ChromeBook 最新情報まとめ

【朗報】グーグルがPC用の新OS。AndroidとChromeOSを統合、2026年に投入へ

2025/09/28 17:24會原

Android OSChromeBookGoogleQualcomm

Googleは、AndroidとChromeOSを統合し、新しいPC向けOSを2026年にも投入する見込みです。これは、Qualcommが開催したイベント「Snapdragon Summit」において、GoogleでAndroidエコシステムを率いるSameer Samat氏が明らかにしたもので、The Vergeが伝えました。Samat氏はQualcommの基調講演の最後に登壇し、この計画につい...

噂:グーグル、ChromeOS搭載ハイエンドノートPC開発中か。

2024/11/24 19:50ryoppi913

Chrome OSChromeBookGooglePixelbook

Googleがどうやら再びハイエンドノートPCを開発していることが、Google社内からのタレコミによって明らかになりました。Android Headlinesが伝えています。Googleはかつて、ChromeOSを搭載する「Pixelbook」やその後継機種に当たる「Pixel Slate」を販売していましたが、2019年の「PixelBook Go」以来、新規機種が一切登場していませんでした。...

Dynabook、Chromebookに本格参入。

2024/04/18 19:48會原

ChromeBookDynabook

Dynabookは、Chromebook市場への本格参入を表明。学習者用コンピュータの新商品として、「Dynabook Chromebook C70」を2024年12月に教育機関向けに発売する予定だと発表しました。新商品は、ChromeOSとタッチパネル付き10.1型WXGA液晶を搭載したデタッチャブルタイプのChromebook。タブレットを支えるスタンドがない自立型デザインで、スペースをとらず...

噂:Google、Androidエコシステムを強化?端末間でビデオ通話やWi-Fiパスワードなど共有

2024/02/16 10:47riku

AndroidAppleChromeBookChromeOSCross-Device Service

Googleが主導で開発するAndroidとChromeOS搭載端末間では、ファイル共有はもちろんのこと、デザリングや通知、メッセージアプリなどをシームレスに切り替えられ、Apple製端末間に近い、または同様のエコシステムが構築されています。一方、Android端末間では、現状ファイル共有サービスのQuick Share(旧Nearby Share)以外に大きな機能はなく、それぞれ端末のメーカーに...

Lenovo 14e Chromebook Gen 3、12月22日発売。価格7万1280円

2023/12/14 17:47會原

ChromeBookLenovoLenovo 14e Chromebook Gen 3SoftBank

ソフトバンクは、レノボの5G対応ACPC(Always Connected PC)「Lenovo 14e Chromebook Gen 3」を、2023年12月22日に発売すると発表しました。12月15日から予約受付を開始します。サービスエリア内でいつでもインターネットに接続できるように5G/LTEモジュールを搭載。国内の移動体通信事業者が取り扱う5G対応Chromebookとしては本機が初になる...

噂:クロームブック、高性能モデルが「Chromebook X」へリブランディングされる?

2023/06/26 14:31ryoppi913

ChromeBookChromebook XChromeOS

Chromebookは「安価でよく動くPC」という立ち位置が確立しており、日本では高くても10万円前後のものまでしか販売されてません。そんななか、Googleは高性能なChromeOS搭載タブレット・ラップトップにて、「Chromebook X」というブランドをつけることにより、差別化を図ろうとしているようです。9to5Googleが伝えました。最近のChromeOSはできることが増えているようで...

教育用に購入されたChromebookの故障が多発。持続性の低さが指摘される

2023/05/02 16:01ひつま

ChromeBookGIGAスクール構想教育

教育用に大量購入されたChromebookの多くが寿命を迎えていると、海外メディアThe Vergeが伝えました。2020年、新型コロナウイルスの流行によって、多くの学校がオンライン授業を開始。それに伴って、安価なChromebookが教育現場に大量購入されました。しかし、米公益研究グループ教育基金(PIRG)が発表した報告書で、2020年に購入されたChromebookの多くが故障し始めている事...

衰退鮮明タブレット市場。上位3社がマイナス成長、Chromebookも成長率マイナス50%

2022/09/23 16:45ryoppi913

ChromeBookiPadタブレット

近年、にわかにAndroidタブレット市場が盛り上がり、OPPOやXiaomi、vivoといった中国企業が多くタブレットを導入していましたが、今年に入り、タブレット市場は衰退の一途をたどっているようです。世界でのタブレット・Chromebook、またPCの市場規模の遷移について、Canalysが調査しています。これまで、コロナウイルスによる教育方面や在宅コンテンツ・在宅勤務の需要増の恩恵を受け、需...

クロームブックにもAndroid 12の「あの機能」採用?

2022/06/21 16:15ryoppi913

Chrome OSChromeBookGoogleMaterial You

Android 12には新しいデザイン言語の「Material You」が導入されていますが、Googleの新しいデザインの試みはさらに展開していきそうです。9To5Googleによると、今後数週間のうちにChrome OSの開発版であるChrome OS Canaryに「Dynamic Color」が登場するとのこと。同機能は、デバイスの壁紙より色を自動的に取得、デバイス全体で統一感のある色調を...

古いPCに「第2人生」。Googleが動作軽快な無料OS「Chrome OS Flex」発表

2022/02/19 20:18riku

Chrome OSChrome OS FlexChromeBookCloudReadyGoogle

Googleは、古いWindows PCやMacをChromebookとして再利用できる、無料のOS「Chrome OS Flex」を発表しました。「Chrome OS Flex」は、Googleが2020年12月に買収した、米Neverware社のCloudReadyを、より多くのデバイスで利用できるように最適化したもの。Neverware社がオープンソースのChromium OSをもとに開発し...

噂:Dellが個人向けChrome OS搭載XPSシリーズを開発中か。

2022/01/30 12:01riku

Chrome OSChromeBookDellXPS 13 Plus

(画像出典:The Verge)Dellが先日開発を開始したとされる、コードネーム「Banshee」の新しいノートパソコンに関して、同デバイスがChrome OS搭載のXPSシリーズである可能性があると、Chrome Unboxedが伝えました。この情報によりますと、Chrome Unboxedが発見した「Banshee」に関する情報のうちのいくつかに、Chromebookに紐づけられた情報があ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない