すまほん!!の最新記事

Huawei Mate 9のモノクロカメラで撮った写真作例
Huaweiのスマートフォン「Huawei Mate 9」を愛用しています。本機の最大の特徴がF値2.2のレンズを縦に2つ並べたデュアルカメラです。上は2000万画素モノクロセンサー、下は1200万画素RGBセンサー。この2000万画素モノクロカメラは通常時は1200万画素のカメラの補助として機能し、写真の色調やディテールを強化しています。しかし2000万画素モノクロセンサーを単体で利用することも...

アマゾン、キッチンで使えるスピーカー「Dash Wand」発表。
Amazonは、人工知能アシスタントAlexa対応のスピーカー「Dash Wand」をリリースししました。2014年にリリースされた前身端末「Amazon Dash」はバーコードスキャナーを搭載し、生鮮食品配達サービス「Amazon Fresh」会員専用の端末に過ぎませんでした。しかし今回登場した「Dash Wand」は、新たに人工知能Alexaに対応。バーコードスキャナー、Wi-Fi、マイクを搭...

iPhone 8、やはり画面下部に未知のファンクションエリアを備える?アクセス解析から判明
KGI証券のMing Chi Kuo氏は、有機ELを搭載した「iPhone 8」が、いかなるディスプレイサイズを保持しているのか、予測を発表しました。「iPhone 8」は5.8インチディスプレイを搭載。解像度は2800×1242ピクセル。そのうち、下部に未知のファンクション領域を備えているようです。5.8インチディスプレイからファンクションエリアを除外した場合、解像度は2436×1125ピクセル...

LINEの人工知能スピーカー「WAVE」、今秋正式発売。夏には先行版の販売も
LINEは、LINE CONFERENCE 2017において、クラウドAIプラットフォームClovaを採用した、「WAVE」「CHAMP」「FACE」という3種類のAIスピーカーを発表しました。初の「Clova」搭載デバイス「WAVE」は、リビングやダイニング、ベッドルームなど自宅で利用するスマートスピーカー。カレンダー/ToDo管理はもちろん、音声でカジュアルな会話をしたり、ニュース・天気を教え...

携帯ショップテルル、折り畳み端末「Mode1 RETRO」を7月発売。詳細は不明
ピーアップは、「Mode1 RETRO MD-02P」なる新機種の登場を告知するティザーページを公開しました。ティザーサイトでは「New type “Hybrid mobile”」の文字と共に、折り畳み端末が映っています。「2017.07 debut」という表記から、発売日は来月でしょうか。現時点ではティザーサイトの情報は少なく、スペックやOSなどについては言及がありません。テンキーのほか、独立し...

LINE、内閣府マイナポータルと提携。行政サービス横断検索・電子申請
株式会社LINEは、内閣府のマイナポータルと提携することを発表しました。メッセンジャーアプリ「LINE」から、マイナポータルの公式アカウント「マイナちゃん」に話しかけることで、マイナンバーや氏名等の個人情報を入力することなくマイナポータルの各種行政サービスを横断検索できるようになります。公式アカウントはユーザーのニーズに合ったサービスへの電子申請用のURLを表示します。あくまで適切なサービスのU...

ツイッターのUIが変更。アイコンが正円になるなど、全体的に丸く
本日未明、TwitterのUIが一部変更となりました。各ボタンの角が丸くなるなど、全体的にUIが変わっています。RTボタンやいいねボタンなどもフラットに。アイコンかわった pic.twitter.com/okoOG5L58s— すまほん!! (@sm_hn) 2017年6月15日Android版も同様のデザインへと変更されています。メニュー等には白抜きの清潔感あるアイコンが採用されています。アイコ...

Android採用の前面QWERTYスマホ「BlackBerry KEYone」、日本市場投入。発売日は6月29日
FOXは、SIMフリースマートフォン「BlackBerry KEYone」を日本国内で販売すると発表しました。「BlackBerry KEYone」は、BlackBerry社のブランドを用い、中国TCLコミュニケーションズが製造開発したスマートフォン。キャンディバータイプの筐体に、前面QWERTYキーボードを搭載。キーにはセンサーが内蔵されており、スワイプや指紋認証をキーボード側で行なえます。OS...

ポケモンのモンスターボール型モバイルバッテリー発売。
人気ゲーム「ポケットモンスター」シリーズのポケモンを捕獲する道具が「モンスターボール」ですが、これを再現したモバイルバッテリーが登場しました。アクセサリーメーカーAnkerは、「モンスターボール モバイルバッテリー Anker 10000mAh」を6月10日、全国のポケモンセンターにて発売しました。株式会社ポケモンと共同開発・製造したポケモンセンターオリジナル商品となり、モンスターボールのリアルな...

ニンテンドースイッチに「カービィ」「ポケモン」「ヨッシー」「メトロイド」新作登場。
任天堂は、「Nintendo Spotlight: E3 2017」において、今後登場する新作タイトルのトレイラー映像を公開しました。既に予告済みであった「スーパーマリオ オデッセイ」は、2017年10月27日発売となります。「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」は、タクティカルアドベンチャーゲームで2017年8月29日発売予定。ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの追加DLCは、第1弾「試練の覇者」...

アンカー、新型Bluetoothスピーカー発売。防水対応、音響強化
アクセサリーメーカーAnkerは、新型Bluetoothスピーカー「SoundCore 2」および「SoundCore Boost」を発売しました。いずれのモデルも筐体はIPX5の防水に対応。Bluetooth 4.2でお手持ちのスマートフォン・タブレットなどと接続できます。スピーカーのバッテリー残量は、iOS 6以上であれば、Bluetoothペアリング中のiPhoneやiPadの通知センターか...
別冊すまほん!! note.comでもっと読む
メモ・執筆のソフトウェア環境を移行
長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。