すまほん!!の最新記事

Twitterの「Fleet」、1年持たずに終了。

2021/07/16 19:02riku

FleetTwitter

Twitterは、同社が提供するTwitter内のサービス「Fleet」機能を終了することを発表しました。were removing Fleets on August 3, working on some new stuffwere sorry or youre welcome— Twitter (@Twitter) July 14, 20218月3日に「Fleet」機能を削除し、新機能の開発に取...

どこでも、どこからでもWindows 10/11。MicrosoftがクラウドPC「Windows 365」発表

2021/07/16 11:31riku

MicrosoftWindowsWindows 10Windows 11Windows 365

Microsoftは、日本時間7月15日、法人向けの新VDI(デスクトップ仮想化)サービス「Windows 365」を発表しました。この「Windows 365」は、サーバー上に構築されているデスクトップ環境をリモートで遠隔操作できる、VDIを利用したサービスです。Microsoftクラウド上に構築されたデスクトップ環境をリモートで利用でき、企業などが所有する全てのパソコン一台一台をセットアップし...

日本でグーグル眼鏡。「Google Glass EE2」発売、販路は法人向け

2021/07/16 09:01會原

Google GlassGoogle Glass Enterprise Edition 2

Googleは、小型軽量ウェアラブルコンピュータ「Glass Enterprise Edition 2」を法人向けに投入すると発表しました。本機は2019年5月に発売したモデルで、SoCはSnapdragon XR1となっています透明ディスプレイと800万画素を備えています。物流から製造、フィールドサービスといった各業種で、必要な情報やツールに手を触れること無くアクセスでき、検査結果の写真や動画の...

「Leitz Phone 1」こそがカメラファンをターゲットにしている。「AQUOS R6」との違いまとめ

2021/07/15 21:31ナカヤマユウショウ

AQUOSAQUOS R6LEICASHARPコラム

世界の初ドイツの老舗カメラメーカーであるライカが総監修したスマートフォン「Leitz Phone 1」が、SoftBankから7月16日に発売されます。ベースモデルはシャープの旗艦「AQUOS R6」であり、Leitz Phone 1の製造も、もちろんシャープが担当しています。では、AQUOS R6とLeitz Phone 1にはどのような違いがあるのでしょうか?今回はこれら2機種の核となるカメラ...

大手メインブランド初!「eSIM」をソフトバンクが提供開始、利用まで「最短1時間」に

2021/07/15 20:34會原

eSIMSoftBankY! mobile

待望のeSIM来た!ソフトバンクは、スマートフォン向けのeSIM(組み込み式SIM)の提供を、2021年7月14日から開始したと発表しました。従来の物理型SIMカードには、加入者識別情報が記録されていますが、これを遠隔で書き込めるようにしたのがeSIMです。申込みはeKYC(オンライン本人確認システム)を利用。物理SIMカードの発送も不要に。オンラインショップにてeSIMで新規契約を申し込むと、S...

ソフトバンク版AQUOS R6にもHDR/AF改善アプデ。

2021/07/15 19:35會原

AQUOS R6SoftBank

SoftBankは、SHARPのスマートフォン「AQUOS R6」向けのソフトウェア更新について告知しました。ソフトウェア更新の内容は、カメラ画質の改善、カメラアプリのオート撮影時のナイトモード改善、セキュリティの向上。基本的にドコモ版に配信された内容と同じと見られます。ソフトウェア更新にかかる費用は無料。更新後のビルド番号はS0023。2021年7月14日より順次配信中。Wi-Fiおよびモバイル...

業界最安値のnuroモバイル、勝算を語る。「LINEMO ミニプランとも戦える」

2021/07/15 18:42會原

MVNONUROモバイルSonyソニーネットワークコミュニケーションズ取材記事

MVNOサービス「nuroモバイル」を展開するソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、新たに開始した料金プランと近況、今後の展望について説明しました。2021年4月に業界最安値の新プラン「バリュープラス」を提供開始。nuroモバイルの利用者は10GB以下の容量がほとんどであったことから3/5/8GBに焦点を当てた新プランでは、一人でも安価な料金、継続利用で通信容量獲得もできる「Gigaプ...

Appleが「英国撤退」を示唆。特許侵害裁判で牽制

2021/07/15 17:14riku

AppleiPhone英国裁判

英国でAppleに対して起こされた特許侵害訴訟で、Appleに「商業的に容認できない額」の損害賠償が請求された場合、英国市場からの撤退も視野に入れると、Appleの弁護士であるMarieDemetriou氏が述べ、英国裁判所を牽制しました。イギリスでAppleに対して起こされた裁判は、イギリスのIT企業Optis Cellular Technologyが原告で、AppleがiPhoneで使用してい...

LINEMOに月3GB/990円の「ミニプラン」登場!

2021/07/15 12:08會原

LINEMO

ソフトバンク株式会社は、オンライン専用ブランド「LINEMO(ラインモ)」の「ミニプラン」を2021年7月15日に開始すると発表しました。月間データ容量は3GBで月額900円。LINEがデータ消費のない「LINEギガフリー」もあり。5Gも利用可。月間データ容量超過時は最大300kbps。通話料は22円/30秒。なお、「10000円相当あげちゃうキャンペーン」や「LINEスタンプ プレミアム ポイン...

噂:デザイン大刷新!「狭額縁 iPad mini」発売か?

2021/07/14 20:10みにまる

iPad mini

Appleは今年の秋に新型のiPad miniを発売すると、Apple関連の情報に詳しいBloombergのMark Gurman記者が伝えています。Gurman氏によると、新型iPad miniのデザインは現行のiPad Airのようになり、さらに最新のチップを搭載するとのこと。このことから、iPad mini発売以来9年の中で最大の再設計と表現しています。現行のiPad miniの発売は2年前...

噂:新型iPhone、画面内「指紋認証」搭載を「断念」?画面はIGZO OLEDか

2021/07/14 17:44會原

iPhone 12siPhone 13

Bloombergは、2021年登場の次世代iPhone(iPhone 12s または 13)シリーズについて、最大9000万台の製造をサプライヤーに依頼したと報じました。例年の7500万台より多い水準。制裁下のHuaweiの穴を狙う動きと見られています。今年はデザインはほぼ変わらず、ノッチはやや縮小。改善はプロセッサ、カメラ、ディスプレイ。画面サイズは、通常モデルが5.4インチ、6.1インチ。P...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない