通信・モバイル カテゴリの記事一覧

インドプレミア!Xiaomi 14 Civi登場、シネマティックヴィジョン

2024/05/28 00:29會原

Xiaomi 14 Civi

Xiaomiは、「Xiaomi 14 Civi」の発表を予告。概要を公開しました。本機はインド市場向けのプレミアムモデルになります。CiviはCinematic Visionの意だとのこと。ライカズミルックスレンズの意匠を確認できます。Snapdragon 8s Gen 3チップセット、5000万画素メインカメラ、67W急速充電など、基本的な仕様からもXiaomi Civi 4 Proベースの機体...

KDDI、「通常の利用を目的としない契約」に解除料を請求へ!

2024/05/26 23:58會原

auKDDIUQ mobile

KDDIは、auとUQ mobileにおいて通常の利用を目的としていない場合の契約解除料を新設すると発表しました。「au・UQ mobileの契約から1年以内に解約」且つ「通常の利用を目的とした契約ではないと当社が判断」の両者を満たす場合に適用するとのこと。通常の解除料は0円。前述の条件を満たして通常利用目的の契約ではないと判断された場合の解除料は990円。なお携帯電話の初期契約解除制度に基づく8...

【朗報】PayPayカードが「最短1分」でApple Payに設定可能に!

2024/05/24 18:04會原

Apple PayPayPay

PayPay株式会社とPayPayカード株式会社は2024年5月より、キャッシュレス決済サービス「PayPay」のアプリ内でApple PayへのPayPayカードの設定が可能になったと発表しました。これにより、iPhoneの「ウォレット」アプリから設定する際に必要だったカード情報の入力が不要となり、PayPayアプリやミニアプリ「PayPayカード」から最短1分でApple Payへ設定できるよ...

シャープ、Xiaomiと無線通信技術の特許クロスライセンス契約を締結

2024/05/24 17:59會原

SHARPXiaomi

シャープは、シャオミ(Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd.)との友好的な協議の結果、無線通信技術の特許クロスライセンス契約の締結に至ったと発表しました。これにより、シャープが2022年9月に開始した中国での訴訟も取り下げるとのこと。シャープは日米欧中韓の多数の通信機器や自動車メーカーに無線通信技術の規格必須特許のライセンス供与を行っており、引き続き「公正...

日本テレメックス経営破綻。ドコモショップ運営など

2024/05/21 16:11會原

NTT docomoドコモショップ携帯ショップ日本テレメックス

帝国データバンクは、株式会社日本テレメックスなど7社が自己破産申請したと伝えました。負債は31億1900万円。主力事業はメタルと携帯電話事業。アースモバイルは大阪を中心にドコモショップの運営を行っていました。二次代理店事業の一部をグループ外へ譲渡やコロナによって主力の通信事業の来店客が減少、さらにネット直販型の低価格プランにより来店客がさらに減り、赤字を散発。借入金を増やして新規事業を増やすも当た...

【悲報】モトローラとレノボ、ドイツで販売不能に。特許問題

2024/05/17 21:50ryoppi913

LenovoMotorola

ドイツの地方裁判所は、モトローラおよび母体であるLenovoにたいして、一部端末の販売禁止を命じたようです。Android Authorityが伝えています。今回の決定は、アメリカのInterDigitalが起こした特許侵害訴訟が原因。Lenovoが特許取得済みの技術を侵害しながら、ライセンス料の合意が取れなかったといいます。これによって、モトローラおよびLenovoは、WWANモジュールを搭載し...

iPhoneが店のレジに!「Tap to Pay on iPhone」日本上陸※ただし

2024/05/16 16:45會原

AppleiPhoneのタッチ決済NFCNFC決済Tap to Pay on iPhone

Appleは、「Tap to Pay on iPhone」を日本で開始します。これは「iPhoneを決済のNFCリーダー端末としてカンタン導入できる」機能です。中小規模の事業者から大型小売店での導入を見込みます。消費者はiPhone/Apple WatchのApple Payや、NFC決済対応のクレジットカードをかざすことで、お買い物ができます。事業者は対応するiOSアプリで非接触決済を導入できま...

【かっこいい】サムスン「創造性を押し潰すな」。Appleの楽器破壊CMへの反論CM公開

2024/05/16 12:39會原

AppleCrush!SamsungテレビCM

Appleが発表会で公開した、楽器や画材などのクリエイターの道具を破壊し尽くすテレビCM用動画の冒頭Appleは、新製品発表会にて、楽器などのクリエイターの道具を一斉にプレス機で押し潰すCM「Crush!」を公開しました。これについて批判が殺到し、一部メディアに対して謝罪文を送付。テレビCMも放映されないといいます。Apple幹部、創作道具「プレス機破壊」動画について謝罪。「的外れ」Appleが...

arrows We2でもドコモロゴが廃止されたことが明らかに

2024/05/16 12:14會原

arrows We2arrows We2 PlusFCNTNTT docomoドコモロゴ

NTTドコモは、FCNTのarrows We2、We2 Plusを発表しました。背面刻印はメーカーロゴとFeliCaロゴとなっており、非常にシンプルです。既にサムスン、シャープ、ソニーの新機種から背面へのドコモロゴは消えているため、ドコモがキャリアロゴを原則廃止したと考えられます。FCNTは経営破綻後、レノボに買収されてしまっており、なぜもっと早くこのような形にできなかったのかと悔やまれるばかりで...

【朗報】KDDI、Googleメッセージ採用!

2024/05/16 12:07會原

auKDDIRCSUQ mobileプラスメッセージ

KDDIは、日本国内において、「+メッセージ」を提供していますが、新たに、Google メッセージアプリをAndroid端末の標準アプリとして今後、追加採用すると発表しました。KDDIはGoogleのグローバル標準のRCSの普及・拡大や魅力化の取り組みに賛同し、今後、AI技術を活用するなどメッセージサービスの利用者体験向上を目指すとしています。従来のメッセージ機能を拡張したRCSは、GSMAで標準...

【朗報】ドコモ版 Xperia 1 VI、ドコモロゴなし!

2024/05/15 17:12會原

NTT docomoキャリアロゴドコモロゴ

ソニーは、Xperia 1 VIを正式発表しました。公開市場向けSIMフリー版のほか、ドコモ、au、SoftBankも取り扱います。このうち、ドコモ版はキャリアロゴを背面ロゴに刻印せず、他社同様のスッキリとしたロゴ配置となっていることがわかります。サムスンやシャープもドコモロゴ刻印を取りやめており、ソニーもこれに続く形となりました。おそらくdtab等のようなドコモ製品を除けば、基本的にはドコモロゴ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない