すまほん!!の最新記事

NVIDIAが次世代チップセットTegra X1を発表。MaxwellアーキテクチャのGPUを内蔵
NVIDIA は CES 2015 においてモバイル・組み込み向けチップセットの新製品 Tegra X1 を発表しました。製造はTSMCの20nm SOCプロセスで2015年前半には姿を見せる予定です。【お詫びと訂正】初出時 20nm SOI プロセスとしておりましたが、正しくは 20nm SOC プロセスです。お詫びして訂正いたします。8コアCPU・256コアGPUを搭載CPUはCortex A...

ティザー広告から推察する、エイスース次期モデル Zenfone の姿
国内でも MVNO 各社から販売されていることで注目が集まっている ASUS Zenfone ですが、来る CES 2015 に備えて各種ティザームービーを展開しています。弊サイトでも何点かのティザームービーを取り上げました。光学ズームレンズと4GBメモリは確定。デュアルカメラは?第2段目のティザームービーではモールス信号によって“Optical Zoom”という文字が暗号化されていました。第3段...

エイサー、64bit対応・前面DTSスピーカー搭載「Liquid Z410」正式発表――お値段1万8千円
台湾Acerは、最新のスマートフォン「Liquid(リキッド) Z410」を正式発表しました。ミドルレンジのスペックではありますが、DTS Studio Soundの前面スピーカーを搭載した音響重視のモデルとなります。ディスプレイにはqHD解像度の4.5インチIPS液晶、SoCに64bit MediaTek MT6732クアッドコアを搭載。下り最大150MbpsのLTE Category 4に対応...

クロームブック、ついに15インチの領域に――台湾エイサー、Chromebook 15発表。
台湾Acerが新型のChromebook「Chromebook 15」を正式発表しました。本機は15.6インチ Full HDディスプレイを搭載しています。これまでのChromebookカテゴリの製品の中では最も大画面の製品となります。15インチというノートPCとしてはポピュラーな画面サイズのChromebookの登場は、ノートPCの存在意義をより揺らがすものとなるかもしれません。プロセッサーはI...

サムスン、スマートTVに「Tizen OS」採用 正式発表
Samsungは2015年発売の全てのSmart TVに、Tizen OSを採用します。これは公式ブログで明らかにされたもの。具体的な製品はCES2015で発表されるのでしょう。UIはSmart Hubとしてシンプルに再編。アイコンもフラットに、わかりやすくなっています。LGのWeb OS搭載スマートTVに似ていますね。クラウドでPS3のゲームをプレイできる「PlayStation Now」にも対...

中国シャオミィ、大人気モデルの後継機「紅米手机2」を正式発表。
中国メーカーXiaomi(小米科技)は、スマートフォン「紅米手机2」を正式発表しました。紅米とは紅米(RedMi, HongMi)シリーズは、低価格ながらもそれなりの品質を備えた、人気ブランドです。Xiaomiはユーザーの声を聞くのも、端末の販売もインターネットで完結する新興メーカーであり、オンライン予約数で、初代・紅米手机が1日で350万台、ファブレット「紅米Note」が1200万台注文されるな...

あのPalmが復活?中国メーカーが商標取得
Palmが復活するかもしれないと海外Android Authorityが報じています。これはPalmのロゴと商標を、Wide Progress Global Limitedが買い取ったことが米国商標特許庁から明らかになったもの。Wide Progress Global Limitedは活動実態に乏しい休眠会社ですが、社長を中国TCLの幹部が兼任しており、今後はPalmブランドが、TCLのスマートフ...

3つのOSを持つスマホ、中国「Alcatel OneTouch」から登場。
中国の家電メーカーTCLは、Android、Windows Phone、Firefox OSの3種類のモバイル用OSが動作するスマートフォン「Alcatel OneTouch Pixi 3」の登場を予告しました。Alcatel OneTouchはTCLのスマートフォン用ブランドとなります。日本国内でもイオンスマホなど、格安のSIMフリー機の投入実績のあるメーカーです。海外ではFirefox OS搭...

台湾エイスース。YoutubeでCESに向けたティザー広告を展開
現地時間1月5日に行われる CES (Consumer Electronics Show)に向け、ASUS がティザー広告を展開しています。動画には ASUS特有のデザインである波紋模様を背景に “ SEE WHAT OTHERS CANT SEE ” という文字が並びます。また、その周りには謎の模様が刻まれており、よくわからないプープーという音が流れます。投稿者のメッセージには「隠されたメッセー...

【閲覧注意】2015年は未年。「Goat Simulator」で遊びましょ。
iPhoneやAndroidでも遊べる人気ゲームです。ほんの少し、ショッキングな映像を含みますので、この先の動画を見るときはご注意を。Goat Simulator Official Launch Trailerすみませんどう見てもヤギです。まあでも羊も同じヤギ亜科、毛を刈ってしまえばほとんど見分けつきませんし、いいじゃないでしょうか!Goat Simulatorは、愛らしいヤギになってマップを暴れ...

iPhoneが突然の容量不足。原因はソフトウェアアップデートでした!
知り合いのiPhone 5sが、想定外の容量不足になっていました。本人の感覚では、「まだ8GB以上空いてるはずなのに……」という。まだiOS 7のままだったようなので、「もしかしてiOS 8のアップデートでは?」と指摘したところ、ビンゴでした。アップデートのサイズは3.5GB、iPhone 5sの空き容量は4.0GB。アップデートを削除すれば、とりあず7.5GB空きそうです。iOSのアップデートは...
別冊すまほん!! note.comでもっと読む
メモ・執筆のソフトウェア環境を移行
長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。