すまほん!!の最新記事

Galaxyユーザーは知らなきゃ損!大画面でラクラク片手操作できる神アプリ「One Hand Operation+」を解説

2019/10/22 11:34ひかるん

GalaxyGalaxy TipsOne Hand Operation+Samsung片手操作

Galaxyは近年大型化の道をたどってきました。大画面と引き換えに、片手操作の利便性が失われつつあります。そこでオススメのGalaxy専用のアプリケーションを紹介します。Index1 神アプリ「One Hand Operation+」を紹介1.1 片手だけで色々できる!1.2 スワイプの仕方によって、異なる機能を呼び出せる1.3 「バック」「ホーム」はもちろん、多数の機能を割り当て可能1.4 使い...

6400万画素含むクアッドカメラに、50W急速充電!「Realme X2 Pro」発表

2019/10/20 23:24Techboy

OPPOrealmeRealme X2 Pro

中国BBK傘下の「OPPO」は、「Realme」ブランドを冠する最新フラッグシップスマートフォン「Realme X2 Pro」を発表しました。「Realme X2 Pro」はSoCにSnapdragon 855+を搭載し、リフレッシュレート90Hzのディスプレイに50Wの急速充電に対応しています。スペックは以下の通り。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ...

スマホアプリ課税のレバノン、市民が決起し政権退陣を要求

2019/10/20 18:23會原

WhatsApp

レバノンで、無料通話のできるメッセンジャーアプリに対して課税しようとした政府に対して、数千人規模の抗議デモが発生しました。死傷者・負傷者も出たとのこと。アルジャジーラなどが報じています。レバノン政府は、スマートフォンの「FaceTime」「WhatsApp」などのVoIP通話に対して2020年以降、1日あたり20セントを課税することを計画していました。レバノンの携帯電話の通話料金はこの地域では非常...

2019年冬モデルまとめ。おすすめ機種を紹介

2019/10/20 13:52會原

2019年冬モデルauKDDINTT docomoSoftBank

携帯各社の冬モデル(2019年秋冬モデル / 2019-2020冬春モデル)のスマートフォンが一通り発表されましたので、まとめてみたいと思います。Samsung GalaxyGalaxy Fold閉じると4.6インチスマホ、開くと7.3インチタブレット!曲がる有機ELはHDR10+対応計6つのカメラを搭載512GBストレージの超大容量電池を2つ内蔵しており、過充電による劣化を防止au専売、数量限定...

退化?次期OnePlus 8 / 8 Proはパンチホール搭載へ

2019/10/19 20:49會原

OnePlusOnePlus 8OnePlus 8 ProOnLeaks

えーっ、結局パンチホールやるの……?世界のギークに人気のOnePlus社の、次期スマートフォン「OnePlus 8」のレンダリングが公開されました。これは数々のリーク実績を持つOnLeaksことSteve Hemerstofer氏が、CashKaroに提供したもの。OnLeaksとCashKaroのコンビとしては、「Xperia 2」のレンダリングがありましたが、これは実際に「Xperia 5」と...

クリプト界隈必見、世界初「BTCフルノード運用」可能なスマホ「HTC Exodus 1s」登場。お値段2万7千円

2019/10/19 14:18會原

BitcoinHTCHTC Exodus 1s

台湾メーカーHTCは、ベルリンのLightning Conferenceにて、Bitcoinネットワークをサポートするブロックチェーンスマホ「Exodus 1s」を発表しました。価格は219ユーロ(約2万7千円)。ドイツ、ギリシャ、サウジアラビア、アラブ首長国連邦など、ヨーロッパと中東の27か国で販売予定。HTC曰く、本機はBitcoinフルノードを立ち上げることのできる初のスマートフォンとのこと...

マジかよ!国内版iPhone XR、物理デュアルSIM化が可能

2019/10/19 11:17會原

eSIMiPhoneiPhone XRデュアルSIM

国内版iPhone XRを分解し、物理デュアルSIM化する動画を「ガレージ99札幌店」が公開しました。中国香港マカオで販売するiPhoneはデュアルSIMスロットを搭載しています。日本で発売しているiPhoneはこれに対応しておらず、eSIMに対応しています。SIMロックを解除して中のSIMモジュールを交換すればDSDSが可能に。XS系が基板に直付けであるのに対し、XR、11系はモジュール化されて...

使い物にならない、二台の「映画スマホ」

2019/10/18 13:43會原

iPhoneiPhone 11 ProiPhone 11 Pro MaxXperiaXperia 1

2019年の特筆すべきスマートフォンといえば、ソニーのXperia 1と、AppleのiPhone 11 Proシリーズです。いずれも製品の特徴として映画を挙げています。たとえばXperia 1は、映像業界の基準機であるマスターモニター品質の4K有機ELディスプレイを有し、BT.2020の色域にも対応。業務用カメラCineAltaチームと開発したCinemaProアプリにより、映画撮影が可能。そし...

「Xperia 8」を買うならワイモバイル、「Xperia 5」を買うならauかドコモ

2019/10/18 10:41會原

2019年冬モデルauNTT docomoXperiaXperia 5

Sony Mobileのスマートフォン「Xperia 5」および「Xperia 8」が、各キャリアで出揃いました。各社予約受付を開始しています。「Xperia 5」は、マスターモニター水準の4K OLEDで尖った「Xperia 1」から、画面サイズと解像度を下げつつも同等品質を確保、価格を下げた普及旗艦です。Snapdragon 855、実行6GBメモリ、64GBストレージ、FeliCa・ワンセグ...

ファーウェイなし、ドコモがAndroid 10アプデ予定を発表

2019/10/18 09:41會原

Android 10HuaweiNTT docomo

NTT docomoは、Android 10へのバージョンアップ提供製品を発表しました。提供済み製品はGoogle Pixel 3 / 3 XL / 3aとなっています。今後提供予定の製品は以下の通り。AQUOS R2 SH-03KAQUOS sense2 SH-01LAQUOS R3 SH-04LAQUOS sense3 SH-02Marrows Be F-04Karrows Be3 F-02L...

ワイモバイル版「Xperia 8」の発売日が10月25日に決定!MNPでも本日より予約受付開始

2019/10/18 08:10會原

XperiaXperia 8Y!mobile

SoftBankのサブブランド「Y!mobile(ワイモバイル)」にて、Sony Mobile製のスマートフォン「Xperia 8」の発売日が、10月25日であることがわかりました。記念すべきY!mobile初のXperiaとなります。Xperia 8 を購入|オンラインストア|Y!mobile(ワイモバイル)価格は5万4000円(記事中全て税込み)の本機。アスペクト比 21:9 の6型液晶を搭載...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない