すまほん!!の最新記事

スマートディスプレイになるタブレット「Pixel Tablet」発表。Tensor G2搭載

2023/05/13 17:35riku

AndroidGoogleGoogle PixelGoogle Pixel TabletNest Hub

Googleは、日本時間2023年5月11日に開催されたGoogle I/O 2023において、新製品「Google Pixel Tablet」を正式発表しました。デザイン「Pixel Tablet」は、スマートディスプレイとタブレットの2in1という新しい形のAndroidタブレット。「Pixel Tablet」本体と「充電 スピーカーホルダー」がセットになっており、タブレット単体で持ち運んで使...

GPD WIN MAX2に「2023年モデル」登場。同社初のeGPU「GPD G1」も

2023/05/13 16:15千歳 智

GPDGPD G1GPD WIN Max 2GPD WIN MAX 2 2023

GPD社は5月11日、昨年リリースしたゲーミングUMPC「WIN MAX2」のマイナーチェンジ版「WIN MAX2 2023」および同社初となるeGPU「GPD G1」の出資募集を、クラウドファンディングサイト「INDIEGOGO」にて開始しました。まずは「WIN MAX2 2023」のソフト面の変化から見ていきます。先代WIN MAX2は、Zen3+世代のRyzen7 6800Uを搭載していまし...

HTC、U23 Proを5月18日正式発表か?

2023/05/13 12:15會原

HTCHTC U23 Pro

HTC海外公式アカウントは、新機種の登場を予告しました。5月18日に発表します。新しいティーザーではスマホの外観が垣間見えますが、その他の情報は明らかにされていません。噂では、120Hz AMOLEDディスプレイ、Snapdragon 7 Gen 1チップセット、1億800万画素カメラ、4600mAh電池を搭載、出荷時OSバージョンはAndroid 13の次期HTC U23 Proが登場するとも。...

Twitter、CEOがLinda Yaccarino氏に

2023/05/13 07:52會原

Linda YaccarinoTwitter

イーロン・マスク氏は、TwitterのCEOにリンダ・ヤッカリーノ(Linda Yaccarino)氏を指名しました。今後6週間で就任するとのこと。ヤッカリーノ氏はTurner Entertainmentで15年間働き、その後NBC Universalの広告部門の幹部として活躍していた女性です。買収後の混乱で離れた広告主を引き戻すのに一役買ってくれることが期待されそうです。マスク氏は引き続き製品、...

Pixel 7aが最後に?廉価Pixel廃盤、8a登場せずとの噂

2023/05/12 23:15スミーレ

GoogleGoogle PixelGoogle Pixel 7aGoogle Pixel 8a

海外サイト「Phone Arena」は、リーカーYogesh Brar氏の情報を基に、Pixelスマートフォンの廉価版モデルは「Pixel 7a」が最後になる可能性があると伝えています。Yogesh Brar氏によると、次期廉価版モデルとなる「Pixel 8a」は登場せず、今後のPixelスマートフォンは標準モデル、Proモデル、折り畳み式モデルの3モデル展開になるとのこと。Pixel a ser...

Qrio Smart Lockがサ終。新機種への乗り換えを

2023/05/12 22:21會原

Q-SL1QrioQrio Smart Lock

スマートロック製品「Qrio Smart Lock(Q-SL1)」のサービスが2023年10月31日に終了することが発表されました。同製品は2015年に販売開始され、一定のユーザーから支持を受けてきましたが、最終出荷から5年経過し、サービスの維持が困難になったとのことです。2023年7月31日にiOS・Androidアプリ公開停止で新規インストール不能に。2023年10月31日にはサービス停止とな...

donedoneがサービス終了へ。社会貢献団体に寄付される意識高いMVNOブランド

2023/05/12 19:35會原

BIGLOBEモバイルdonedone寄付

BIGLOBEモバイルは、ドネーション型モバイル通信サービスを謳うMVNOブランド「donedone(ドネドネ)」のサービス終了を発表しました。2023年8月31日をもってサービスの提供を終了。サービス終了に伴い、インターネット接続、SMS送受信、音声通話の全てが利用できなくなります。対象となるプランは「ベーシックUプラン」「カスタムUプラン」「エントリープラン」で、サービス終了後の解約手続きは、...

バルミューダ、携帯端末事業から撤退。BALMUDA Phone 2は日の目を見ず

2023/05/12 18:28會原

BALMUDABALMUDA Phone京セラ

バルミューダは、携帯端末事業の終了を発表しました。2021年参入、同年11月発売のBALMUDA Phoneに続く端末の開発を続けていたものの、撤退を選択したといいます。背景として「現在の事業環境において総合的に検討した結果、携帯端末事業を終了し、ほかの事業に注力するべきと判断したため」としています。BALMUDA Phoneと関連アクセサリは今後も継続して購入可能。愛用者には引き続きアフターサー...

120Hz駆動、Dimensity 8020搭載!「HONOR Pad V8」発表

2023/05/12 17:45スミーレ

honorHONOR PadHONOR Pad V8

中国HONORが新型タブレット「HONOR Pad V8」を発表しました。SoCはMediaTekの「Dimensity 8020」を採用。実行メモリは8GB、内蔵ストレージは128GBまたは256GB。実行メモリが8GBあるので、余程ハードな使い方をしなければ、当面はメモリ不足で困ることはないでしょう。ディスプレイは11型(2.5K解像度)で、リフレッシュレートは120Hzとなっています。動きの...

楽天モバイル新プラン、その名も「Rakuten最強プラン」!auローミング「5GB制限撤廃」で高速無制限・プラチナバンド活用99.9%人口カバーに

2023/05/12 13:01會原

取材記事楽天楽天モバイル

楽天モバイルは、新料金プラン「Rakuten最強プラン」を発表しました。料金は据え置き。6月1日から提供開始へ。auパートナー回線が東名阪繁華街なども対象に。プラチナバンドも活用、一気に繋がりやすくなるといいます。さらにパートナー回線は従来5GBの制限(制限後1Mbps以下の低速化)がありましたが、これも撤廃します。auパートナー回線の新しい提携の詳細に関しては「守秘義務」。ただ追加的な財務負担は...

ソフトバンクとワイモバイル、「電気料金高騰」等により事務手数料を「値上げ」。3300円→3850円、Webでは無料に

2023/05/12 07:15會原

SoftBankY! mobile事務手数料携帯ショップ

ソフトバンクは、メインブランドもサブブランドのワイモバイルも事務手数料を改定すると発表しました。店頭での新規契約や機種変更など各種手続きが対象。3300円から3850円へと値上げします。改定理由として、サービスの多様化や説明事項の増加、昨今の電気料金の高騰など、店頭での運用や手続きにかかる各種費用を考慮したためとのこと。あくまで店頭が対象で、ウェブでの各種手続きの事務手数料は引き続き無料。改定適用...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない