すまほん!!の最新記事

Dimensity 700搭載!ワイモバから「ZTE Libero 5G II」登場

2021/11/15 12:24會原

Libero 5G IIZTE

ソフトバンクは、サブブランドであるワイモバイルから、ZTE製のスマートフォン「Libero 5G II」を発売すると発表しました。発売日は12月上旬以降。SoCにはMediaTek Dimensity 700 オクタコアプロセッサを搭載します。ちなみに同じくDimensity 700を搭載するRealme V11では、AnTuTuベンチマークスコアは30万点ほど。ご参考までに。防水防塵やFeliC...

指紋認証がダメなPixel 6シリーズ、「顔認証」機能が「追加」される可能性

2021/11/15 11:50riku

GoogleGoogle Pixel 6Google Pixel 6 Pro

2021年10月28日から国内でも発売が開始されている、Googleの「Pixel 6」シリーズに関して、今後のアップデートで顔認証機能が追加される可能性があると、XDA-Developersが伝えました。XDA認定開発者のFreak07氏が、Pixel 6の内部プログラムを分析したところ、顔認証に関するコードが記述されていることを発見。この顔認証機能は、Google内部で「Tuscany」と呼ば...

学生とその家族に「ワイモバ親子割」。1年間は激安で利用可能に

2021/11/15 11:35會原

Y! mobile

ソフトバンクは、「ワイモバ親子割」を、2021年11月17日から提供すると発表しました。期間中にサブブランド「ワイモバイル」を契約した5~18歳と、その同一家族割引グループのユーザーを対象に、「シンプル M/L」の月額基本使用料を1年間1100円引きするとのこと。適用期間は1年間。申込受付期間は2021年11月17日~2022年5月31日。My Y!mobileからの申し込み受け付けは2022年5...

特価:小学館電子書籍30%オフ

2021/11/15 11:12會原

Amazonの電子書籍ストア「Kindleストア」にて、「ぴっかぴか小デジ!感謝祭」が開催中です。対象書籍は6000冊以上。30%オフとなっています。ムショぼけ (小学館文庫)沖田臥竜(著) 日本沈没第二部(上) (小学館文庫)小松左京(著), 谷甲州(著) 読者ハ読ムナ(笑)~いかにして藤田和日郎の新人アシスタントが漫画家になったか~藤田和日郎(著), 飯田一史(著) 死神の初恋犠牲の花嫁は愛を...

ファーウェイのWindowsタブレットPC復活!新型MateBook E 予告

2021/11/15 10:15どろモバ

HuaweiMateBookMateBook E

Huaweiは11月17日に中国で新製品発表会を開催することを予告しました。合わせて、新型HUAWEI MateBook Eのティザー画像を公開。過去のMateBook E同様、Windowsを搭載しタブレットとノートパソコンという2通りの使い方ができる製品となっているようです。2017年のMateBook Eは日本でも発売されました。12インチのタッチパネルを搭載し、キーボードの着脱が可能。専用...

Pixel6/Proに深刻な不具合。「充電0%」で指紋認証が「使用不能」に……

2021/11/13 18:38ryoppi913

GooglePixelPixel 6Pixel 6 Pro

販売直後や経験不足のためか、指紋認証を中心に様々な不具合がGoogleのPixel 6/ 6 Proですが、指紋認証が使えなくなる不具合が多数、redditに報告。既にIssue Trackerへのバグ報告もなされたようです。GSMArenaが伝えました。Pixel 6 / 6 Proの画面内指紋認証は、バッテリー残量が完全になくなってしまうとその後使えなくなるというバグが発生しているようです。こ...

OPPO初のタブレット!実機がリークされる

2021/11/13 15:31ryoppi913

OPPOOPPO Padタブレット

およそ1年前に、OPPOがタブレットやノートPCを発表するといううわさがあったようですが、スペックのリークや実機画像の公開など、いよいよ発表が近づいてきたのかもしれません。GSMArenaが伝えました。Weiboにて活動するリーカーの数码闲聊站氏がリークした内容によると、OPPO Pad(仮称)のスペックについて、Snapdragon 870が搭載され、画面はXiaomi Pad 5と同等の11イ...

AnTuTuスコア100万点突破!「Dimensity 2000」のベンチマークスコアが漏洩か

2021/11/13 14:18ryoppi913

Dimensity 2000MediaTek

MediaTekのフラッグシップSoC「Dimensity 2000」のAnTuTuベンチマークスコアがWeiboで活動するリーカーの数码闲聊站氏によりリークされました。同氏のリーク精度は比較的高く、なおかつMediaTekはDimensity 2000を年内に発表すると明言しており、較的信憑性は高いものとみられます。同氏が投稿した内容によると、MT6983というコードネームのSoCが搭載されたv...

額縁四辺均等?Galaxy S22 Plusがリークされる。

2021/11/13 08:07ryoppi913

Galaxy S22 PlusGalaxy S22 Ultra

まもなく発表されているとみられているSamsungのフラッグシップスマホ「Galaxy S22」シリーズ。S22とS22 Ultraについては多くのリークがありましたが、S22 Plusについても気になるリークが出ました。情報を伝えたPhoneArenaは「S22シリーズの中で最も良いフロントパネルを備える」としています。リーカーのIce Universe氏が伝えたところによると、Galaxy S...

世界初USB Type-C搭載iPhone、980万円で落札。

2021/11/12 18:07ryoppi913

iPhoneUSB Type-C

スイスのKen Pillonel氏がLightningポートをUSB-Cポートに改造したiPhone Xをオークションに出していましたが、そのiPhoneがついに超高値で落札されたようです。Ken Pillonel氏はLightningケーブルに含まれるC94コネクタをリバースエンジニアリング、数か月かけてUSB-Cで充電できるかつiPhone内の限られたスペースに配置できるように小型化を施したと...

ノッチと出っ張りカメラ廃止、パンチホール採用……こんなiPhone 14 Pro欲しい?

2021/11/12 16:47riku

AppleiPhoneiPhone 14 Pro

Appleが開発中とされている、「iPhone 14 Pro」の予想3Dレンダリングを、レンダリング画像の作成で知られるWaqer Khan氏が公開しました。同氏がYouTube上に投稿した動画からは、「iPhone 14 Pro」の想定されるデザインが確認できます。この3Dレンダリングは、今年9月に著名リーカーのJon Prossers氏が公開した予想レンダリング画像のデザインとほぼ一致していま...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない