すまほん!!の最新記事

グーグル、Android 5.1を正式発表。パフォーマンス向上や「マルチSIM」対応など
Apple新製品発表の裏で、GoogleがAndroid 5.1を正式に発表しました。コードネームはLollipopのまま大幅な仕様の追加や変更はなく、細かな修正や改良がメインとなっています。まず、動作の安定性とパフォーマンスの向上が図られました。とはいえ、すでにAndroid 5.0.2へのアップデートで不安定な挙動の多くは改良されているので、小規模な変更に留まるものと見られます。また、マルチS...

USB-Cに全てを賭けたキレッキレの「新しいMacBook」
Appleが薄型ノートPC「新しいMacBook」を正式発表しました。タブレット用途でもあるCore-Mプロセッサを搭載し、ひたすら薄型軽量を突き詰めて、重量約0.9kgを実現しています。USBは新規格Type-Cを採用。キーストロークは浅いですが、キーバックライトは付いている。画面も綺麗。感圧式タッチパッドで念願の(?)右クリックを廃止。このキレッキレぶり、正直、欲しいと思ってしまいました。この...

iPhoneに「Apple Watchアプリ」が降ってきた!
本日未明、手持ちのSIMフリー版iPhone 6 / 6 Plusに、iOS 8.2のアップデートが降ってきました。内容としてはこちらの記事の通りで、バグ修正とApple Watch管理アプリへの対応です。アップデートの適用後、ホーム画面にアプリが追加されていました。アプリを起動すると、まずペアリング用の画面に。真ん中の「コンテンツ」なるタブは、製品紹介用のPVが集約されています。一番右のタブは、...

どこが変わった?MacBook Pro(13インチ)/Airを解説
先ほどのSpecial Eventの目玉は、新しいMacBook(12インチ Retinaモデル)でした。しかし何気にアップデートされている「MacBook Air (Early 2015)」と「MacBook Pro 13インチ (Early 2015)」が、本日より発売されます。こちらも見逃せませんね。一体どこがどう変わったのか、解説していきます。プロセッサーの変更Pro 13およびAirは、...

iOS 8.2は本日正式リリース。Apple Watch管理アプリも利用可能に
Appleのモバイル向けOSの最新バージョンとなるiOS 8.2が正式発表されました。OTAまたはiTunes経由でのアップデートが可能。iOS 8の動作するデバイス、即ちiPhone 4S, 5, 5C, 5S, 6, 6 Plus, 初代を除く全てのiPad、そして第5世代iPod Touchが対象となります。今回のアップデートの目玉は、Apple Watchのサポートにあります。これはiPh...

速報:アップル、12インチMacBookを発表。12インチRetinaディスプレイ、ゴールドカラーも
アップルは、日本時間3月10日に行われた新製品発表会で新型MacBookを発表しました。薄型のMacといえばMacBook Airですが、こちらも引き続き販売され、今回発表されたのは新型のMacBookとなっています。ディスプレイサイズは12インチ。かねてより要望の声が多かったRetinaディスプレイ(2340×1440)を搭載しています。モバイルノートでも美麗なディスプレイが利用できます。筐体が...

アルミニウム筐体がMacBookにぴったり。Inateck4ポートUSBハブをレビュー
MacBook Air 良いですよね。本体が薄く、軽量なので、気軽に持ち運べます。一方、本体をコンパクトにするため、いろいろな機能が省かれていますが、その最たる例はUSBポートです。外出時はUSBポートの少なさに不満を覚えることはありませんが、自宅で作業をする際に、TimeMachineでバックアップをしながら、光学ドライブやUSBメモリを接続すると、USBポートが埋まってしまいます。そんな時に役...

iTunesで「5台以上のコンピューターを認証することはできません」と表示された場合の対処方法。
LenovoのThinkPad X1 Carbonを買ったので、iTunesをインストールして、iPad Air 2と接続しようと思ったら、こんなメッセージが表示されてしまいました。5台以上のPCのiTunesで、Apple IDでログインすることはできません。新しいPCからログインするとき、この上限に達した場合、既存のPCのうち1台からログアウトするか、全てのPCの認証を解除してログアウトするか...

Xperiaのアルバムアプリやソーシャライフがフラットデザイン化
国際版のXperia Z3 Compactの各SONY製アプリにアップデートが実施されました。アルバムやソーシャライフがフラットデザイン化されました。ムービーやWalkmanアプリはすでにフラットデザイン化されていたので、新たなデザインへと順調に統一されつつあります。手持ちの国内版Xperia Z3およびXperia Z3 Compactにはまだアップデートは降ってきていませんでした。アルバムは...

グーグル、VR用Android開発中?
Wall Street Journalは、GoogleがVR(バーチャルリアリティ:仮想現実)ヘッドセット用のAndroid OSを開発していると報じました。位置づけとしては、誰でもVRアプリを開発できるソフトウェアのプラットフォームとのこと。スマートウォッチ用のAndroid Wearのように無償提供されるそうです。プロジェクトは、Googleのボール紙製VRマウント「Google Cardbo...

これぞ求めていたケース。レザーフィット for iPhone 6/Plus ソフトピンク&ミッドナイトブルー レビュー
グローバルメーカーのスマートフォンを中心にアクセサリーを製造しているSpigenさんより、保護ケース「Leather Fit(レザー・フィット)」をレビュー用にいただきましたのでご紹介します。 左がiPhone 6用 ソフトピンク、右がiPhone 6 Plus用 ミッドナイトブルー。この2色は最近発売されたばかりのカラーです。これまでSpigenの保護ケースといえば、二重構造等で保護力に万全を期...
別冊すまほん!! note.comでもっと読む
メモ・執筆のソフトウェア環境を移行
長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。