通信・モバイル カテゴリの記事一覧

メタバースでバイトしろ!京セラ「DuraForce EX」「TORQUE G06」が物流で大活躍、体験可能なワールド開設へ
京セラは、物流業界における京セラ高耐久スマホを活用したDXを体験できる「Kyocera Mobile World」をVRSNS「VRChat」上に公開すると発表しました。1月19日(金)〜21日(日)の3日間、一般ユーザー向けにガイド付きツアーイベントを開催します。今回プレス向け先行体験会に参加してきました。高耐久スマートフォンの新製品3Dモデルを手に持って、実際に活用できます。今回利用できるのは...

京セラ、法人向けスマホと個人向けトルクを継続。
昨年、個人向けスマホ撤退との報道が出た京セラ。トルク(TORQUE)やDIGNOケータイなど、様々な端末を手掛けてきた京セラだけに、各端末のファンからは心配の声も聞かれました。「Kyocera Mobile World」プレス向け先行体験会での質疑応答にて、改めて質問しました。個人向けのみの製品を京セラとしての新規開発は基本的にはしないが、キャリア製品についてはありえる、トルクは例外的に個人向けで...

史上初。アップルが2023年スマホ出荷台数でサムスン破り世界一に
2023年に世界で出荷されたスマートフォンの合計台数で、Samsungが13年間死守してきたトップの座をAppleが奪取して1位になったとThe Vergeが伝えています。同誌によれば、2023年にSamsungが出荷したスマートフォンの台数は2億2660万台であるのに対し、Appleは2億3460万台と、Appleが800万台上回っています。今回のAppleの勝因は、積極的な下取りや無利子分割払...

ソフトバンク、3Gサービス終了を延期へ!能登半島地震踏まえ
ソフトバンクは、3Gサービスの終了時期を延期すると発表しました。これまで3Gサービスの終了を2024年1月31日に予定していたものの、令和6年能登半島地震の影響で4G/5Gサービスへの移行手続きが困難な顧客の状況を踏まえて、3Gサービス終了時期を2024年4月15日に延期するとのこと。今後の状況を踏まえて、被災地顧客を対象に終了日をさらに延長する場合は決まり次第告知するとしています。...

特価:楽天ひかり新規申し込みで6ヶ月間無料。楽天モバイルユーザーが対象
楽天モバイルは、「楽天ひかり」の月額基本料が6カ月無料になるキャンペーンを実施します。これまでは「楽天モバイルも楽天ひかりも、両者共に新規契約」というのが条件であったところ、今回のキャンペーンでは、楽天モバイル既存契約者も対象となるのが特徴です。楽天ひかりを新規で申し込み、その翌月15日午後11時59分までに「Rakuten 最強プラン(データタイプ含む)」利用顧客対象に、楽天ひかりの月額基本料が...

グーグルがハードウェア事業を再編。ARにリストラの波、Pixelなど複数ハードがまとめて1つの組織に
Googleは、Pixel、Nest、Fitbitのハードウェアを担当するデバイス&サービスチームを再編成しており、大規模なリストラを行ったことがわかりました。9to5Googleが伝えています。Pixel、Nest、Fitbitの各部門には、デザイン、ハードウェアエンジニアリング、ソフトウェア、UIなどの側面を処理する個別の独立した部隊があったものの、再編により機能的な組織モデルに切り替...

楽天モバイル、1〜3月のプラン利用料金を「無料」にする被災者向け特別措置!法人向けや固定も
楽天モバイルは、令和6年能登半島地震による災害の被害状況を鑑み、対象利用者のプラン料金等を2024年1月分から3月分まで無料にすると発表しました。対象利用者は、2024年1月1日時点の契約者住所または1月2日以降の新規契約時に登録の契約者住所が、七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋郡志賀町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町にある顧客。楽天モバイルMNO/MVNOが対象。■無料となる対象プラン・楽天モバイル(楽天...

逆パカできる!折り畳みスマホ「Flex In & Out Flip」、サムスンが試作機を公開
(画像出典:SamMobile)Samsung Displayは、ラスベガスで開催されているテクノロジーの見本市、CES 2024において、新しい折りたたみスマートフォンのコンセプトモデル「Flex In & Out Flip」を公開しました。「Flex In & Out Flex」は、6.7インチの有機ELディスプレイを搭載した、Galaxy Z Flipのような縦折り型スマー...

シャオミ、日本で1月15日に新製品発表
Xiaomi Japanは、2024年1月15日に新製品を発表することを予告しました。急速充電に関する何らかの新製品と思われますが、内容は明らかにされておらず、判然としません。公式ティザーサイトではサインインボーナスを実施しており、1月14日までの期間中、Miポイントを入手可能となっています。【1月15日新製品発表!】皆様、年末年始のお休みボケは抜けましたでしょうか。私はまだです。本当にお休みとい...

ソフトバンク、能登半島地震で行政に「Starlink Business」を無償提供
ソフトバンクは、能登半島地震を受けて、「Starlink Business」の無償提供と設置サポートを行っていると発表しました。これは石川県を含む災害復興を行う市区町村の災害対策本部などの公的機関からの要請に基づきます。他都道府県から被災地へ支援活動に来ている行政機関にも貸し出しているとのこと。珠洲市 健康増進センターには1月7日設置済み、能登町役場には1月8日予定、茨城県 保健政策課には1月9日...

ソニー、被災製品の修理対応を発表
ソニーマーケティング株式会社、ソニーカスタマーサービス株式会社は、令和6年能登半島地震について、修理対応を発表しました。災害救助法適用地域に住んでいる顧客が所有し、被害を受けた民生用ソニー製品について、特別料金で修理対応するとのこと。修理技術料(定額修理料金を含む)、液晶パネル・有機ELパネル部品代を半額に。それ以外の部品代・送料・出張料は通常料金とのこと。なお製品の状態によっては修理できない場合...