すまほん!!の最新記事

Xiaomi Pad 7S Pro 12.5発表!独自SoC「XRING O1」搭載でAnTuTu300万点
Xiaomiは独自開発SoC「XRING O1」を搭載した12.5インチタブレット「Xiaomi Pad 7S Pro 12.5」を中国で発表しました。3299元(6万8000円)からという価格ながら、公式発表ではAnTuTuベンチマーク300万点をマークする高性能を叩き出せるタブレットとなっています。Xiaomi Pad 7S Proの最大の特徴は、Xiaomi独自開発の3nmプロセス「XRIN...

再びAIで蘇る松田優作。AQUOS R10の新CMが放映開始
シャープは、スマートフォンの新製品「AQUOS R10」の発売に合わせ、新たなテレビコマーシャルの放映を開始したと発表しました。ブランドアンバサダーには、前作に引き続き、俳優の故・松田優作氏を起用します。新CMはAQUOS R10が日常を支え、共に歩むパートナーのような存在でありたいという想いを込めて制作したといいます。高画質画面、ライカ監修カメラ、生活に溶け込む高品位デザインを松田氏のメッセージ...

LINEMO、「ベストプラン」を3カ月間月額990円で提供するキャンペーン
LINEMOは7月14日から20日までの期間限定で、「LINEMOベストプラン」を3カ月間、10GBまで月額990円で利用できるキャンペーンを開始すると発表しました。今回のキャンペーンは「LINEMO週穫祭」の7月第3弾として実施されるものです。通常「LINEMOベストプラン」は10GBまで月額2090円ですが、キャンペーン期間中に申し込みまたはプラン変更を行うと、3カ月間にわたって月額990円で...

最終日!Amazonプライムデーセールは本日23時59分まで!
Amazonは、年に一度の大型セールイベント「プライムデー」を本日終了します。買い忘れがないか要チェック!Amazonギフトカードを買うと500ポイントキャンペーン人気マンガが実質半額!KADOKAWAコミック50%ポイント還元キャンペーン爆安特価:超好評3Dプリンター入門機「Bambu Lab A1 mini」が2万9999円!【朗報】Meta Quest 3SがPrime Dayで値下げ!4万...

iPhone 17 Pro、Appleロゴが下にズレる?
iPhone 17 Proのデザインについて、有名リーカーのMajin Bu氏がリークしました。PhoneArenaが伝えました。今回リークされたのは、実際の製品ではなく、デザインやサイズ感を確認するためのダミーユニット(模型)とみられます。最も大きなデザイン変更は、背面のカメラ突起です。「バイザー」とも呼ばれている新しい突起部は、iPhone 16 Proと同じく3眼カメラを搭載していますが、デ...

人気マンガが実質半額!KADOKAWAコミック50%ポイント還元キャンペーン
Amazon.co.jpのKindleストアにて、KADOKAWAの電子書籍コミックを対象とした「KADOKAWAコミック50%ポイント還元キャンペーン」が開催中です。本キャンペーンは、対象となるKADOKAWAのKindle版コミックを購入すると、購入金額の50%がAmazonポイントとして還元されるものです。対象作品2万点以上。キャンペーン期間は2025年7月14日23時59分までとなっていま...

Adobe Creative Cloud、新規46%オフの4万3000円に!
Amazon.co.jpにて、アドビの「Creative Cloud コンプリートプラン」1年分オンラインコード版(通常価格7万8982円)を、46%割引の特別価格4万3000円で販売しています。本セールは新規購入者のみが対象となります。Creative Cloud コンプリートプランは、写真編集ソフト「Photoshop」やデザインソフト「Illustrator」、動画編集ソフト「Premier...

7月14日まで!Amazonプライムデーセールをチェック
Amazonは、年に一度の大型セールイベント「プライムデー」を開催中です。ポイントアップキャンペーンのエントリーはこちらより。セールは7月14日まで開催です。Amazonギフトカードを買うと500ポイントキャンペーンも開催。エントリーしてからAmazonギフトカードを7月14日までに5000円以上購入すると、500ポイントが付与されるという内容です。こちらもチェックしておきましょう。XREAL O...

【プライムデー】未来がセール価格に。ARグラス「Xreal One」が15%オフの5万9480円!
Amazonの大型セール「プライムデー」にて、空間ディスプレイことグラス端末「Xreal One」が特別価格で登場しました。通常価格6万9980円のところ、15%割引の5万9480円となっています。USB Type-Cケーブル1本でPCやスマートフォンの画面を空中に表示するデバイスです。最大の特長は、独自開発の「XREAL X1」チップと6軸IMUによって実現される、滑らかな表示体験にあります。従...

噂:Galaxy S26シリーズ、Edgeの代わりに「あのモデル」消滅か
海外サイトPhoneArenaが、サムスンの次期フラッグシップモデル「Galaxy S26」シリーズからモデルが再編されると伝えました。SammyPoliceが発見したGSMAデータベースのリストによると、Galaxy S26シリーズでは「Plus」モデルが廃止され、代わりに「Edge」モデルが登場する可能性が浮上しました。リークされたモデル番号は、「Galaxy S26」がSM-S942、「Ga...

【悲報】異例の延期?MacBook Pro M5、今年は出ずに2026年になるかもと「あの人」語る
M5待ちの人はツラい……。アップルは2025年中にM5チップを搭載したMacを発売する計画はないようです。米メディアMacRumorsが、Bloombergの名物記者Mark Gurman氏の情報として伝えています。Mark Gurman氏は元々、海外のAppleのリーク情報サイト9to5Macで一目置かれていたライターで、後に大手経済金融媒体Bloombergの記者に転じた異色の経歴を持つ、Ap...
別冊すまほん!! note.comでもっと読む
メモ・執筆のソフトウェア環境を移行
長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。