ニュース カテゴリの記事一覧
ワイモバイル、iPhone 5sを本日発売
本日よりSoftBankは、Y!mobileブランドにてAppleの4インチスマートフォン「iPhone 5s」の販売を開始しました。端末価格は16GBモデルが5万8800円(記事中表記はすべて税抜)、32GBモデルが6万4800円。カラーはシルバーとブラック。選択できるプランは「スマホプランS(1GB, 2980円/月) / スマホプランM(3GB, 3980円/月) / スマホプランL(7GB...
スマホ購入適正化のガイドライン、パブコメ募集締切は本日
総務省は、「『スマートフォンの端末購入補助の適正化に関するガイドライン(案)』等に関する意見募集(パブリックコメント)」を受け付けています。内容としてはスマートフォンの端末購入補助の適正化に関するガイドライン、電気通信事業報告規則の一部を改正する省令、電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン改正案に対する意見募集となっています。この中でも端末購入補助の適正化は、いわゆるMNP販売におけ...
ドコモがXperia Z5シリーズのAndroid 6.0アップデートを開始、なんと海外に先行して提供。
NTTドコモは、発売中のSony Mobile製のスマートフォン「Xperia Z5 SO-01H」「Xperia Z5 Compact SO-02H」「Xperia Z5 Premium SO-03H」の3機種にAndroid 6.0のアップデート提供を開始しました。Android 6.0の基本機能であるNow on Tapやアプリの情報アクセス許可設定などに対応する他、指紋認証やインターフェー...
非Bluetoothのワイヤレスマウス・キーボードから入力内容が読み取られる脆弱性「MouseJack」が明らかに
Bastilleは、ワイヤレスマウス・キーボードの実装上の問題を付き、攻撃者がワイヤレスマウス・キーボードの入力を読み取ったり、任意のマウス操作やキーボードストロークを送信可能な脆弱性「MouseJack」を明らかにしました。お詫びと訂正初出時「ワイヤレスレシーバの欠陥」としておりましたが、正しくは「メーカー実装上の問題」でした。お詫びして訂正いたします。MouseJackは、Bluetoohを利...
Raspberry Pi 3登場。CPUが高速化。Wi-Fi・Bluetoothを内蔵
アールエスコンポーネンツ株式会社は、シングルボードコンピュータ RaspberryPi の新モデル、RaspberryPi 3 Model Bの取り扱いを明らかにしました。併せて仕様も公開されています。RaspberryPi 3 Model B では、プロセッサがBCM2837に変更されており、BCM2837はARM Cortex-A53ベースの64bit CPUで、1.2GHzのクアッドコア構成...
噂: 次期ラズパイはWi-FiとBluetooth LEチップを内蔵する模様
次期モデル、Raspberry Pi 3 Model Bでは、Wi-FiやBluetoothのチップとアンテナを内蔵していることが、FCCの認証から分かりました。従来では、別途Wi-FiやBluetoothのドングルを購入する必要がありましたが、今回の仕様変更により標準状態で無線ネットワークにアクセス可能になります。その他の仕様は、Raspberry Pi 2と変わらないようで、SoCはBCM28...
ホンハイ、シャープとの交渉締結を一時延期
ウォール・ストリート・ジャーナルは、SHARPから鴻海に送られた新たな重要文書により、買収契約の締結が延期されると報じました。財務上のリスクとなる偶発債務3500億円の存在が明らかになったとのこと。債務の内訳として、日本経済新聞は退職金や他社との契約の違約金、政府補助金の返還と報じられています。SHARPは、偶発債務に関する報道は当社の発表ではなく、開示が必要な物は全て開示済みと主張しています。こ...
IIJmio、ファミリーシェアプランのSIMカード枚数が最大10枚に
株式会社インターネットイニシアティブは、個人向けモバイルデータ通信サービス「IIJmio 高速モバイル/Dサービス」のファミリーシェアプランにおいて、利用可能なSIMカードの枚数上限を、現在の3枚から10枚に改訂することを明らかにしました。3月1日より提供が開始されます。ファミリーシェアプランは、月額2,560円(データ通信専用プラン)で、10GBのデータ通信が可能なもので、10GBのパケット量(...
MicrosoftがXamarinを買収。クロスプラットフォームアプリ開発の強化が狙いか
マイクロソフトは、パソコンやモバイル環境で動作するミドルウェア、Xamarin(ザマリン)を開発する、Xamarin社の買収に向けて最終的な調整に入っていること明らかにしました。Xamarinとは、マイクロソフトが開発したアプリケーション開発・実行環境である .NET のクロスプラットフォーム実装(ミドルウェア)で、プログラミング言語「C#」を利用して、Windows、Macといったパソコン向けの...
ピクセラ、LTE対応USBドングル「PIX-MT100」を発表。ラズパイにも対応
株式会社ピクセラは2月24日、パソコンなどにUSB接続することで、LTEネットワークでのデータ通信が可能なドングル「PIX-MT100」を発表しました。販売時期は、2016年3月末を予定しているとのことです。PIX-MT100は、ドコモのネットワークに対応したSIMフリー端末で、最大150MbpsのLTE Category-4に対応。高速なデータ通信が可能です。また、パソコンに接続しなくとも、US...
中国で最もよく使われているAndroid端末のトップ10、上位9位までをシャオミ製端末が占める。
中国のスマートフォンメーカーXiaomiは、MWC2016においてMi 5およびMi 4Sを発表しました。本日行われた発表会の中で、Hugo Barra副社長は、Xiaomi製の端末に搭載されている独自カスタムROM「MIUI」のユーザーは、実に1億7千万人とのこと。また、Tencent(騰訊控股有限会社)のデータを元に、現在最もアクティブなAndroidデバイスの上位10台として、Xiaomi製...