すまほん!!の最新記事

iOS 10/watchOS3/macOS Sierraは9月に正式リリース!
Appleは、モバイル向けOSの最新バージョンとなるiOS 10を、現地時間9月13日に正式配信すると発表しました。日本時間では9月14日。iOS 10は、ロック画面の使い勝手が向上するほか、SiriやMapなどの純正アプリがサードパーティーに解禁され、家電をコントロールするHomeKitも備えるなどの進化があります。対象デバイスはiPhone 5以降となっており、iPhone 4Sは打ち切りなの...

PS4 Slim/Proが正式発表。敷居は低く、4KとVRのトレンドも押さえる布陣に
Sony Interactive Entertainment(SIE:旧SCE)は、PlayStation Meetingにて新型PS4を2種類発表しました。まずPlayStation 4 Slim。従来製品より小型化。発売日は2016年9月15日。価格は2万9980円(税別)。従来製品ほど1万円安く、手の届きやすくなった形です。Say hello to the new #PS4. It’s sl...
速報:iPhone 7正式発表。光沢ブラック登場、IP67の防水防塵に対応!
米Appleは、日本時間9月8日午前2時からスペシャルイベントを開催、4.7型「iPhone 7」および5.5型「iPhone 7 Plus」を正式発表しました。iOS10を採用。ロック画面の使い勝手が向上。SiriやMapなどの純正アプリがサードパーティーに解禁され、家電をコントロールするHomeKitも備えています。カラーリングは新たにジェットブラック、ブラックが追加。スペースグレイは消滅。ゴ...
Apple Watch Series 2正式発表!深水50mに耐える防水に対応、GPS内蔵へ
2015年春に発売されたウェアラブルデバイスApple Watchですが、ついに新モデルが登場しました。深水50mの防水に対応。浸水した水のエジェクト機構も備えています。プロセッサも進化。デュアルコア。GPU描画性能は2倍へと飛躍。 有機ELは第2世代へ。明るさ2倍、1000nits。さらにGPSも内蔵します。筐体にセラミックを採用したホワイトモデルも追加へ。OSは最新のwatchOS 3。 大幅...
速報:ポケモンGO、Apple Watchに対応!!
Appleは、Pokemon GoがApple Watchに対応することを発表しました。ポケモンGOのダウンロードは5億回に到達。今月末にも登場する専用デバイス「ポケモンGO Plus」とは別に、腕時計端末Apple Watchにも対応させるということになります。 近くのポケモンはもちろん表示可能。歩数もカウントするのでポケモンの卵の孵化も。ポケモンが近ければiPhoneに通知され、iPhoneで...
SUPER MARIO RUNが早くもストアに表示、配信と同時に通知を受け取ることが可能に。
Appleのスペシャルイベントにて、任天堂の宮本茂氏が登壇し、iOS向けに新作ゲームの配信を予告しました。早速ストア上に登場しています。 ゲームの配信はホリデーシーズン、2016年12月頃ですが、配信と同時に通知を受け取れるようになっています。 話題となるのは必至の本作。今のうちに通知を設定しておくと流行に乗り遅れずに済みそうです。...
任天堂、iOS向けに新作ゲーム「スーパーマリオラン」を提供発表!
米Appleは、日本時間9月8日午前2時からスペシャルイベントを開催しました。今やiOSは世界最大規模のゲーム機に。マリオシリーズ生みの親にして任天堂代表取締役の宮本茂氏が登壇してプレゼン。iOS向けに「Super Mario Run」の提供を発表。コインを集めながらスクロールして進むオーソドックスなゲーム内容ですが、操作はスマートフォンに最適化されています。片手で遊べるので電車の吊革に掴まりなが...

4型コンパクトスマホ「g06」正式発表。電池着脱可、価格わずか税別7800円
NTTレゾナント株式会社は、「gooのスマホ」第6弾「g06(グーマルロク)を正式発表しました。ディスプレイサイズは4インチ。今時珍しくなりつつある着脱可能な1700mAhバッテリーを採用。通常色「gooRed」のカバーがデフォルトで付属。さらにもう一色付属するカバーが5種類あり、選択可能となっています。OSAndroid 6.0 MarshmallowCPU MT6737M クアッドコア 1.1...

間もなく登場予定だった夢のカスタムスマホ「Project Ara」、計画凍結か。
ロイター通信は、Alphabet社傘下のGoogleの計画をよく知る関係筋2人からの情報を元に、Project Araに関して報じました。それによると、Project Araのプロジェクトは残念ながら凍結されるとのこと。Project Araの開発者向け「Developer Edition」が今秋登場とも言われていただけに、残念と言わざるを得ません。これについて、海外サイトVentureBeatは...

サムスンのリコールは正式なものではない。コンシューマー・レポートが批判
米消費者団体Consumer Reportsは、SamsungのGalaxy Note 7リコール問題について、正式なリコールではないことを批判しました。SamsungのGalaxy Note 7は発売後わずか2週間の間に、世界中で35件が爆発する事故がありました。それらの機体の共通点としては、Samsung SDIが輸入した中国Dongguan ITM製バッテリーを搭載していたという点があるよう...

ポケモンGO、新機能「相棒ポケモン」を予告
人気のARゲームアプリ「ポケモンGO」について、開発元のNianticは、今後実装する新機能を予告しました。それは「相棒ポケモン」機能と呼ばれるものです。お気に入りのポケモンを「相棒」として選択が可能になるとのこと。相棒ポケモンと一緒に歩くことでアメをボーナスとして手に入れることができるそうです。相棒ポケモンは、トレーナープロフィール画面でアバターの横に表示され、相棒はいつでも変更できるとのこと。...