すまほん!!の最新記事

上位モデルがDimensityに鞍替え!大幅性能アップの「Honor 70」シリーズ正式発表。

2022/06/11 22:46riku

Dimensity 8000Dimensity 9000honorHonor 70Honor 70 Pro

中国Honorは、同社最新のフラッグシップスマートフォン「Honor 70」シリーズを正式発表しました。Honor 70 Pro/Pro +Honor 70シリーズの上位モデル2機種では、SoCを大幅に変更。Honor 60 ProではSnapdragon 778G Plusを搭載したのに対し、今シリーズにおいては台湾MediaTekのSoCが採用されており、「Honor 70 Pro+」にはDi...

Xiaomi 12 Ultra、レンダリング画像がリーク。巨大カメラ部を確認

2022/06/11 22:36ryoppi913

LEICAXiaomi 12Xiaomi 12 Ultra

何度も発表が期待されているXiaomiの最上位スマホ、「Xiaomi 12 Ultra」のレンダリング画像をはじめとした複数のスペックが、高い精度を誇るリーカーのOnLeaksことSteve H.McFly氏により伝えられました。本体はかなりシャープな印象で、Galaxy S22 UltraやAQUOS R6を彷彿とさせる形状。ディスプレイは左右側面がエッジしており、画面サイズは6.6インチ。カメ...

特価:久しぶりにOCNモバイルONEで「人気のスマホSALE」が開催

2022/06/11 20:40會原

 OCNモバイルONEはスマホセールを開始しました。毎月恒例の特価が最近鳴りを潜めていましたが、久々の開催です。開催期間は6月30日午前9時まで。音声SIM契約が条件。おサイフケータイ対応のハイエンドXiaomi 11T Proは4万3300円と他事業者に比べても最安レベルとなっています。...

激安ながら意外と使える?BMAX MaxBook Y11 Plusレビュー

2022/06/11 20:03あやさん

BMAXMaxBook Y11 PlusノートPCレビュー

先日、ヨドバシカメラ西口本店の前を通りかかったとき、ふと「パソコン、そろそろ仕事用と個人用を分けようかなあ」と思いつき、「最近のCPUってよくわかんないのよねぇ」と心の中でつぶやきつつフラフラとパソコン売場をのぞいてみました。どうやらレノボやHPでいい感じのスペックのノーパソを探すと、18万円くらいするようで、「うーん、そんなにハイスぺでなくていいんだけどなぁ」と思いつつ売場をあとにしました。とは...

コミケの電子決済・キャッシュレス対応はコレ!Squareが使いやすかった話

2022/06/11 13:31らいち㌠ ™

AndroidアプリiPhoneアプリQRコード決済Squareキャッシュレス

記念すべきコミックマーケット100のサークル当落が出ましたね!最近流行りのキャッシュレス決済、これをコミケで導入するサークルもチラホラ。でも、個人でどうやって導入するの?気になりますよね。実は私、前回コミックマーケット99での出展時、電子決済・キャッシュレス対応を実践していました。それにまつわるアレコレを書いて残しておくので、参考になれば幸いです。J-Coin Payは?とはいえ私も最初は手探り。...

泥タブの最高峰「Galaxy Tab S8 Ultra」、6月23日発売決定!

2022/06/10 13:10ひかるん

GalaxyGALAXY TabGalaxy Tab S8Galaxy Tab S8 UltraSamsung

サムスン電子ジャパンは、Galaxy Tab S8 Ultraを6月23日に発売すると発表しました。Galaxy Tab S8+の発売時に予告されていたもので、こちらが発売されるのを待っていた方も多いのではないでしょうか。Galaxy Tab S8 Ultraは、14.6インチの有機ELディスプレイを搭載したAndoridベースのタブレットです。一般的なノートPCに匹敵する、いや上回るほどの画面サ...

Google Pixel 7は独自SoC「Tensor2」搭載か

2022/06/09 23:21Shun

ExynosGoogleSamsungTensor

サムスンが独自製SoCを載せず、Googleは独自SoCを載せる対照的な姿勢について、PhoneArenaが伝えました。Pixel 6シリーズのTensorはSamsungとの共同開発により誕生しました。同サイトによれば、Tensor 2もどうやら引き続きSamsungとタッグを組んで開発し、Pixel 7シリーズに搭載。初代の5nmプロセスから4nmプロセスへと移行し性能向上しているとのこと。一...

噂:サムスン、低・中価格帯端末にもLG製バッテリーを採用か。

2022/06/09 20:53riku

ATLGalaxyGalaxy AGalaxy MGALAXY S

サムスンのミドルレンジスマートフォン「Galaxy A」「Galaxy M」シリーズに関して、今後発売される端末にてLG製バッテリーが搭載される見通しであると、韓国のIT情報メディアTHE ELECが伝えました。情報によると、サムスンのモバイル事業部は、コスト削減とサプライヤーの多様化を目的として、Galaxy AおよびMシリーズにおけるLG製バッテリーの導入を検討しているとのこと。元々、サムスン...

カジュアルなiPhone SEケース、Caseologyのナノポップ レビュー

2022/06/09 20:47そっぷる

Caseology

Caseology様よりiPhone 7、8、第2世代iPhone SE、第3世代iPhone SEで使えるケース、ナノポップを提供していただきました。レビューします。今回提供していただいたカラーはブラックセサミとブルーベリーネイビーの2色です。先にブラックセサミを開封します。内容物はケースとメッセージのみ。材質はシリコンのようにサラサラしつつもしっかりと硬さはあるポリウレタン製です。内側には落下...

「USB Type-C端子統一法案」、遂にEU加盟国内で合意か。

2022/06/09 19:40riku

AppleEULightning

EUが長年にわたって検討を進めてきた、EU加盟国内で販売されるデバイスの外部接続端子の統一を義務付ける法案に関して、EU加盟国内で正式に合意されたことがわかりました。情報によると、今回合意されたのは、EU圏内において今後発売される主要端末の外部接続・充電端子を、全てUSB Type-C端子に統一する規則。メーカーは今後2024年の秋までにこの基準に準拠する必要があります。対象となるデバイスは、スマ...

ラインモが「楽天オリジナル端末」に対応!?

2022/06/08 20:34會原

LINEMORakuten BIG sRakuten HandRakuten Hand 5G楽天モバイル

ソフトバンクのオンライン専用サブブランドLINEMOは、楽天モバイルのオリジナル端末を対応端末に追加。LINEMOにて利用できると発表しました。・Rakuten Hand 5G・Rakuten BIG s・Rakuten Hand・Rakuten Mini対応機種というのは動作確認端末のこと。必ずしもエリアを保証するものではありません。Rakuten Hand 5Gに関してはソフトバンクのプラチナ...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない