すまほん!!の最新記事

Chromecast、SHIELD、Nexus7(2013)など気になるガジェットが続々と分解される

2013/08/06 17:30髙橋 望

日本ではまだ販売されていない魅力的なガジェットの分解画像が、分解・修理の情報で有名な iFixit に掲載されています。Chromecast35ドルという価格で話題を呼んだスティック型のデバイスで、リビングルームにある大画面のテレビで Youtube や Netflix の動画を楽しめます。 Marvell DE300-A1 チップセット(オレンジ色の枠)Micron 2GB NAND フラッシュ...

「ツートップ戦略」考:ドコモの事実上の「ワントップ」に躍り出た「XPERIA A SO-04E」は一体どういう機種か?

2013/08/06 12:26すまほん編集部

2013夏モデルNTT docomoSO-04ESonyXperia

ツートップ戦略を考えるNTTドコモの2013年の夏モデルといえば、何かと「ツートップ戦略」が話題です。これは看板機種であるXPERIAとGALAXYを並べて、販促費を集中、価格面でも差別して売っていこうとするドコモの新しい作戦です。多くの機種が最新のAndroid 4.2で、FullHD解像度を備える、非常に強力な布陣を構えていたドコモの夏モデル。そんな中、Android4.1で、HD解像度という...

[速報]パナソニック、今冬はドコモ向けスマホの投入を見送り——共同通信

2013/08/05 23:04髙橋 望

docomoELUGAPanasonicパナソニック

パナソニックがドコモ向けスマートフォンの新製品供給を、今冬は見送ることがわかりました。すでにパナソニックがスマートフォン事業に対して何らかのアクションを起こしているということは報道されており、一部では「スマートフォン事業の売却」とまで噂されていましたが、判断として現段階では比較的穏やかなものだと言えます。パナソニックはスマートフォン市場に乗り遅れ、ブランドイメージや一部製品の品質が問題となり、販売...

中国製「海賊版アプリ」に頭を抱えた開発者、本家有料アプリを「期間限定で無料化」措置を決意。

2013/08/05 18:55すまほん編集部

AppleiOSアイコンメモアイコン付箋紙アプリ

海賊版に悩んでいるアプリ開発者が、オリジナルの有料アプリを、無料化するキャンペーンを実施します。無料化されるのは、iOS用の100円の有料アプリ「アイコンメモ」。これはメモ内容を、待ち受け画面のアプリアイコンに表示するという大胆な発想。ブラウザのブックマークアイコンにメモを書いて、それを表示するというアイデアです。Androidのようにウィジェットを自由に置けないというiOSの弱点を、優れた発想で...

めっちゃかわいい!Beats by Dr.DreのAppleストア限定モデルのヘッドフォンを販売終了ギリギリで買ってきました

2013/08/04 23:10らいち㌠ ™

Beatsヘッドフォンレビュー

Beats Electronicsのヘッドフォン「Beats by Dr.Dre Solo HD」のAppleStore限定、グラフィティアーティストとして名高い「Futura」とのコラボモデルの、Beats by Dr. Dre Solo HD Artist Futuraを買ってきました。こちら、数量限定・期間限定の商品で、オンラインストアでは既に終了しており、もう手に入らないかな…と思っていま...

格安タブレットカバーを分解したら中からぺらぺらの厚紙が出てきた

2013/08/04 13:53髙橋 望

nexus7アクセサリカバー厚紙

 一部誤解を招く表現があったので、タイトルおよび本文を修正いたしました。先日、とある事情で Nexus7 用のカバーを分解したら、知らないほうが良かったことを知ってしまったので、参考までにレビューを書きたいと思います。この製品はかなり昔に、Amazonで500円程度で購入したもので、購入当時は「えらく安いなあ」くらいしか考えていませんでした。中を開いてみると、そこにはぺらぺらの厚紙が……。 はがし...

オバマ政権、ITCによるiPhone4の販売差し止めに拒否権を行使。

2013/08/04 10:55髙橋 望

AppleiPadiPhoneITCSamsung

サムスンとアップルの一連の特許問題においてITC(アメリカ国際貿易委員会)がiPhone3G,3GS,4ならびにiPad 3G,iPad2 3Gの米国内販売差し止めを命令を下していましたが、オバマ政権がこの決定に拒否権を行使しました。販売差し止めとなった一連のiPhone,iPadはサムスンが保有する3Gの特許を侵害しているとして、サムスン側が裁判に勝利、今回の拒否権行使がなければ5日からも販売差...

新型ネクサス、エヌカシのスマホ撤退など怒濤のニュースが続いた7月末を振り返る。

2013/08/03 23:41髙橋 望

AndroidChromecastGALAXY S4Moto XMotorola

7月末から8月の頭、怒濤の勢いで目を引くニュースが流れていきました。すまほん!!で取り上げたことも取り上げられなかったことも簡単におさらいをしていきましょう。Nexus7(2013)とChromeCast最新のAndroid OSである、Android 4.3 を搭載する7インチタブレット、Nexus 7 の新モデル Nexus7(2013)が発表されました。搭載されるチップセットは目の肥えた日本...

日本のジブリファンが「バルス待機中」――ウォールストリートジャーナル報じる

2013/08/02 19:17すまほん編集部

アニメジブリ

日本のジブリファンは、魔法の呪文「バルス(balus)」を唱えるため、金曜日の夜に向けて準備中であると、海外大手メディア「ウォール・ストリート・ジャーナル」が報じました。同メディアは「バルス」という呪文が、劇場用アニメーション「天空の城ラピュタ」の中で、115分頃に発せられる言葉であることを解説。2011年には、新年を祝う「あけおめ」の33388ツイートに次いで、日本のジブリファンたちが秒速250...

Vine で瞬間の感動を共有せよ!

2013/08/01 12:05髙橋 望

TwitterVineアプリアプリレビュー動画

ツイッターの140文字以上が投稿できないという「ゆるさ」が受けたように、動画の投稿も気軽に「ゆるく」できたら、とても楽しいものです。Vine は Twitter 社が提供する動画共有サービスで、スマートフォンから手軽に動画をアップロードできます。ただし、投稿できる動画の長さは最大6秒まで!!140の文字列よりもさらなる制限が課されています。専用のアプリをインストールすると動画の撮影・投稿が可能にな...

今さら聞けない?「Tumblr」とは何ぞや

2013/07/31 12:00すまほん編集部

TumblrTwitterWebサービス

Tumblr(タンブラー)って聞いたことあるけど、それって一体なんなんだ?という人も多そうな昨今。「Tumblr」は、アメリカ発の「メディアミックスウェブログ」サービスです。面白いと思った画像や動画、役に立つ文章を引用し、シェアできるオンラインのスクラップブックです。2007年から世界中で使われ、2011年から日本語版のサービスも開始されています。アカウント登録に必要なのはメールアドレス(Gmai...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない