すまほん!!の最新記事

グーグルシリコン「Tensor」は実質サムスン「Exynos」かも。

2021/08/09 16:24ryoppi913

Exynos 2100Exynos 9855Pixel 6Tensor

Googleは同社初めてとなる独自設計のSoCである「Tensor」を発表し、新しいフラッグシップスマホ「Pixel 6/6 Pro」に搭載することを明かしていますが、Tensorの実態はSamsung製のチップである可能性が高いようです。TensorはコードネームWhitechapel、内部的にはGS101と呼ばれ、Samsung 5nmプロセスで製造するとの情報が複数媒体から伝えられています。...

ZTE Axon 30 5G、ソフトウェアアップデートで世界最大「実行20GBメモリ」獲得へ

2021/08/09 13:01ryoppi913

Axon 30Rakuten BIGZTE

フラッグシップキラーともいえる性能やさらに進化した画面下カメラを引っ提げ、先月発売されたばかりのZTE Axon 30 5Gに、ストレージをメモリとして利用する仮想メモリ機能を利用可能にするソフトウェアアップデートがリリースされました。Phone Arenaによると、このアップデートではストレージを最大8GB分のメモリとして割りあてることが可能となったようです。Axon 30のメモリのラインナップ...

「Pixel 6」そっくり。キャンセルされた幻の「OnePlus」

2021/08/09 07:01ryoppi913

OnePlusPixel 6

OPPOのサブブランド「OnePlus」の2018年ごろのキャンセルされたデザインコンセプトがWeiboに投稿され、注目を集めています。画像を投稿した浩然氏によると、投稿された画像はOnePlus 6の後継として検討されていたものであり、そのためOnePlus 6の本体色と同じであるとのこと。同僚と思い出したとの文言から、当時OnePlus内でデザインを検討していたデザイナーの投稿であることが伺え...

シャオミの超狭額縁スマホ、「画面下カメラ」でまもなく復活へ!「Mi MIX4」の販促ポスターで外観も確認

2021/08/08 20:08會原

Mi MIX 4Xiaomi

中国短文投稿サイト「微博」にて、科技小布を名乗るユーザーがXiaomiの未発表スマートフォン「Mi MIX4」の販促宣伝素材をリークしました。 「探索·未来全面屏(フルディスプレイ)​​」の文言通り、極めて細い額縁を備えていることが伺えます。前後は微妙に湾曲しているように見えます。通常ベゼル内にあるフロントカメラは確認できません。噂通りであればおそらく画面下カメラ(Under-display Ca...

OPPO、次世代画面下カメラを発表

2021/08/08 19:17會原

OPPO画面下カメラ

OPPOは画面下カメラの「次世代」版を発表しました。9to5Googleが伝えました。これまでこうした技術を画面に搭載したモデルは透過が課題で、見る角度によってカメラが見え、画面表示品質やカメラ画質に大きな影響がありました。OPPOの最新版画面下カメラは、日常使用において視覚的に周囲との違いはほとんどなく、読書中にも阻害しないようです。カメラ部分においても400ppiの高密度な描画を実現していると...

Appleの「児童保護」対策、批判集まる

2021/08/08 18:22會原

AppleCSAM

プライバシー軽視や検閲行為?Appleは児童保護対策として、児童性的虐待資料(CSAM)と照合検知し警察に通報する機能を発表しました。米国では2021年内に開始。米国外には各国法律に基づいて拡大予定。しかしこうした機能はEdward Snowden氏や暗号研究者Matthew Green氏など多数の識者が批判。電子フロンティア財団はバックドア拡大と批判しています。No matter how wel...

Huaweiから独立したHonorも「禁輸リスト追加」に、米共和党議員ら要請

2021/08/08 16:56會原

honorHuawei米国

Honor DeviceをEntity Listに追加するよう、米国共和党政治家グループが米商務省に要請しました。香港英字紙南華早報(South China Morning Post)が伝えました。Huaweiは米国政府による禁輸措置を受け、基幹部品の調達が困難になりました。このためスマートフォン事業は一部残し、サブブランドHonorを独立させました。これによりHonorは最新の5G SoCの調達...

噂:グーグル「Pixel 5a」、価格「5万円弱」で8月26日発売か?

2021/08/07 20:58ばりかた

GooglePixelPixel 5a

FrontPageTechは、Googleの次期ミッドレンジ端末「Pixel 5a」の発売日や一部スペック、価格などについてのリークを独占情報として伝えました。 OnLeaksによるPixel 5aの非公式レンダリング 画像出典:Voiceそれによると、発売日は2021年8月26日。Mostly Black(ほとんど黒)という本体色が存在し、Pixel 4a (5G)と比較してディスプレイや防水性...

またハイエンドタブレット?Lenovo Tab P12 ProがGoogle Play Consoleに出現

2021/08/07 20:31ryoppi913

LenovoLenovo Tab P12 Pro

かつて日本市場のAndroidタブレットで最も性能の高かった「Lenovo Tab P11 Pro」の後継機種とみられる「Tab P12 Pro」がGoogle Play Console上で発見されたようです。Google Play Consoleのデバイスカタログに掲載されたことや、Xiaoxin Padといった中国本土での名称でないことからグローバル向けであり、ひいては日本での発売も存分に期待...

BALMUDA Technologies 発足、未発表スマホの外観もチラ見せ

2021/08/07 19:02ryoppi913

BALMUDA PhoneBALMUDA Technologies京セラ

デザイン性が高く革新的な機能に富んだ家電を取り扱うバルミューダが新ブランド「BALMUDA Technologies」を発足しました。AV機器やスマホなどのIT機器を取り扱い、将来的にはこれらに関連するアプリやサービスの提供も同ブランドから行っていく予定だといいます。BALMUDA Technologiesブランド初の製品は以前から存在が発表されていた5Gスマートフォンとなるようです。京セラが製造...

au 5Gホームルーター Speed Wi-Fi HOME 5G L11 発売

2021/08/06 22:00會原

au

KDDIは、「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」を2021年8月6日に発売しました。5GとWi-Fi6の高速通信に対応。回線工事不要、自宅のコンセントにつなぐだけでかんたんにWi-Fi環境を構築可能。auホームルーター5G向け料金プランとして「ホームルータープラン 5G」の提供も開始。月額税込5170円。「スタンダードモード」にて一部の5Gと4G LTE、WiMAX 2+エリア内で月...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない