すまほん!!の最新記事
これを待っていた!世界初AndroidTV搭載シーリングプロジェクター「Nebula Nova」登場。レーザー光源「Cosmos」も
Ankerは、シーリングプロジェクター「Nebula Nova」を正式発表しました。価格は9万9990円。本日より予約受付開始。4月13日より一般発売開始。本機はOSにAndroid TVを採用したシーリングプロジェクターとしては世界初とのこと。天井照明一体型で高音質Dolbyオーディオ対応となっています。筆者は独自OSを採用していた頃のNebulaプロジェクターを使っていましたが、やはり使いにく...
LG、Android 12 アップデートを予告。
2021年4月にモバイル事業から正式に撤退したLGですが、一部の既存デバイスにおけるAndroid 12アップデート予定日を発表しました。2022年第4四半期にAndroid 12アップデートが配信されるのは、次の3機種。LG Q92 5GLG V50 ThinQLG v50S ThinQまた、以下の3機種は、第2四半期において、最新のセキュリティアップデートを受信します。LG VELVETに関し...
Xiaomi 12、ETORENにて発売
海外端末の個人輸入に対応したECサイト「ETOREN (イートレン)」にて、XiaomiのSIMフリースマートフォン「Xiaomi 12」「Xiaomi 12X」「Xioami 12 Pro」が発売しました。Xiaomi 12シリーズは日本国内には投入予定がないとXiaomi JapanはTwitter上にて告知しています。デュアルSIMスロット搭載の国際版となり、技適未取得。海外渡航予定のある日...
vivo Pad正式発表。スナドラ870、タブレット専用OS搭載、ワコムペン対応
vivoは、4月11日に行われていた新製品発表会にて、同社初のタブレットである「vivo Pad」を発表しました。vivo PadはSoCにSnapdragon 870を搭載。Snapdragon 865 Plusのクロップアップ版で、Xiaomi Pad 5 ProやOPPO Padなどのハイコスパタブレットに多く搭載されています。中国を圧巻するMOBAゲームの「王者栄耀」や原神を手掛けたmiH...
vivo X Note発表。iPhone Pro Max超える幅80mmファブレット、V1チップ/広範囲超音波指紋認証搭載
vivoは、4月11日に行われていた新製品発表会において、7インチディスプレイを搭載する超大型スマホの「vivo X Note」を発表しました。21:10の7インチ大画面を搭載、筐体寸法は幅80.31mm、高さ168.78mmとなっています。iPhone 13 Pro Maxよりもさらに巨大なファブレット端末となっています。なお、vivoは同時に同社初の折り畳みスマホである「vivo X Fold...
6時間で復旧:ドコモで障害。iPhone 13シリーズとXperia 1 IIIが対象
NTTドコモで本日深夜2時から障害が発生しています。spモードなどモバイルインターネット通信が利用しづらい事象が発生しているとのこと。障害が発生しているのは東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県。事象発生機種はiPhone13シリーズ、Xperia 1 III SO-51Bとのこと。原因は不明で現在「確認中」。復旧見込みも「確認中」。判明次第改めて告知するとしています。関連:ドコモでまた障害発生。日本全...
vivo初の折り畳みスマホ「vivo X Fold」正式発表!可変駆動/最薄部6.2mm/有線無線超急速充電
vivoは、同社としては初めての折り畳みスマホである「vivo X Fold」を中国向け新製品発表会にて発表しました。この発表会ではこれまたvivo初のタブレットである「vivo Pad」や7インチディスプレイ搭載の「vivo X Note」が発表されています。ディスプレイ肝心のディスプレイの完成度も紙面上では高そうで、カバーディスプレイは6.53インチのFHD+(2520 x 1080)有機EL...
サムスン、Galaxy用独自プロセッサ開発か?
Samsungは今後、Galaxyシリーズのみに用いる自社設計の専用プロセッサを開発するようです。韓国メディアのinews24が報じています。SamsungのTM Roh社長が話したところによると、今回の自社プロセッサにより、性能強化はもちろんブランドの信頼力の強化も狙いとしているようです。Samsungはすでに自社製造の「Exynos」シリーズを開発製造していますが、こちらはVivoやMeizu...
【朗報】グーグル、歴代ピクセルを自己修理可能に!
Googleは、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアおよびEUの一部の国のPixelユーザー向けに、ユーザー自身が端末の部品を購入して修理できる、端末自己修理プログラムを発表しました。Googleが発表した自己修理プログラムの対象は初代除く歴代Pixel。Pixel 2からPixel 6 ProまでのPixelデバイスを対象としたもの。ユーザーは、個人でディスプレイやカメラ、バッテリーなどの...
Dimensity 1300発表。スナドラ778G相当、2億画素カメラにも対応
台湾MediaTekは、ミドルレンジに位置するスマホ向けSoC「Dimensity 1300」を発表しました。Snapdragon 700シリーズでは最強格のSnapdragon 778Gと同程度の性能を提供するとみられています。Dimensity 1300は最大3GHzのCortex-A78と2GHzのCortex-A55で構成されており、グラフィックでは9コアのMali-G77MC9を搭載。メ...
「周波数制限」問題。携帯キャリア、改めて「メーカーが判断」と主張
総務省は第28回競争ルールの検証に関するWGを開催。バンド制限問題が議題の一つとなっています。端末を調達・発注する際、端末メーカーの周波数はどう依頼しているのか?携帯キャリア各社は提出資料にて、メーカーの判断に委ねており、あくまでキャリアが制限しているわけではないと主張。その上で詳細について、キャリアは「構成員限り」で開示し、一般公開資料では隠匿しています。ドコモはAndroid端末の対応周波数決...