すまほん!!の最新記事

決済手数料「有料化」のPayPay。解約はわずか0.2%

2021/11/04 11:44會原

PayPay

中小個店への決済手数料「有料化」へと踏み切ったPayPay。どの程度の影響が出たのでしょうか?これについてZホールディングス株式会社の2021年度第二四半期決算発表から明らかとなりました。それによると決済手数料有効化に伴う解約影響は、加盟店舗数では0.2%、決済取扱高では0.1%だったし、これをもって影響は極めて軽微だったと結論づけています。 加盟店数344万箇所(2021年9月末時点)に占める、...

不具合続いたpovoが「詫びギガ」配布へ。ギガ転売も活況

2021/11/04 09:55會原

povopovo 2.0

KDDIは、ネット専廉価プラン「povo 2.0」において、ユーザーに対して通信容量を配布しています。サービス開始から約1ヶ月、これまで手続き遅延や問い合わせ窓口混雑で迷惑をかけたことを謝罪、利用への感謝として、データ10GBを進呈するといいます。顧客へのメールで送付されており、メール内に記載されたプロモーションコードをpovo 2.0アプリに入力することで有効化が可能。コード入力期限は2021年...

OPPO、PCゲームで話題の「光線追跡法」に対応へ

2021/11/03 22:15ryoppi913

OPPO

OPPOは、上海にてODC2021(OPPO Developers Conference)を開催し、OPPO Reno6 Proをベースにしたとみられる試作スマホにてレイトレーシング(光線追跡法)を利用できることをアピールしました。Android Communityが伝えました。それによると、レイトレーシングの技術はVulcan APIに基づき、ColorOSに組み込まれると述べているようです。ま...

政府の「携帯値下げ」虚しく。ドコモが「端末代金」爆上げで「ボッタクリ」に転じた理由とは?

2021/11/03 14:13會原

ahamo(アハモ)AQUOS sense6NTT docomoコラム公正取引委員会

いよいよ発売されるシャープの新型廉価スマートフォン「AQUOS sense6」。取扱事業者のNTTドコモとKDDIが価格を発表したことで、業界に衝撃が走っています。au版のAQUOS sense6の価格が4万470円である一方、なんとドコモ版の価格は5万7024円となっており、1万7千円ほど高くなっているからです。発表時点でシャープは前機種の「AQUOS sense5G」程度と話していたので、 率...

このポケット良いね。12万円のジーンズ、オマケは「Galaxy Z Flip3」!

2021/11/03 12:34riku

DR.DENIMGalaxyGalaxy Z Flip3 5GSamsungZ Flip Pocket Denim

サムスンは、スウェーデンのデニムブランド「DR.DENIM」とコラボレーションした、Galaxy Z Flip3専用のジーンズ「Z Flip Pocket Denim」を発表しました。このジーンズの一番の特徴は、通常のポケットとは別に、「Galaxy Z Flip3 5G」専用のポケットがついていること。右足の太もも上部に、Galaxy Z Flip3のサイズに合わせて作られた小さなポケットが用意...

折り畳みスマホ「元年」来たる!Galaxy Z Flip3 5G レビュー。

2021/11/02 22:05會原

GalaxyGalaxy Z Flip3 5GSamsungレビュー折りたたみスマホ

今年が折りたたみスマホ元年で!Samsung日本法人PR代理店よりGalaxy Z Flip3 5Gをお借りしたのでレビューします。本機は縦折り式の折り畳みスマートフォンです。Galaxy Z Flip(2019)、Galaxy Z Flip 5G(2020)に続く三代目のモデルとなります。対応するのは5G Sub6。NTTドコモとauから投入となります。これまでauのみで投入となっていたので、大...

「勝手にルート化」可能なマルウェア、Google Playなど主要ストアで発見される。

2021/11/02 21:25riku

Amazon App StoreGalaxy StoreGoogle Playroot化マルウェア

Androidデバイスを、ユーザーの知らないうちに「ルート(root)化」できるマルウェア「AbstractEmu」を含むアプリが、Google PlayストアやAmazon App Storeなどの主要アプリストアで発見されました。これは、セキュリティーに関する研究を行うLookoutの調査により発見されたものです。このマルウェアは、Androidシステム上のセキュリティホールを悪用しデバイスを...

YouTube Liveが「ギフト」「ホスティング」機能を発表。ゲーム配信者へのサポート拡充へ

2021/11/02 20:45riku

GoogleTwitchYouTube

YouTubeは、新機能「Gifted Memberships」と「Live Redirect for Gaming」を発表しました。「Gifted Memberships」は、自分以外の他のユーザーに1ヶ月分のメンバーシップを贈ることのできる、視聴者向けの機能。また、「Live Redirect for Gaming」は、配信者が自身の配信を終了した後に、自身の配信を試聴していたユーザーを他のユ...

ドコモ、ネットでのeSIM発行に臨時メンテナンス。一週間以上「発行不能」の無限メンテ編突入

2021/11/02 08:50會原

ahamo(アハモ)eSIMNTT docomoドコモショップ障害

NTTドコモは、オンラインでのeSIM発行について、10月25日午後1時からメンテナンスを開始しました。本来はドコモオンラインショップおよびahamoサイト上からeSIMの発行が可能。現在は「システムメンテナンス中」「臨時のサイトメンテナンス」と表示され、eSIM発行ができなくなっています。今回の臨時システムメンテナンス中はオンライン専用プランahamo含め、eSIM手続きはドコモショップにて行う...

ド変態陳列罪!「17型画面+サブディスプレイ」から「元祖折り畳みスマホの最新機種」まで、evleaksが大量リーク

2021/11/01 19:45ryoppi913

ASUSLenovoRoyole

著名リーカーのEvan Blass氏はTwitterにて、複数の未発表端末を一斉にリークしました。evleaksことEvan Blass氏は、engadget編集部やPocketnow編集長の経歴を持ち、百発百中に近いリーク精度を叩き出しているため、かなり信憑性は高いといえるでしょう。ThinkBook Plus 17まず、Lenovoのノートパソコンでも異色な存在である「ThinkBook Pl...

ドコモ版は驚愕のボッタクリ価格…「AQUOS sense6」の価格と発売日が明らかに

2021/11/01 17:58riku

AQUOS sense6auNTT docomoSHARP

さすがにこれは……。au・KDDI沖縄セルラーとNTTドコモは、2021年9月に発表された、シャープのミドルレンジスマートフォン「AQUOS sense6」の発売日を発表しました。auでは、ライトカッパー・シルバー・ブラックの計3色を取り扱い。2021年11月4日から販売を開始します。auオンラインショップでは、既に予約受付を開始しています。ドコモでは、auで取り扱う3色に加え、ドコモオンラインシ...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない