すまほん!!の最新記事

スマホ決済が増加。QRコード決済はPayPay圧倒的

2021/07/28 12:35會原

PayPayQRコード決済

MMDLabo株式会社の運営するMMD研究所は、QRコード決済利用動向調査の結果を発表しました。調査対象は18歳~69歳の男女4万5000人。期間は2021年7月1日~7月5日。普段の支払い方法としては、「現金」が86.0%、「クレジットカード」が71.1%、「スマホ決済」が52.1%となっており、依然として多くのユーザーが現金を利用している様子が伺えます。ただしこれまでの調査推移を見ると、スマホ...

噂:「Galaxy Z Fold3」「Galaxy Z Flip3」は防水対応でほぼ確実か?

2021/07/28 12:03riku

GalaxyGalaxy Z Flip3Galaxy Z Fold3Samsung

(画像出典:Evan Blass)サムスンの次期折り畳みスマートフォンとして予想されている、「Galaxy Z Fold3」「Galaxy Z Flip3」に関して、プロモーション動画の一部と見られるスクリーンショットが、レンダリング画像のリークなどに定評のあるEvan Blass氏によってリークされました。Few upcoming foldable details.Z Flip3- 6.7 i...

噂:ミニLEDを採用したMacBook Air、2022年に登場か

2021/07/28 10:31みにまる

AppleMacbook Air

Appleが、ミニLEDを採用した新型MacBook Airを2022年中頃に発売するとのこと。Apple関連の情報に精通しているアナリストMing Chi Kuo氏が報告していると、MacRumorsが伝えました。今年発売すると見られているMacBook ProもミニLEDを採用すると見られ、MacBook Airは2番目のミニLED搭載モデルになるとのこと。液晶のバックライト駆動を細分化したミ...

Y!mobile、データ容量の翌月繰越。さらにデータ増量「自動化」で強力な布陣に

2021/07/28 00:30會原

Y! mobileデータくりこし

SoftBankは、サブブランドのY!mobileの料金プラン「シンプルS」「シンプルM」「シンプルL」において、余ったデータ容量を翌月に繰り越せるよう、2021年8月から改定すると発表しました。翌月へくりこしできるデータ容量の上限は、翌月加入のプランのデータ容量(データ増量オプションによる追加分を含む)までとなります。8月18日以降に新規契約と同時に申し込んだ場合、8月利用分より余ったデータ容量...

MediaTek、タブレット向け5Gチップ「Kompanio 1300T」発表

2021/07/27 23:04會原

Kompanio 1300TMediaTek

MediaTekは、タブレット向けの「プレミアムフラッグシッププラットフォーム」として位置づけているSoC「Kompanio 1300T」を正式発表しました。製造プロセスは6nm。Arm Cortex-A78コアと電力効率に優れたArm Cortex-A55コアのオクタコアによるbig.LITTLE構成。グラフィックは9コアのArm Mali-G77 MC9 GPU。MediaTek独自のAPU(...

何コレ……次期「Surface Duo 2」の最終形試作機がリークされた?

2021/07/27 19:01會原

MicrosoftSurfaceSurface Duo 2

YouTubeでTech Ratを名乗るユーザーは、Microsoftの次期折り畳みスマホ「Surface Duo 2」の試作機と思しき実機画像をリークしました。https://www.youtube.com/watch?v=8PQJOndIdGkこれを発見したMicrosoft関連の最新情報を取り扱う海外サイト「Windows Central」編集者のZac Bowden氏は、流出経路は不透明で...

ライダー必見!バイクに最適なナビは「AQUOS R5G」だった

2021/07/27 18:31そっぷる

AQUOSAQUOS R5GSHARPコラムバイク

AQUOS R5Gをバイク用のナビとして使ってみたら最高でした。そのワケと、使用感を書いていきます。バイクナビ選定の過程先日大型二輪免許を取得し、ホンダのCBR400R(中型)を購入しました。しかし、都市圏で運転するにはナビは不可欠。ナビをどうするか、と思い色々考えてみました。「バイク専用ナビ」でどうか?一般的なバイク専用のナビは、ナビ機能が最適化されており、道案内はさすが専用機といったところ。し...

噂:これは欲しい!「iPad mini 6」はベゼルレスで側面指紋認証搭載か

2021/07/27 17:34會原

AppleiPad miniiPad mini 6タブレット

海外情報サイトPhone Arenaは、これまでの噂を総合する形で、Appleの次期小型タブレット「iPad mini 6」に関する情報を改めて伝えました。それによると搭載するチップはA15 Bionicで、ベゼルが狭くなり、側面の電源ボタンにTouch IDが追加され、端子はUSB type-Cになるとのこと。ディスプレイ業界に精通したRoss Yang氏いわく、「mini Pro」モデルは存在...

ThinkPadトラックポイントキーボード II レビュー。外でもデスクトップPCでも使える

2021/07/26 20:53會原

BluetoothキーボードThinkPad Bluetooth KeyboardThinkPad TrackPoint Keyboard IIキーボードレビュー

Lenovoのキーボード「ThinkPad TrackPoint Keyboard II(ThinkPad トラックポイント キーボード 2)」を購入しました。筆者は前モデルの「ThinkPad Bluetooth TrackPoint Keyboard(2013)」から愛用しています。ノートPCの中でも特に優れた打鍵感を誇るThinkPadのキーボードをほとんどそのまま利用できるだけあって、重宝...

Androidが「地震計」になる地震警報システムが、実際に活躍。

2021/07/26 11:35riku

AndroidGoogle地震警報システム緊急地震速報

Googleが一部の国で提供している、Android端末の加速度センサーを利用した地震警報システムが、実際に動作したことがわかりました。地震の概要フィリピンの首都・マニラ近郊では、2021年7月23日にマグニチュード6.7の地震が発生。ロイター通信の報告では、「揺れは1分程度続いた」と報告しており、津波の発生や甚大な被害はなかったものの、比較的規模の大きい地震だったようです。Twitter・Red...

やはりiPhone 14 miniナシ。日経も報じる

2021/07/25 18:25みにまる

iPhone 13 miniiPhone 14 mini

Appleが2022年に発売するiPhone 14シリーズでは、5.4インチモデルであるminiがラインナップされないとNikkei Asiaが報じています。iPhone12シリーズで初めて登場した5.4インチモデル。ここ最近のスマホの流行である大型ディスプレイをあえて採用しないスタイルは大きな話題を呼びました。ただ、販売状況が他のサイズよりも芳しくないことは度々報じられてきました。そうした内容を...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない