すまほん!!の最新記事

さらばネクサス。グーグル、最高評価のカメラ搭載の新スマホ「Pixel」および「Pixel XL」正式発表。
Googleはスマートフォン「Pixel」を発表しました。GoogleのNexusブランドを代替する新たなブランドがPixelとなります。初のGoogle Assistant搭載スマートフォンになります。Googleフォトによる無料無制限・最大解像度の写真バックアップも提供されるそうです。カメラは手振れ補正を強化。画質に関してはDxOMarkカメラテストで89点を獲得し、iPhone 7の86点を...

レノボ、SIMフリー「PHAB2 Pro」を日本国内に投入。世界初Tangoスマホ
Lenovo Japanは、最新のスマートフォン「PHAB2 Pro」の日本国内発売を明らかにしました。OSにAndroid 6.0を搭載し、形態はSIMフリー。直販価格は5万円弱の見込みで、発売は11月中旬以降。背面に1600万画素、前面に800万画素カメラを搭載。6.4インチのWQHDディスプレイを搭載し、AR対応の「Tango」を搭載。カメラを駆使したARにより、現実世界に重なるように情報を...

サムスン、中国市場でもGalaxy Note 7がリコールになったことを謝罪。
Samsungは、Galaxy Note 7の世界的リコールについて、中国の消費者に心配をかけたことについて「心からの謝罪」を表明しました。謝罪は、中国のWebサイト上にて行われています。Galaxy Note 7は、中国市場では9月1日より正式に販売が開始されました。その後、多数の爆発報告があり、世界中で販売停止・リコール対象措置となっています。しかし中国市場においては、販売停止もリコール措置も...

au、isai vividにマシュマロ配信。10月4日より
KDDIは、isai vivid LGV32に対してOSアップデートを実施すると発表。配信開始日が10月4日午前10時になるとアナウンスしました。現時点ではisai vividのOSバージョンはAndroid 5.1 Lollipopですが、アップデート後はAndroid 6.0 Marshmallowになります。アップデート容量は約1.1GB。アップデート方法はWi-FiまたはOTA。いずれの方...

モトローラ、Moto Z / Moto Z Playを発表。光学ズームモジュールやプロジェクター化も可能な夢のモデルに
Motorola Mobility Japanは、フリースマートフォン「Moto Z」および「Moto Z Play」を国内発売すると発表しました。指紋認証やDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)に対応。発売日は10月中旬以降。Moto Z上位モデルとなり、5.5インチWQHD有機ELディスプレイを搭載。Snapdragon 820や実行4GBメモリなど、ハイスペックな仕様です。OSAndr...

エイスース、「DSDS対応」のZenfone 3 / 3 Deluxeを日本市場投入。
ASUSは、国内でプレスイベント「Zenvolution」を開催、ハイエンドの「ZenFone 3 Deluxe」およびミドルレンジの「ZenFone 3」を国内投入すると明らかにしました。6.4型ファブレットの「ZenFone 3 Ultra」は後日投入予定。両モデルともDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)対応。SIMカードを2枚挿した場合、どちらの番号でも通話・SMSを同時待ち受けでき...

いつもと違う打鍵感、KEIANタイプライター風キーボードレビュー
変態キーボードとの突然の出会いはじめはすまほんの管理人さんが購入されたKEIANのタイプライター風キーボード、タイプライター風でUS配列、Bluetooth非対応…といったスペックで異彩を放ち過ぎたのか筆者の元にやってくる事になりました。 一目でキーが「浮いている」ように見えます。最近は「ぺっちゃんこ」なキーボードに慣れているので第一印象からインパクトがありました。 裏面です。キックスタンドがある...

シャオミ、新型旗艦「Mi 5s」とデュアルカメラ搭載「Mi 5s Plus」を正式発表。
中国Xiaomiは、「Mi 5s」および「Mi 5s Plus」を正式発表しました。いずれもSoCはSnapdragon 821。「Mi 5s」は、2016年フラッグシップモデル「Mi 5」の改良版となり、3D Touchと超音波指紋認証センサーを搭載します。カメラは、Mi 5の1600万画素から1200万画素へと変更。明るい画が撮れるようになっています。バッテリー容量は3000mAhから3200...

美少女が「進捗どうですか?」 LINEスタンプ 進捗ちゃん
LINEでも「進捗どうですか?」LINEスタンプで進捗ちゃん~進捗どうですか?~がリリースされました。明らかに進捗を気にする立場じゃなさそうな女の子キャラが並んでいます。それでいて他人事とは思えない内容に思わず購入していました。ひとりで会話っぽくしてみる最近ご無沙汰しているグループのトークで試しに使用してみました。既読が付いておらず物哀しさが漂います。右側の画像では「社畜ちゃん」スタンプと組み合わ...

ポケモンGOの次回アップデート内容が明らかに
Nianticは、ARゲームアプリ「Pokemon Go」の次期アップデートについて言及しました。それによると、まずPokemon Goの次期バージョンは、Android版が0.39.0、iOS版が1.9.0に。そして肝心の新機能としては、ポケモンの捕獲場所の記録です。どこでポケモンを捕まえたのかという位置情報を表示することができるようになるとのこと。また、ポケモン出現率を上げる「おこう」について...

アップル、iOS 10.0.2を配信開始。
Appleは本日、モバイル向けOSの最新バージョンとなるiOS 10.0.2の配信を開始しました。今回のアップデートはバグフィックスが中心。海外でも一部話題となっていたヘッドフォンのオーディオコントロールに関する問題が解決する模様です。さらにiCloudフォトライブラリをオンにすると「写真」が終了してしまう問題も修正されているようです。アップデートはOTAか、PCに接続してiTunes経由で行う必...