すまほん!!の最新記事

サムスンGalaxy Note 7に「2度目のリコール」措置か。原因は飛行機内発火事件、米政府当局者語る
Bloombergが報じたところによると、最近米国でリコールされたSamsung製ファブレット端末「Galaxy Note 7」が、2度目のリコールになる可能性があるとのこと。これをBloombergに語った情報源は、米政府安全当局者の幹部をしていた人物。先日、米Southwest航空機が離陸直前、機内でGalaxy Note 7が煙を出して黒焦げになり、乗員乗客全員が緊急脱出、Note 7を消化...

Xperia XZに新色ピンクが登場。英キャリア専売
イギリスの移動体通信事業者であるO2は、英国市場内でXperia XZのDeep Pinkの取り扱いを発表。販売を開始しました。価格は552ポンドに設定されています。日本円でおよそ7万2千円。外観は以下の通り。前面のベゼル(額縁)もピンク基調となっています。Xperia Z5 PremiumのPinkが中国・香港・台湾市場向けに投入されたり、Xperia Z5のPinkが日本国内で投入されたりなど...

Galaxy Note 7で車を爆破できる人気ゲームMODが配布
人気ゲーム「Grand Theft Auto V」用のMODとして、「Samsung Galaxy Note 7 」が登場しました。武器販売店でGalaxy Note 7が購入可能に。投擲したり、地面に設置したりして、攻撃が可能。動画ではパトカーなどの車が爆破されています。Galaxy Note 7は世界中で発火、爆発する事例が相次いでおり、車が炎上する事故も起きているので、これを風刺したブラック...

サムスン、Galaxy Note 7リコールについて日本国内サイトでもアナウンス
Samsung日本法人は、国内Webサイト上にて、Galaxy Note 7に関する対応状況を告知しました。海外やオンラインで販売されたモデルを対象としたアナウンスであり、日本国内では未発売となります。海外では爆発事故が相次ぎ、世界的なリコールとなっているGalaxy Note 7ですが、その余波が日本国内にも到達した形です。まず、海外やオンラインで購入したGalaxy Note7について、海外の...

Galaxy Note 7「交換品」が、飛行機の機内で煙を吐く。乗客全員脱出、負傷者なし
全世界で多数の爆発を起こしたGalaxy Note 7は、米国や韓国など、各国でリコールされています。現在、別のバッテリーを搭載した「安全な」交換品への無償交換が進められています。ところが、海外Reutersが報じたところによれば、Southwest航空の飛行機の機内で、Galaxy Note 7の交換品が煙を吐いたとのこと。飛行機には乗客が乗った状態で、離陸前。しかし機内では煙が上がり、乗員乗客...

iPhoneのカメラレンズ、実は純粋なサファイヤではない?
AppleはiPhone 5sの発売からここ数年間、iPhoneのカメラレンズにサファイアクリスタルを使用していると謳ってきました。一方で、その効果が思ったほどではないとの情報が海外で流れています。海外メディアThe Vergeは、YoutubeのJerryRigEverythingによる耐久テスト動画を紹介しました。その中で、カメラレンズの本格的なスクラッチテストが行われています。腕時計のステン...

富士通、PC事業を中国レノボに統合か
NHKは、富士通がPC事業を中国レノボ・グループへと統合すると報じました。富士通はスマートフォン事業とPC事業を子会社化済み。このうち、PC事業を事業の子会社に、レノボが株式の過半数を出資する形で事業統合を行う方向で最終調整中とのこと。富士通のパソコンと言えばかつて名を馳せたものでしたが現在では事業は赤字が続いています。VAIOや東芝との統合も模索していましたが、結局御破算となっています。一方でL...

グーグル自らVRヘッドセットを出す。「Daydream View」正式発表、価格わずか80ドルで
Googleは、海外にてスマートフォン「Pixel / Pixel XL」を正式発表しましたが、これに加えて、VRヘッドセット「Daydream View」も正式発表。Googleは、VR規格「Daydream」を発表済み。これに対応するGoogle純正のハードウェアデバイスが「Daydream View」となります。外装はマイクロファイバー。Pixel /Pixel XLを装着し、高度なVRモー...

さらばネクサス。グーグル、最高評価のカメラ搭載の新スマホ「Pixel」および「Pixel XL」正式発表。
Googleはスマートフォン「Pixel」を発表しました。GoogleのNexusブランドを代替する新たなブランドがPixelとなります。初のGoogle Assistant搭載スマートフォンになります。Googleフォトによる無料無制限・最大解像度の写真バックアップも提供されるそうです。カメラは手振れ補正を強化。画質に関してはDxOMarkカメラテストで89点を獲得し、iPhone 7の86点を...

レノボ、SIMフリー「PHAB2 Pro」を日本国内に投入。世界初Tangoスマホ
Lenovo Japanは、最新のスマートフォン「PHAB2 Pro」の日本国内発売を明らかにしました。OSにAndroid 6.0を搭載し、形態はSIMフリー。直販価格は5万円弱の見込みで、発売は11月中旬以降。背面に1600万画素、前面に800万画素カメラを搭載。6.4インチのWQHDディスプレイを搭載し、AR対応の「Tango」を搭載。カメラを駆使したARにより、現実世界に重なるように情報を...

サムスン、中国市場でもGalaxy Note 7がリコールになったことを謝罪。
Samsungは、Galaxy Note 7の世界的リコールについて、中国の消費者に心配をかけたことについて「心からの謝罪」を表明しました。謝罪は、中国のWebサイト上にて行われています。Galaxy Note 7は、中国市場では9月1日より正式に販売が開始されました。その後、多数の爆発報告があり、世界中で販売停止・リコール対象措置となっています。しかし中国市場においては、販売停止もリコール措置も...