開始しました。これはXperiaスマートフォンとして初となります。対象となっているのは海外モデル。Xperia X Performance F8131およびX Performance Dual F8132が対象です。マルチウ...

日本通信への回線接続協議を拒否するソフトバンク、総務省が協議再開命令
SoftBankは、MVNO日本通信に対して、レイヤー2回線接続の協議を拒否してきました。これに対してSoftBank側はあくまで協議中であるなどとして、日本通信側の主張を否定していました。この件について、日本通信は電気通信事業法35条に基づき、事業者間紛争の仲裁を総務省に要請しました。産経新聞が報道したところによると、総務省は日本通信側の主張を認め、SoftBankに対して協議再開命令を発する予...