すまほん!!の最新記事

速報:Apple Pay、日本で正式対応。WalletでSuicaへのチャージや定期券更新も可能
iOS 10.1およびwatchOS 3.1の配信が開始されました。今回のアップデートにより、日本で販売されるiPhone 7 / iPhone 7 Plus / Apple Watch Series 2でApple Payが利用可能になります。さらに日本全国で、Suicaによる交通機関や店舗での支払いに対応。Apple Payを利用してWalletでSuicaへのチャージや定期券更新も可能になる...

ワイモバイル、無料通話回数を無制限に。
SoftBankのサブブランドであるY!mobileは、「スマホプランS / M / L」の通話無料サービス拡充を発表しました。同プランでは、1回あたり10分以内の国内音声通話が、通話料無料で行えましたが、月300回の回数上限がありました。しかし2017年2月1日より、この回数制限を撤廃し、無制限で行えるとのこと。既に同プランに加入しているユーザーは申込みなどは不要で、同日より自動適用になります。...

Galaxy S7 edgeにも発火報告。
度重なる発火事件とリコールにより生産停止・販売停止となったSamsungのGalaxy Note 7ですが、国内では販売されていません。しかし国内で販売済みの機種であるGalaxy S7 edgeにも、海外では発火が報告されています。米国の移動体通信事業者に勤務する匿名の情報源は、海外サイトPhone Arenaに、Galaxy S7 edgeが充電中に発火したとのリークを電子メールで送付しました...

楽天モバイルの七不思議。
先日から特価キャンペーンが続いていた楽天モバイルで、実際にZenFone GoとZenFone 2 Laserを購入して使ってみました。2機種とも型落ちモデルのため端末のレビューは割愛しますが、楽天モバイルを使っていて不思議に感じた点を7つ紹介します。①開封済みの「新品」楽天モバイルでスマートフォンを購入すると、新品のハズの商品が開封された状態で届きます。「配送中に開封されて中身を盗まれたのではな...

速報:Twitterに障害が発生中
本日深夜午前1時前後より、Twitterに障害が発生中です。TwitterのDNS障害により、画像などが開きづらい、またはTwitter連携サービスの動作に使用がある、などの問題が発生しています。これは北米でDDoS攻撃が発生していることと関連性があるかもしれません。PS4のPlayStation Networkにも障害が発生しています。...

ファーウェイ、全国のワイモバショップでSIMフリー機の修理受付
Huawei Japanは、全国のY!mobileショップにて、Huawei製SIMフリー端末の修理受付を開始すると発表しました。HuaweiはこれまでSIMフリー端末の持ち込み修理拠点として、直営の「ファーウェイ ・ カスタマーサービスセンター」銀座店を展開してきましたが、こうした修理に関する窓口を全国のY!mobileのショップへと拡大することになります。Y!mobileショップでは、Huaw...

持ち歩きたくなるデザイン!Anypro ポータブルBluetoothスピーカー
見た目が可愛らしいオシャレなデザインをしているにもかかわらず、防水防塵でモバイルバッテリーにもなるBluetoothスピーカーHFD-895をAnypro様よりいただきましたのでレビューさせていただきます。ギターアンプを彷彿させるデザイン筆記体で書かれたAnyproのロゴがギターアンプにありそうな感じを漂わせます。洒落たこの感じは持ち歩いても部屋においていてもどこにでも馴染みそうな感じですね。側面...

楽天モバイルを解約する時に気をつけること
前回の記事でHuawei honor 8を楽天モバイルで予約するといくらかかるか試算しましたが、その時にも書いたように欲しいのはhonor 8であって楽天モバイルの回線ではありません。回線は持てば持つだけお金がかかるので、さっさと解約することにしました。 honor 8のサンライズゴールドを買いました回線の解約には、楽天モバイルカスタマーセンターに電話をする必要があります。電話番号は2016年10...

新型機「ニンテンドースイッチ」はNVIDIAと共同開発し、プロセッサにはTegraを採用していることが判明。
任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch(開発コードネーム:NX)」について、NVIDIAもプレスリリースを出しました。それによると、Nintendo Swicthは、Nvidiaと任天堂が共同開発し、NVIDIAの技術が用いられた製品であるとのこと。NVIDIAはアルゴリズム、コンピュータアーキテクチャ、システムデザイン、システムソフトウェア、API、ゲームエンジン、周辺装置に至るま...

任天堂、据え置き機にもなる変形携帯ゲーム機「Nintendo Switch(NX)」を正式発表。
任天堂は、コードネーム「Nintendo NX」の映像を公開しました。同時に、NXの正式名称が「Nintendo Swicth」であることを明かしました。その動画も公開しています。任天堂が「全く新しいコンセプトのゲーム機」と謳うだけあり、本機は変形するギミックが特徴。スタンドに挿して、据え置きの家庭用ゲーム機としても利用可能。本体から着脱可能なコントローラー「Joy-Con(ジョイコン)」が両サイ...

タカラトミー、ゾイド新作ゲーム「ZOIDS FIELD OF REBELLION」を発表。スマホ対応、ジャンルはMOBA
タカラトミーは、スマートフォンでプレイ可能なゲーム「ZOIDS FIELD OF REBELLION」を発表しました。ゲームのジャンルはMOBA(マルチプレイヤー・オンライン・バトルアリーナ)。自軍ユニットをリアルタイムで操作し、敵軍本拠地を目指して侵攻するRTSとなります。対応プラットフォームはiOSとAndroid。基本無料で、ゲーム内課金を予定します。クローズドβテストはAndroid端末の...