すまほん!!の最新記事

年末年始のau通信障害、総務省が「行政指導」の可能性 これで二年連続か

2013/01/05 18:23すまほん編集部

auKDDILTE不具合通信障害

 年末年始にKDDIの起こした通信障害について、総務省は行政指導を検討しています。大晦日、LTE対応の端末においてパケット通信ができない障害が4時間以上発生。さらに1月2日の0時5分から2時間程度の間、全く同様の障害が立て続けに発生。1月2日の障害だけでも最大175万人が影響を受けたとKDDIは発表しています。・1回目(2012年12月31日午前0時~同4時23分)4G LTE(※参照)対応端末で...

ながら見でTwitterにいいかも!Xperiaのスモールアプリ「TWmall App」が便利。

2013/01/05 09:49すまほん編集部

Small AppXperiaXPERIA AXXPERIA TXPERIA V

XPERIA T、XPERIA AXでスモールアプリを利用しています。他の作業を行いながら、小さなアプリを表示できるのが便利なXperiaのスモールアプリですが、実は有志の作ったスモールアプリを、GooglePlayから簡単に追加可能なのです。前回は「WebView for small app」を紹介させていただきましたが、今回は「TWmall App」をおすすめさせていただきます。これは、小さな...

[復旧]再びKDDIで通信障害 1月2日0時5分からau LTEスマホがデータ通信不能に

2013/01/02 01:52すまほん編集部

auKDDI不具合行政指導通信障害

本日の0時過ぎからKDDIのLTEスマートフォンのデータ通信が行えない通信障害が発生しています。Twitterやau サポートページにも同様の報告が多数あり、12月31日の0時から4時23分までに発生していた、LTEスマートフォンにおける通信障害と全く同じ障害が再発しているように見えます。1時58分現在、通信障害を告知するKDDI公式ページはサーバーダウンしています。auのサイト全体が落ちているよ...

あけましておめでとうございます。

2013/01/01 23:59すまほん編集部

2013年もすまほん!!をよろしくお願いします。...

iPhoneだって寝正月したいんです!「おやすみモード」から復帰しないバグが発生中みたい

2013/01/01 12:14すまほん編集部

AppleiOS6iPhoneバグ

みなさんのiPhoneも寝正月してます?NAVERまとめによると、2013年の正月からiPhoneにて「おやすみモード」が解除されないバグが発生しているようです。「おやすみモード」は、着信があっても音を鳴らさず、ディスプレイも点灯させず、安眠を妨げないという賢い機能です。報告されているのは、終了時刻を過ぎても「おやすみモード」が解除されないというもの。着信を知らせないという機能だけに、これは困りも...

1月8日発表の「XPERIA Z」 プレス画像も流出

2013/01/01 11:49すまほん編集部

docomoSO-02ESonyXperiaXPERIA Z

ついにプレスリリースのために用意された画像も流出。いよいよですね。SONYの開発コードネームYugaこと「XPERIA Z」が、CES2013で発表されます。その発表にあわせて各報道機関が使用する画像がこれになります。国際家電見本市 CES2013は日本時間1月8日火曜日からネバダ州 ラスベガスにて行われます。CES2013では、ZTE Grand S、華為 Ascend Mateなど、FullH...

独断と偏見で選ぶ2012年厳選イチオシ記事!!

2012/12/31 23:53すまほん編集部

2012年まとめニュース

2013年まで残り少ないですが、PV度外視で2012年の注目記事を集めてみました。これで2012年を総括できればと思います。 去年は2012年の年明けの瞬間、ドコモのspモードに障害があったり、KDDIが接続不通で総務省に行政指導を受けたり、波瀾の幕開けでした。まず、SoftBankのiPhone独占が完全崩壊しましたね。au版iPhoneに関するTipsが注目を集めました。au版iPhone5の...

【年末企画】スマートフォン行く年・来る年

2012/12/31 17:02髙橋 望

スマートフォンベストバイガジェットライター企画年末

今日は大晦日、今年一年はいかがお過ごしでしたでしょうか?大晦日ということで、年末の特別企画「スマートフォン行く年・来る年」を行います。今回の企画はすまほん!!のライター陣に、以下の4つの質問に答えてもらい、今年一年のスマホ事情を振り返ってもらい、来年の市場を予測してもらいました。今年のベストな端末は何?今年、一番頑張ったと思う通信キャリアはどこ?2013年に期待したいメーカーはどこ?大胆予測!20...

LINE「年末年始のLINEはなるべくWi-Fiでご利用ください」

2012/12/30 09:42髙橋 望

docomoLINENAVERWi-Fi障害

今ではすっかり若者のコミュニケーションツールとなった LINE の運営や広報を行う LINE 公式ブログで”年末年始の「おめでとうLINE」はWi-Fiに接続してご利用ください”とアナウンスがされています。通常の3G・4G回線ではなく、固定回線に繋がっているWi-Fi(無線LAN)を利用すれば混雑が予想され「あけおめメール」の自粛が求められている3G・4G網に負荷をかけずにメッセージが送受信できま...

NTTドコモ Tizen(タイゼン)を搭載したスマートフォンの発売を検討 読売新聞

2012/12/30 06:21髙橋 望

docomoSamsungTizenサムスンタイゼン

平成24年12月30日の読売新聞 朝刊(一面)によると、NTTドコモが Tizen (タイゼン)を搭載したスマートフォンを2013年にも発売する方向で検討していることがわかりました。Tizen は Android や iOS とは異なる、モバイル・組み込み向け、第三・第四勢力のOSで、以前より開発が進められていましたが、未だに同OS を搭載した端末は市場に投入されていませんでした。Tizen は ...

世界で最も愛されるスマホ? 「HTC HD2」で、なんと「Windows RT」が動作してしまう

2012/12/28 21:02すまほん編集部

AndroidHD2HTCrootWindows Mobile

タブレットPCなどで稼働することを前提にし、単体で販売されない方針であるOS「Windows RT」が、スマートフォンに移植されて動作する様子が公開されました。さらに恐るべき事に、このスマートフォンの発売は2009年であるということです。HTC製のHD2 Leoは、まだ528MHzの非力なCPUが全盛であった時代に、Snapdragon S1 シングルコア 1GHzを搭載して登場した、当時最もハイ...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない