すまほん!!の最新記事

Meizu最後のスマホ?まもなく発表される「Meizu 21 Pro」の実機写真がリークされた

2024/02/25 21:49會原

MeizuMeizu 21 Pro

Meizuが2月29日に新製品発表を行うようです。中国Weiboでは、Meizu 21 Proのものとされる機種の実機写真が出回っています。本来は2月29日に発表されるはずだったが……とのコメント付き。フラットディスプレイが確認できます。パンチホールのあるXperiaみたいな印象。Gizmochinaが伝えるところでは、Meizu 21 Proの仕様はSnapdragon 8 Gen 3プロセッサ...

【悲報】Amazonの「送料無料」基準額、2000円→3500円に値上げ……

2024/02/25 19:05會原

Amazon配送料

Amazon.co.jpは、通常配送における配送料無料の基準金額を、3500円に変更します。適用は2024年3月29日以降。従来の基準金額は2000円でした。有料制度「Amazon Prime」の会員においては、通常配送の料金は引き続き無料。やはりPrime会員がお得ですね。Prime会員年間費用は当初3900円でしたが、2019年に4900円に値上げ。2023年には5900円に値上げしています。...

特盛「12-in-1」!iPhone側面貼り付け充電、いっぱい繋げるドッキングステーション登場

2024/02/25 17:51riku

j5createJCD3199MacBookMacOSPD 3.1

張り付くiPhonej5createは、新型のドッキングステーション「JCD3199」を正式発表しました。本体価格は、2万980円。すでに大手家電量販店において販売を開始しています。「JCD 3199」は、macOSおよびWindows搭載端末に対応するUSB Type-Cドッキングステーション。本体表面にMagSafe対応のワイヤレス充電パッドを搭載している点が大きな特徴です。充電出力は15W...

「Virtual Desktop」、Meta Questシリーズのハンドトラッキング機能に対応!

2024/02/25 17:44芋ノ文

Meta QuestXRメタバース

VRデバイスとPCを接続するアプリ「Virtual Desktop」のMeta Quest版が、同デバイスのハンドトラッキングに対応しました。現行のQuestシリーズは、デフォルトでハンドトラッキング機能を搭載していますが、基本的にはQuest版アプリ以外(PC向けVRゲームなど)では、同機能を使用できませんでした。開発者の発表によると、今回の更新ではOpenXRを通じて動作するとのこと。Stea...

特価:ワイモバ、SIM単体MNPで2万PayPay還元

2024/02/25 00:29會原

Y! mobile

Y!mobileは、オンラインショップにてSIM単体契約でのキャンペーンを開催中です。他社から乗り換えで、シンプル2 M/Lとデータ増量オプション(550円/月, 初加入で6ヶ月間無料)に加入すると、一括2万円相当のPayPayポイントを進呈します。通常1万ポイントのため、2倍相当。ソフトバンク回線(MVNO含む)からのMNPは対象外。実施期間は2月26日14時59分まで。...

醜い?良さげ?Google Pixel Fold 2のレンダリング画像がリークされる。

2024/02/24 21:01會原

GoogleGoogle PixelPixel Fold 2折りたたみスマホ

Pixel Fold 2のCADベースのレンダリングが、有名リーカーOnLeaks氏の手によってリークされました。外側画面は6.4インチまたは6.6インチ。前モデルよりもはるかに大きく、自撮り用のパンチホールカメラあり。閉じたときは厚み10.54mmで噂されるGalaxy Z Fold6よりも薄型のようです。内側画面は7.9インチ。初代と異なりベゼルレスに。広げた時の寸法は155.2 x 150....

【悲報】Xiaomi 14 Ultraに「日本版なし」との情報……嘘だと言ってくれ!

2024/02/24 19:44會原

XiaomiXiaomi 14 Ultra

GSMChinaは、Xiaomi 14 UltraのSKUに関する情報を投稿しました。通常、XiaomiスマホにはGL, IN, CN, JPという4種類のハードウェアリージョンが存在するといいます。つまりグローバル、インド、中国、日本ですね。大陸版は既に発表済みです。ところが、Xiaomi 14 Ultraに確認されているハードウェアリージョンは、GL, IN, CNのみだとのこと。このことから...

Google Pixel「発熱」問題で集団訴訟へ。「Pixel 6 Pro交換後も欠陥」と主張

2024/02/24 17:17會原

GoogleGoogle PixelPixel 6 Pro発熱訴訟

Android AuthorityやAndroid Policeなどの海外サイトは、Pixel 6 Proを巡ってGoogleに対して集団訴訟が起こされたと伝えました。発熱を起こす欠陥があることを知りながらGoogleがPixel 6 Proを販売し続けたと主張しています。 Redditユーザー「zybernau」が共有電話として10分利用し発生したとするPixel 6 Pro「焼損」画像。原告は...

ザッカーバーグCEO「Meta Quest 3が上」。Apple Vision Proを試した感想を明らかに

2024/02/24 16:07芋ノ文

Apple Vision ProMeta Questマーク・ザッカーバーグ

メタ社のマーク・ザッカーバーグ氏が、なんと「Apple Vision Pro」を体験した印象を語る動画をInstagramに投稿しました。動画は約3分程度の長さ。ザッカーバーグ氏は、「Apple Vision Pro」のパススルー(周囲をデバイス内から見る機能)や重量、快適性といった様々な面を、自社のMeta Quest 3と比較しました。「Apple Vision Pro」はアップルが開発したM...

「Xiaomi 14 Ultra」正式発表!ズミルックスレンズ/超急速「無線80W」充電/双方向衛星通信/WQHD/120Hz

2024/02/24 15:50スミーレ

XiaomiXiaomi 14 Ultraライカ

 Xiaomiは2月22日(現地時間)、中国で新型スマートフォン「Xiaomi 14 Ultra」を発表しました。Xiaomi 14 UltraはAndroidベースの「Xiaomi Hyper OS」を搭載したスマートフォン。双方向の衛星通信に対応し、衛星用アンテナがリアカメラのカバーを兼ねる仕掛けが特徴的です。カメラにも非常に力が入っています。リアカメラはすべて5000万画素でメイン(1型セン...

まさかこれなの?次期Nothing Phone (2a)の公式レンダリング画像がリークされる

2024/02/24 08:36會原

NothingNothing Phone (2a)

Nothingの次期スマートフォン「Nothing Phone (2a)」の公式レンダリング画像と思しき画像がリークされました。ティザー画像のFresh Eyesのフレーズに従うと、カメラ部分を目としてイメージしてほしそうです。まさか、以前公開されたレンダリングと違うので信じられないと思うかもしれませんが、この画像を公開したのは、engadgetやPocketnowで勤務し、長年極めて高い的中率を...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない