すまほん!!の最新記事

世界最大77型4K有機ELスマートテレビ「LG OLED 77G6P」、10月27日国内発売。価格324万円税別

2016/10/18 23:05すまほん編集部

77G6PLGOLED TVスマートテレビ有機EL

LGは世界最大の有機ELテレビ「77G6P」を国内発売します。発売日は10月27日。価格は税別324万円前後。4.0mmのガラス製バックカバーと4.2mmの極薄パネルを一体化。最薄部わずか約8.4mm。薄型化の容易さが強みの有機ELならではのスマートなデザインと言えます。左右上下のフレーム幅わずか1mmのベゼルレス仕様。解像度は4K(3840×2160ドット)。液晶とは違う、自発光する有機ELだ...

従来比8倍のストレージ容量。Kindle Paperwhiteマンガモデル、10月21日発売。

2016/10/18 19:33すまほん編集部

KindleKindle Paperwhite

Amazonは、電子書籍リーダーの新モデル「Kindle Paperwhite 32GB マンガモデル」を発表しました。従来モデルが貧弱な4GBストレージに留まっていたのに対し、本モデルは8倍の32GBストレージを搭載していることから、マンガなら約700冊を保存可能。(もちろんマンガ以外も読めます)活字媒体がメインの諸外国に比べ、日本国内の電子書籍市場はデータ容量を多く消費する漫画が人気ですから、...

au「isai Beat」正式発表。LG V20ベース、クアッドDAC、広角135度レンズ、サブディスプレイ搭載

2016/10/18 15:32すまほん編集部

isai BeatLGLG V20LGV34

KDDIは、LG製スマートフォン「isai Beat (イサイ ビート) LGV34」を正式発表しました。デンマークのオーディオ・ビジュアルメーカー「BANG & OLFSEN」が音響に携わり、洗練された音質を実現。接続するイヤホンやヘッドホンを検出し自動で音声出力を最適化します。デジタル音源をアナログに変換するD/Aコンバーターを4つ搭載した「Quad DAC」によりノイズを最大50%低...

ソニー、「ファストハイブリッドAF」対応の最新小型デジカメ「RX100M5」発表。

2016/10/18 11:45すまほん編集部

Cyber-shotDSC-RX100M5Sony

SONYは、海外で発表済みであったデジタルカメラの新機種「Cyber-shot DSC-RX100M5」を正式発表しました。発売日は10月21日。オンライン直販では税別11万9880円。ポケットに収まる小型サイズ且つ重量わずか299g(バッテリー・SD含む)ながら、広角・大口径ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズと1.0型CMOSイメージセンサーを搭載。画素数は2100万画素。最大の進化点はAF(オ...

iPhone 7 / 7 Plus限定、iOS 10.0.3が配信開始。

2016/10/18 06:34すまほん編集部

iOSiPhone 7iPhone 7 Plus

Appleは、モバイルOSの最新バージョンとなるiOS 10.0.3の配信を開始しました。MacRumors曰く、このアップデートはiPhone 7およびiPhone 7 Plusにのみ配信されているとのこと。筆者のiPhone 6sおよびiPhone SEでは確かにこのバージョンの配信を確認できませんでした。このアップデートにはモバイルデータ通信の接続が一時的に切れる問題の修正が含まれます。アッ...

PC同等ATOK搭載、シリーズ初の無線LANを搭載した最強のテキスト入力マシン「ポメラDM200」、10月21日発売。

2016/10/18 00:52すまほん編集部

DM200キングジムポメラ

株式会社キングジムは、デジタルメモ「ポメラ」シリーズの最新モデル「ポメラ DM200」を正式発表しました。パソコン版ATOKと同等の日本語エンジンを謳う「ATOK for pomera」を採用。従来比3倍の豊富な語彙力に加え、高度な連文節変換を実現します。画面はWSVGA(1024×600ドット)解像度の7インチTFT液晶。重量は580g。キーボードはJIS配列でキーピッチ17mm。電源を入れると...

音声アシスト「Xperia Ear」、国内発売日は11月18日

2016/10/17 23:55すまほん編集部

XperiaXperia Ear

Sony Mobileは、「Xperia Ear XEA10」を国内でも正式発表しました。耳に装着するタイプのウェアラブルデバイスながらもXperiaブランドを冠した本製品。音声によるナビゲーションが主な用途。ハンズフリーでの通話、メッセージの送受信、スケジュール確認、情報検索が可能です。ボイスアシスタントは自然に近い音声対話を実現しているとのこと。加速度センサーとジャイロセンサーの搭載によって、...

イオン、スマホでクレジット決済アプリを提供

2016/10/17 21:15すまほん編集部

AEON

イオングループの「イオンフィナンシャルサービス」は、イオングループの店舗で利用可能なスマホ向けアプリケーション「イオンウォレット」についてアナウンスしました。「イオンウォレット」の機能としては、様々な情報の確認が可能で、具体的にはイオンカードの利用明細や引き落とし日、ポイント、イオン銀行口座の残高やWAON POINTの各種ポイント残高など。さらに今後はイオンカードをスマートフォンで決済する機能へ...

iPhone 7は「ソリッドステートホームボタン」が壊れると、ソフトウェア上に「仮想ホームボタン」を表示。

2016/10/17 19:44すまほん編集部

iPhoneiPhone 7iPhone 7 Plusソリッドステートボタンホームボタン

iPhone 7 / 7 Plusは、伝統的なホームボタンを廃止し、触覚フィードバックによる擬似的な押下感を演出する領域「ソリッドステートボタン」を配置しています。これによりホームボタンの寿命を伸ばし、防水性を確保しやすくなっているものと考えられます。これは他のApple製デバイスにも取り入れられている「Tapticエンジン」によって実現しているとしていますが、この部分が故障や不調に陥ることがあり...

富士通のarrows(アローズ)付属の充電器に感電の恐れ。30万台がリコール

2016/10/17 18:27すまほん編集部

arrowsリコール富士通

富士通は、スマートフォン・タブレット用のACアダプタに不良個体が存在することを発表しました。プラグ部分が外れて電源コンセントに残ってしまい感電の原因となる可能性があるとのこと。これまでに5件のプラグ部分の脱落事故が発生しているとのことですが、幸いにも感電による人的被害はまだ出ていないそうです。こうしたACアダプターについて、富士通は無償交換を実施します。販売台数は29万8780台。型番「FMV-A...

アンカー、超大容量26800mAhモバイルバッテリーを発売!

2016/10/17 14:42すまほん編集部

AnkerPowerCore

アクセサリーメーカーAnkerは、新製品「PowerCore 26800」を発売しました。本製品は26800mAhの超大容量電池を内蔵したモバイルバッテリー。重量は626g。iPhone 7に10回以上、Galaxy S7に約6回充電できるほどの容量を持ちます。この大容量のおかげで、本体に一度充電してしまえば「一週間以上再充電は必要ありません」と謳います。複数デバイスを利用する場合や旅行の際にも重...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない