PHS 最新情報まとめ
日本発通信規格PHS、長きの歴史に幕を閉じる。
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、Y!mobileの一般向けPHSサービスを終了しました。法人向けテレメトリングプラン(車両、業務機器向け)はまだ継続されるため完全停波ではありません。一般消費者向けとしては1月31日限りで終了したことになります。テレメトリングプランは2023年3月末終了予定。2020年7月31日に終了とアナウンスされていたものの、新型コロナウイルス感染拡大により...
新型肺炎で「ピッチ」延命。医療関係者に愛用されるPHS、2021年1月31日一般向けプラン終了へ
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、Y!mobileのPHSのテレメトリング除く一般向け料金プランなどの終了予定時期を延期すると発表しました。当初、2020年7月31日に終了とアナウンスしていたものを、2021年1月31日まで延期するとのこと。なぜ延期したのか?新型コロナウイルスの感染拡大の影響により携帯電話移行手続きが難しくなっている事情を受け、全国の医療機関をはじめとするユーザ...
ソフトバンクのPHSプラン、来年3月より受付終了。
ソフトバンクは、PHS関連プランの契約を受付停止することを発表しました。対象プランはワイモバイルブランドのプラン。「ケータイプラン」「ケータイベーシックプラン」「迷惑電話チェッカー専用プラン」「パス専用プラン」「おしらせ窓センサー専用プラン」「新つなぎ放題」、これらを2018年3月31日より新規契約および機種変更による新規受付を停止します。PHSは、国産の通信規格として期待され、当時にしては比較的...
八王子変態端末オフ4に参加してみた
ガジェッターの秋の恒例行事、八王子変態端末オフ4に参加してきたので、その内容をレポートします。大人の事情によりレポートできない部分もありますが、可能な範囲でこのイベントの楽しさをお伝えしたいと思います。概要八王子変態ガジェットオフは、毎年11月に八王子で開催されているガジェッターの集いです。例年、エイビット社の全面協力の下、エイビット社屋内のホールで開催されています。今年で4回目となり、60人余り...
本日より香港でPHSが違法に。所持も禁止、外国人も罰金対象
香港の電波行政の所轄機関「通訊事務管理局弁公室(OFCA)」は、2016年5月10日より香港でPHSの所持と利用を全面禁止します。これはPHSに割り当てられてきた無線周波数帯のライセンスが切れるため。香港におけるPHSは、1997年よりサービスが開始されましたが、2013年5月9日に新規受付や販売が終了。猶予期間内に3G/4Gサービスに変更するようアナウンスされてきました。その猶予期間もついに終了...
コミケの電波状況雑感
当たり前の話ですが、世界最大規模の同人誌即売会コミックマーケットには60万人前後の人間と携帯端末が一箇所に密集するため、会場の電波状況は最悪です。通信各社の移動基地局が展開されているのを確認でき、努力しているのはわかります。意外にも1番繋がらなかったのはKDDIでした。会場外の待機列ではWiMAX2+だったのか、辛うじて繋がっていましたが、会場内ではアンテナピクトが立っているのに繋がらない(バリ3...
ワイモバイル、MNP転出料を値上げ。契約6ヶ月以内なら3倍に
Y! mobileは、MNP転出に掛かる費用の変更をアナウンスしました。従来、MNP転出の手数料が2000円(税別)であったものが、2014年10月1日からは3000円(税別)に。そして12月1日以降、新規契約月から6ヶ月以内のMNP手数料は6000円(税別)となり、実に3倍の値上げに。解除料金9500円(税別)と新規事務手数料3000円(税別)を考えると、Y! mobileからのMNPにはかかる...
病院でのケータイ・スマホ利用制限、大幅に緩和
総務省の「電波環境協議会」が新しく策定したガイドラインで、病院での携帯電話の利用が解禁されることがわかりました。これまで携帯電話の利用はガイドラインで厳しく制限され、医療機関従事者はPHSを利用するといった措置がとられてきました。しかし利便性向上のため、患者の携帯電話利用が大幅に制限が緩和されることになります。ただし手術室での電源OFFや病室での通話は制限されることなどが望ましいとされています。2...
「携帯電話税」導入、先送りか?
産経新聞は、BSフジの番組に自民党の野田毅税制調査会長が出演し、新しい税の財源について触れたことを報じました。野田氏はパチンコ換金時に徴税する「パチンコ税」を、国税ではなく地方税として導入するのがいいと述べました。しかし自民党内で検討されていた携帯電話への課税については「少し議論が先走り過ぎている」と述べ、先送りが示唆されました。いわゆる「携帯電話税」は、自民党内に発足した議員連盟「携帯電話問題懇...
これからスマホ1台ごとに課税?――「携帯電話税」検討、議員連盟設立
自民党の有志議員は、自民党本部にて議員連盟「携帯電話問題懇話会」の設立総会を開きました。以前から何度か噂されていた話ですが、議員連盟設立という具体的な動きにより、本格的な課税実現への道筋が立てられることになります。この議員連盟は、携帯電話の所有にも税金を取ることを立法化することを目的としています。つまり現状の自動車税のようなものが想定されます。議員連盟会長の中山泰秀衆院議員は、パソコン1台ごとに課...
ウィルコム、1500円のオプションで「通話・データ通信無料」の「完全定額」に――6月1日より「スーパーだれとでも定額」提供開始
WILLCOMは、新しいオプションとして「スーパーだれとでも定額」を開始することを発表しました。このオプションを追加するだけで、PHS・他社・固定回線への通話が全て無料となります。従来934円(税別)で提供されてきた「だれとでも定額」とは異なり、回数制限、時間制限はなし。用途によってはかなり安くなる可能性があります。また、PHSデータ通信も無料になります。PHSの低速回線に、毎月のパケット通信料を...